表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/40

赤髪騎士を味方につける


「おお、ソフィア様! 今日もなんと、太陽さえ嫉妬してしまいそうな、その輝かしいお姿!」


青空を切り裂くように響いたのは、赤い髪がまぶしく目を引く、私の専属騎士・カイルの声。

その存在感に思わず足を止め、振り返る。


(はぁ……また、これか。)


深い息をつくのを抑えきれない。庭を散歩するだけで、ここまで熱のこもった騎士に付きまとわれるなんて、私の人生はいったいどうなってしまったのかしら。


「このカイル・ローレンス、命に代えてもソフィア様をお守りいたします!

草の葉一枚たりとも、ソフィア様に触れさせはしません!」


胸を張って誇らしげに言い切るカイル。

彼の剣には、研ぎ澄まされた意志が宿っているかのように見える。


(どうして、こんなにも全力なの……?)


口元まで出かかった言葉を、私は無理やり飲み込んだ。

今ここで何か言い返せば、彼の熱がますます高まるだけだとわかっているから。

顔には無表情を貼りつけたまま、そっと歩みを再開する。


――こんなことになった原因は、例の「エドガーが突然、騎士をつけると言いだした日」に遡る。

普段と様子がまるで違うエドガーに押し切られる形で、カイルを専属護衛として受け入れてしまった私の“甘さ”が招いた結果なのだ。

あのときの自分に説教してやりたい。


しかし、いまは沈んでいる場合ではないわ。逃亡こそが最優先。

諦めてなるものですか。


(ゲーム本編だと、彼が護衛騎士になってから“甘々イベント”の嵐だったわよね。

好きになった相手には、まさに性格どおりにストレートで情熱的に迫ってくる――そういうタイプなのよね)


よし……カイルを利用してしまおう。


そんな考えがふいに頭をよぎった。

鬱陶しいところは相変わらずだけれど、もし彼と恋愛関係になれば、その熱意に乗じて私を国外へ逃がしてくれるかもしれない――そう、悪くない手ではないわ。


つまり、私が一人きりで国外逃亡を図るより、彼をうまく味方につけた方が安全かもしれない。

――問題は、どうやってカイルを完全に取り込むか、ということ。


考えを巡らせていると、私は思わず立ち止まっていた。


「ソフィア様、大丈夫ですか?」


背後から、カイルの心配そうな声がする。

その瞬間、私は静かに決心した。演じればいいのだ。儚げでか弱い乙女を――“守ってあげたくなる女性”を、ここでひとつ演じてみせる。


ゆっくり振り向くと、カイルの方へ目を向けた。

瞳をわずかに潤ませるように意識し、声を震わせながら切り出す。

一歩だけ、そっと近づいて。


「カイル、実は……」


この作戦なら、きっと……。


だが、その刹那。


「母上。」


まるで足元から響いてくるかのような、低く澄んだ声。

息が止まるほど驚いて視線を落とすと、そこには――私の義理の息子、アレクシスが立っていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ