赤ちゃんです。
生まれ変わりました。
皆様お元気ですか。
神様と話を詰めてさよならした瞬間自分は赤ん坊になってましたよええ。
神様と何の話をして何をもらったのか。
まずこの世界について詳しく話そうと思う。
この世界は大まかに分けて5つの大国と呼ばれる国があり、その国の中でも様々な村や町がある。
今はどの大陸も些細なイザコザがあっても戦争なんてものはなく、比較的平和な世界のよう。
まぁ、戦争がない日本にだって殺人や何やら物騒な事があるんだし完全にゼロではないんだろうけど。
とにかく各国に王様がいて貴族が居て領地があってゲームみたいに冒険者ギルドや商人ギルドなんてのもある。
個人レベルの概念はあるみたいだけど、数値化されるようなことはなく、自分にも他人にも見えない代わりに、魔法のスキルレベルは調べればすぐわかるようになっている。
例えば【火属性魔法】Aのようにアルファベットで示されるらしい。
言語とかはこちらに来る上で既に備わっているようで、なんとイシュと話していた時点でこちらの言葉になっていたらしい。つまり自分からしたら「日本語」と変わりない。
そんなここは『マーシュトレイン』という大陸の中でも1番でかい国の中のそこそこ大きい街『トルンド』で平凡な家庭の次男として生まれましたこんばんは。
神様から「【チート】なんてものあげるの初めてだから楽しみだなぁ」って言われて逆に提案されたものを削ぎ落とすのに苦労した。
だって「え、全部もらえるからチートなんじゃないの」って。
イシュに教えたの誰か知らないけど教えるなら最後までちゃんと教えてあげてほしかったよ『友神』さん。
たぶん数時間くらい膝突き合わせてお話しした気がするよ、ええ。王族スタートは絶対無理。ダメ、絶対。
とりあえず自分が欲しいと言ったのは魔法と1人でも生活できて稼ぐのに必要そうなもの。
だって現代っ子の自分がでかい剣振り回せるとは思えないし想像できないし、性格的に【後方】に居たいので。
属性魔法は【火・水・雷・土・風・氷・聖・無】
ちなみにオールS付属予定です。
最初からオールSつけようとするんだぜあの神様。こええよ。生まれたばかりの赤ちゃんが魔法オールSとか親でも怖がるよやめてよって言ったらじゃあとりあえず全部使えるけど鍛錬次第で上がるようにしようねって話に収まった。
全属性使える事自体は珍しいことでも無く、その中で得意不得意が出てくるらしい。まぁ、頑張り次第くらいでちょうどいいんだと思う。
次に固有スキル。人は大体5つか6つくらいが平均的なスキル持ちらしく、最大でも過去に勇者となった人は15個持っていたそう。
で、話し合いの結果自分は8つになりました。多いと思う?だいぶ削った方なんだぜ、、、
最初20個~30個くらいでいっか、みたいなノリで話されて嫌な予感がしたらこれだよ、、、。
勇者以上って何だよ、、、
で、どんなスキルがあるか教えてもらうと『スキルブック』的なものを渡されて『選んでいーよ』だもんな。
で、頑張って端から端までページめくって決めたのが5つなんだけど、イシュがそれじゃあ面白くならない!って駄々こね出して『じゃあ今、現在の最高スキル数は?』って聞いたら12とのことで。間をとって8つに収まったよ、、、なんでも10個超えると天才だと持て囃されるとか。お、人より多いね!すごいね!のギリギリなラインである。
取ったスキルは
【鑑定☆】【耐性☆】【地図】【調合】【従魔術】【アイテムボックス☆】【探索】【感知】
ちなみに自分はどう頑張っても【神様の加護持ち】は絶対らしく、何かしらの能力の底上げ等の影響は絶対出るらしい。☆の部分はイシュが絶対あった方が便利だからとスキルMAXの状態で付属されるみたいだ。まぁ、スキル自体は何を持ってるか自他共に確認できるだけで、レベルが知られることはないみたいだからそれくらいならもらっておこうかな。
【鑑定☆】
人以外のあらゆる物を鑑定できる。が
創造神より与えられた加護によって人でも鑑定可能。
これはラノベの定石かな。
1番に取ったね。
【耐性☆】
毒や麻痺などの状態異常に耐性が付く。が
創造神より与えられた加護によってあらゆる状態異常を無効化する。
これも定番。
ちなみに虫系が嫌いだ。ラノベで出てくる様な虫系の毒持ちとかマジで無理。
【地図】
マッピング機能。
レベルが上がるごとに方向感覚が鋭くなる。
魔物がいる異世界で迷子はマジ洒落にならないからとりあえず取っておく。
【調合】
薬品などを作るために不純物を取り除く精製魔法
いくら耐性持ちでも、すり傷などは含まれないからな。いざという時はあったほうが便利そう。
【従魔術】
魔物や動物などに有効。
レベルが上がると様々なものを従えることができる。
スキルレベルと同等の魔物を従魔可能。
Aランク以上で尚且つ知性があるものとは会話可能。
前世はちょっとアレルギーあったから動物達と戯れたい←
【アイテムボックス☆】
普通は本人の無属性魔法のレベルで収納できる規模が決まる。が
創造神より与えられた加護によって収納上限なし。時間経過なし。生きているもの以外何でも入る。
いやーほんとど定番。
あって良かったアイテムボックス
【探索】
周囲の物をサーチできる。魔力量によって範囲が広くなる。
素材とか無くしものとか探しやすいんだって。とるよね。そりゃ。戦わずして勝つ的な
【感知】
人の気配察知ができる。
また隠す事もできる。
レベルが上がるほど精度が上がる
怖い人達とかくれんぼするかもだしね!
アイテムボックスと聞いてちょっとワクワクしてるけど。
とりあえず各スキルを取得してそこそこ平凡な家庭の次男か三男にしてほしいと頼んだ訳です。でもなんか1人で笑いながらブツブツ言ってた気がするんだよな、、、。
あの神様、余計なことしてなきゃいいけど。
ブックマーク等よろしくお願いします