001 手抜き肉じゃが
手抜き肉じゃが
カレーより簡単なんだぜ?
○材料(4人分くらい)
牛肉1パック 200gくらい(写真ではひき肉)
玉ねぎ1〜2個
人参1個
めんつゆ 丼物の希釈率で500ml
糸こんにゃく1袋(小さいやつ)
好みで増やしたり減らしたりしてください
私は大根をいれるという暴挙に出てますが…
○作り方
1 カレーの具をイメージして材料を切る(たまねぎはくし切り、人参は半月切り)
こんにゃくは長すぎると食べづらいので適当にカット
2 ちょっとの水でこんにゃくを強火でゆでる。沸いたらすぐにザルにあけて、水で適当にゆすぐ
3 玉ねぎを鍋で炒めて、その後その他の具を投入
4 火が通った気がしたら、薄めためんつゆ投入
5 弱火で30分くらい放置
6 火を消して冷ます
○コツ
糸こんにゃくを2のようにゆすぐと、くさみがなくなってイイ。
面倒だったらしなくてもいいかも。
冷える時に味がしみこみます。
テレビ見ながら放置とか、風呂はいってきたりするといい。
ぶっちゃけ、材料切って炒めてめんつゆで煮込めば…げふんげふん。
きぬさやとかを別で茹でて上に載せると、なんとなく本格的に見える不思議。
糸こんにゃくはしらたきでも、というか普通はしらたきかもしれない。