表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

徒然なるままに、戯言使いの自称弟子による創作論?

作者:巫叶月良成
西尾維新先生に日本語の面白さを教わり、
那須きのこ先生に歴史の面白さを教わり、
北方謙三先生に男の生き様を教わった、
戯言使いの自称弟子が織りなす、自分はこんな風に考えて(?)物語り作ってますよーというのを書いたものなので、テキトーに読んでみてください。
自分はこうですが、皆さんはどうですか、という感想もお待ちしております。「異議あり!!」でも「それは違うよ!」「お前のようなババァがいるか!」でも構いません。

『創作論について本気出して考えてみたら、いつでも同じところに行きつくのさ。
君も創作論について考えてみてよ。あとで答え合わせしよう。少しはあってるかな?』
(※ポルノグラフィティ『幸せについて本気出して考えてみた』引用)

という戯言まっしぐらの創作論です。
何を言ってるのか分からないって?大丈夫。作者も良く分かってません。

超不定期で、思いついたら書いていきます。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ