表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

過去のお部屋

期待と絶望の間

作者: スタジオ めぐみ

ある人から言われたことがある。

「悩みがあった方がいいんだよ。いろいろ考えて行動するから。あなたは行動できるから。」と。

確かに行動はできてるけど、悩みはない方がいいよな。


10代、就活で悩み。

20代、仕事で悩み。

30代前半、婚活で悩み。

結婚したら、妊活で悩み。←現在ココ!

多分、子どもが生まれたら、子どものことで悩むんだろうな。

どう生きたって、不満や我慢や幸せはそこにある。

何を選んでも、不満に思ったり、我慢したり、幸せを感じる私がいるだろう。


妊活が長くなると、落ち込むことが多くなる。

最近の私は、なんでも妊娠と結びつけてしまうくらい囚われている。

少しお腹が痛い、少し熱っぽい、少し体が怠いを、もしかして妊娠と思ってしまう。

生理が予定日に来ない時は、期待と絶望の間にいる状態になる。←現在ココ!


もしかしたら、妊娠してるかも。期待。

ただ生理が遅れてるだけかも。絶望。

行ったり来たり。この繰り返し。


妊活の最初の頃は、突然イライラしたり、急に悲しくなったりと自分に疲れていたが、段々とこれはホルモンのせいと思うと楽になった。

そして、メンタルがボロボロになった時の対処法をみつけた。

ただいっぱい寝ること。

寝ると落ち着く。

体調もメンタルも落ち着くのだ。

私の場合、防御力がかなり上がる気がする。

誰かになんか言われただけで、一発KOしていたが、今は全然平気に。

ただ10時間ほど寝てしまうので、活動時間が短くなる…

ロングスリーパーみたいな。

ちなみに旦那はショートスリーパー。


今は、私の中の期待と絶望の間。

とりあえず起きてる時間を大切に過ごそうと思う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ