表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
158/170

[No.158] 【広告】ツワモノよ来たれ! 剣闘士・魔闘士を大募集!

 われわれパルスタ闘技団は、復活を遂げた実戦形式闘技会バトルロイヤルにおいて、しのぎを削る勇敢なる闘士を広く募集している。腕に覚えがある者ではれば、性別・年齢は一切問わない。


 このバトルロイヤルは、剣術武闘大会などと異なり、まった無し、ギブアップ無しの実戦形式を取る。「まいった!」の声が受け入れてもらえない場合、敗者の首は勝者によって()ねられることになる、命を()した死闘だ。


 それゆえ、報酬のファイトマネーは莫大(ばくだい)である。一試合生き延びれば、目が飛び出るほどの大金が舞い込み、優勝者ともなれば、一生遊んで暮らせる(とみ)と名誉を得られよう。ガッポガッポのウハウハである。


 剣や斧の腕前があるのに、それを活かせない職種にやむを得ず転職してしまっているツワモノはいないだろうか。生まれ持ったせっかくの魔法能力を、持て余してしまっているツワモノはいないだろうか。

 

 昨今(さっこん)、バウンティーハンターとの大立ち回りの末に捕らえられた連続強盗団が、冒険業では食べていけなくなった元冒険者たちで組織されたクランだった、などという(なげ)かわしい報道も目につくようになってきている。


 冒険者クランの諸君、これまで(つちか)って来たそのチームワークは、強盗に手を染めるためではないのだ。バトルロイヤルのパーティー戦で、大観衆に披露(ひろう)すべきものである。強盗を働いて不名誉の打首(うちくび)(しょ)されるのであれば、闘技会にその首を掛ける名誉を選択すべきなのである。


 たとえ死することがあっても、ご安心なされよ、ファイトマネーは支払われる。もたらされる大金は遺言契約に(のっと)り、われわれ闘技団から、指定の相続者へ配当されるなっているのだ。


 さあ、われこそはと手を挙げるツワモノよ、パルスタ闘技団へ集え!


 バトロワドリームを掴もうではないか!

¶関連記事¶

[No.103] 帝都円形闘技場コロシアムの修復工事完了 闘技会の復古へ

[No.115] 強盗団に落ちぶれるエリート冒険者 受け皿としての闘技会

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ