表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
132/170

[No.132] 領山不法占拠事件に関する国民の意見

 帝国極東に位置する我が国固有こゆう領山りょうざん《ドライエート山》において、隣国《セネショア共和国》の軍隊による不法占拠が続いている状況にあります。


 当新聞社で、この事件に対するご意見を募集したところ、大きな反響がありました。帝国各地から寄せられた購読者の皆様からの、生の声を、そのごくわずかばかりではありますが、今、ここにご紹介したいと思います。(一部過激な内容のものも含まれますがご了承ください)


          ○


♂ サルコーさん(39)

「陸軍にはほとほとあきれた。共和軍が目ぼしい動きを見せないから、局面は良好な状態にある?、安心していい、だぁ? 一ヶ月も領山に踏み込まれたままで、よくもそんなフザケタことを言えたもんだ。現在進行形でおびやかされてるじゃないか。領土を侵犯されてるんだぞ。武力行使やむなしの事態だろうが。まったく、そろいもそろって軍の上層部は無能なんじゃないかと疑わしい。さっさと空軍の飛竜部隊使って追っ払っちまえばいいのによ。なにいつまで手をこまねいてるんだ。軍事力じゃ、ドラゴンを使役しえきしているうちらのほうが、どう考えても圧倒的だろう?」


♀ ヴィオラさん(34)

「軍は、国民の生命財産を守るとか抜かしていて、肝心な事態にぜんぜん機能してないじゃない。税金泥棒ってことがこれではっきりしたんじゃないの? 私達の血税は大食らいなドラゴンにむしゃむしゃ食べられてしまってるだけだわ」


♂ ウォーレスさん(41)

「セネショアの国民はどいつもこいつも〝エルフ〟に洗脳されてしまったんだ。軍隊までも掌握しょうあくされてしまって、いいように使われっちまってる。人魔大戦期にエルフを絶滅させ損ねたのがあだってことなんだ。おかげで僕らの世代がアオリをくらって、このザマじゃないか。その過去の汚点を踏まえて、亜人種は必ず皆殺しにしておかないといけない。つくづくそう思う」


♂ ホランドさん(22)

「俺は《タシモカイド村》に住んでるんだけどさ……。この前、東の森を歩いていたときに、一匹の〝ユニコーン〟とすれ違ったんだ。そしたら、そのユニコーンとたまたま目が合ってさ、『爆発の音がする。ここはもう長くない』って思念波しねんはを送ってこられたんだよ。《ドライエート山》で今起きてることと関係ある感じ? なんか不吉なんですけど。疎開そかいでもすっかなぁ……」


♀ ピピル(72)

「帝国軍のことですから、てっきり、待ってましたとばかりに、攻撃に打って出るものとばかり予想していました。各地で進められている要塞都市化は、魔物撃退用という名目でしたが、本当は他国との対人戦争を見越したものではないかと思っていましたので。しかし今回、徹底して戦闘回避の姿勢に努めていることから、そうではなかいとわかりました。まだ問題の解決には至っていませんが、好戦的ではないことがハッキリとして、私は楽観的に成り行きを見守っております」


♂ 永遠の18才男性さん(18)

「イザベル少尉なにやってるんですか! 今こそあなたの出番じゃないですか! ワイバーンでちゃちゃっと殺っちゃってくださいよ! 戦争は嫌だけど、みんなおおやけには口にしないけど、貴女がドラグスーツ姿で戦っている勇姿を見たい! とっても見たい! 間近で見たいんだ! すごく見たいんですよ!」


♂ ゲオルグさん(57)

「今回の件で明らかになったのは、セネショアに暗躍あんやくしてるエルフが、帝国と共和国をいがみ合わせて、〝人人ひとひと戦争せんそう〟を誘発させようとしてる、ということ。昔から言われていた事態がいよいよ表面化した。やはり、あいつらは魔王の手先で、人類を相当うらんでる。帝国軍を挑発して、先制攻撃を仕掛けさせ、大義たいぎ名分めいぶんが出来たあとに一気に攻め込んでくるに違いない。その点を承知しているから帝国軍は手出しできずにいる」


♀ レナさん(15)

「帝国軍も意固地いこじだよねー。ドライエート山なんていう極東のよくわからないちっぽけな山のひとつくらい、くれてやればいいのにさー」


♀ ノエルさん(24)

「ドライエート山から撤退てったいすればいいのにっていう馬鹿な意見があるかもしれないけど、帝国軍は退くに退けないよ。地理的に重要だからね。もし共軍にとどまられて、このまま山岳地帯を実効支配され、攻撃陣地でも築かれようものなら、山麓さんろくの町村がヤバいの。侵攻の足掛けとするには絶好の位置。大型使役獣の火球や大規模魔法攻撃が、余裕で射程圏内になっちゃう。とりわけ一番近いところにあるタシモカイド村なんかは、あっという間に餌食えじきになってしまうから」


♂ ヘベルナルドさん(28)

「共和国軍が山に留まってなんの特があるのかと思ってた。エルフが人間同士をいがみ合わせようと目論もくろんでいるってことなら、まあ納得かな。思うつぼにはまらないよう、帝国軍が慎重になってるわけだ。血の気の多い連中の集まりって思ってたけど、意外に冷静じゃん」


♀ ムームーさん(30)

「あれ? そもそも、ドライエート山って、たしか国際的にみれば、どこの国の領土にも属していない『無主地むしゅち』の扱いじゃなかったかしら。……違いました?」


♂ ギリアムさん(16)

「なにがどうなっているかなんて、オレにはさっぱりわからない! けど、対人戦争勃発なんて事態だけはまっぴら御免ごめんだ。魔物がまだこれだけ跋扈ばっこしているのに、なんで人間同士で戦争やらなきゃいけないんだよ。隣国同士、仲良くやろうぜ!」


♂ イーオスさん(8)

「ぼくのパパは、ヨーヘイというお仕事をしています。パパはもうすぐ『センソーになるぞ!』とよろこんでいます。センソーになると、パパのお仕事がふえて、お金がたくさんかせげるのだそうです。ぼくのおこづかいもふやしてもらえるそうです。だからはやくセンソーになってほしいです」


? 匿名希望さん(年齢不詳)

「みぃには、見えるネ~。帝国軍のみなさんは、セネショア共和国との全面戦争を切望していまス。狙いは、国土の拡張とォ~、エルフ絶滅ぜつめつ掃討そうとう作戦の再現ネ~。非戦路線の動きは、我々は同族である人間との戦いを望んでいない、という内外的な政治パフォーマンス、なんだっテ~。大量無差別殺戮さつりくを、しかたなァ~く行うように見せかけるために必要な布石(?)らしいヨォ~。みぃにはよくわからないけれど、帝国軍のみなさんは、共和国側から『先制攻撃されること』をシビレをきらして待っているヨ~。なんだか怖いネェっ!」

¶関連記事¶

▼領山不法占拠事件

[No.107] 帝軍 山岳地帯で共軍と鉢合わせ にらみ合いに突入す!

[No.130] 帝共両軍 一ヶ月たっても にらみ合い続く……

▼匿名希望さん

[No.82] 【週刊 呪術師ミィーワの毒沼】

▼ドラグスーツ姿のイザベル少尉

[No.92] サテュロスに狙われた美少年 演習から帰投中のイザベル少尉が救う!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ