表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

漫才の台本

漫才「猛暑」

作者: 沢山書世

漫才13作品目です。どうぞよろしくお願いいたします。

この作品は、YouTubeにも投稿しております。

 アナウンサーと気象学者の会話

「田園調布で日本一の猛暑を記録したようですが」

「ついにこの日が来たか、そういった心境です」

「すると、先生はこれを予想されていたと?」

「もちろんです・・・うほん」

「・・・うそなんでしょ」

「すみません」

「田園調布、いままでは猛暑地域としては注目されていませんでしたよね」

「ええ。閑静な住宅街といったイメージですからね」

「今回の記録更新の要因は、解明されているのでしょうか」

「ええ。今年の夏が特に暑かったからなんですね」

「どこも暑かったですよ」

「確かにそうでしたが、それに加えて、ここがお屋敷の多い土地柄であるということが大きく関係してくるんですね」

「といいますと」

「エアコンをガンガン使ったので、室外機から熱が外に大量に放出されました。それが気温アップにつながったわけです」

「それも、どの地域でも同じなのでは?」

「問題はエアコンの数です。普通の地域ですと、一家に一、二台から、多くて三、四台といったところでしょ」

「でしょうね」

「田園調布のお屋敷は、家じゅうがエアコンだらけなんです。十台、二十台は当たり前」

「すごい」

「部屋数が多いうえに、廊下、トイレ、ふろ場、サウナ室にも暑いからといってエアコンをつけているんですね」

「なるほど」

「室外機から放出される熱が熱いということで、庭にもエアコンを設置しましてね、これが町中に広まりました。各お屋敷が、敷地内すべての場所を冷やしてしまったわけです」

「庭をエアコンで冷やすなんてことができるんですか?」

「巨大な特注品です。太陽も冷やせる代物です」

「うそですよね」

「すみません、言い過ぎました」

「市販のものよりもかなり強力なエアコンを用意したということですか」

「そうです、その特注品を何台も設置しました。それに、掛けることのお屋敷数になるわけですから」

「電気代が心配になりますが」

「これも田園調布ならではということになります」

「といいますと」

「快適さのためなら、多少の出費は惜しみませんからね」

「多少ですかねえ」

「なんといっても田園調布ですから。なかには自前の発電所を持っている家もありますしね」

「桁違いですね」

「おかげで敷地内は、どこに居ても快適なわけです」

「当然、外はとんでもない温度になりますね。快適さとは程遠くなると思いますが」

「みなさん移動は車ですから、町の人たちにとってはなんら問題ありません」

「なるほど」

「で、今回の猛暑の日本記録更新となったわけです」

「まだ暑さは続くとの予想がでていますが」

「へたをすると、記録が百度の大台に届くかもしれませんね」

「・・・」

「すみません。調子に乗り過ぎました」


読んでいただき、どうもありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] すいません言いすぎましたの流れで最後まで突き抜けていったのが面白かった 田園調布ですからも個人的に好きです
2019/08/25 07:40 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ