表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天人伝承  作者: 安芸
第二章 命を懸けた誓いに生きるということ
12/82

宣誓

 誰かに命をかけて尽くされる、ということは、どういう感じなのでしょうね。

「私は軍師になります」

 セグランは片膝をついてキルヴァと目線を合わせ、決然と言い切った。

「いずれあなたがこの国を統治なさるとき、私も微力ながらお手伝いをしたいのです。あなたとあなたの守るこの国を、私も守りたいのです。そのために、私は学ばなければなりません。何年も何年もかかるでしょう。ですが、次にお目にかかったときにはあなたのお役にたてるものとなり、あなたのために必要なものであるように、全力を尽くします。私のこの我儘を、お許し願えますか?」

 セグランは押し黙るキルヴァの手を押し戴いた。

「……本当を申しますと、このままでは私は殺されます。お静かに。声を荒げてはなりません。どうぞそのままお聞きください。私についてはおそらくは湖の一件だとは思うのですが、他にも何人か、なにに対してかは不明ですが、憲兵に疑われて捕えられ、罰を受けたようなのです。疑わしきは始末せよ、と軍師リューゲル・ダッファリー殿から指令がおりているようで、既に処刑されたものもいると聞きます。私も今日のところは帰されましたが、私だけがこのまま無事に済むとは思えません。王子は大丈夫です。王子は他ならぬ王の御子、王が守ってくださいます。私は、まだ死にたくありません。あなたを残しては死にたくないのです。ですからいっそ、この秘密の渦中に飛び込もうかと思います」

 セグランは血の気のない顔で微笑した。

「軍師殿は王命でしか動きません。なにが起きているのかはともかく、なににせよ、軍師殿が動いている以上、国家規模のなにかであることは間違いないのです。そしていずれはあなたにも関係のあることとなるでしょう。そのとき私ばかりがなにも知らない存在ではいたくないのです。いついかなるときも、あなたのお力になるためには、無知のままではいられない……たとえそれが、禍々しい、白日のもとにはさらされぬ悪逆の秘密であったとしても。あなたが負うものは私も負いたい……身の程知らずかもしれませんが、お許し願いたいのです。しばらくのお暇を、どうか。私は、リューゲル・ダッファリーのもとへ参ります」

 セグランに向け、キルヴァは口を利いた。

「……私になにかできることは?」

「……余裕のあるひとに、おなりください。あなたはやがて王になられるお方。ですから目先のことにのみだけ、とらわれてはなりません。常に先を見て、常に先を読むように、常に先のことを考えるようにするのです。それには余裕が必要です。余裕のあるひとだけが、他者にも優しくできるのです。そうすれば、あなたは立派な王となられるでしょう。……もっとも、いまでもあなたはその心をお持ちです。あなたはお優しい。健やかで、明るい。どうかその心をいつまでも忘れないでください……いつの日にかまた必ず、お傍に参ります」

「誓うか?」

「誓います。しばしのお別れです――王子。いえ、私の唯一無二の王よ」

 身分のあるひとの話し方、というものにいつも困ります。少しでも、それらしくあれば、よいのですが。

 次話、天人登場です。

 引き続きよろしくお願いいたします。

 安芸でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ