表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オレはあいつの妹でした  作者: チェリー
2/3

2話〜「男女関係」

「もういいよ」


そう言われたから目を開けた。10分くらい目つぶってたな。ながい!


『何したんだ?』

「あのね、あなたには話しておかなくちゃいけないことがあるの」

『なんだよ』

「あなたは・・私の妹なの」

『ああ、そういうことね・・っておい!冗談もいい加減にしろ!オレは男だ!』

「そういうと思った・・・」

『オレはお前と遊んだこともねえのにそんなわけねえだろ!それに女の子が男の子になったとか、ほぼほぼありえねえだろ!異世界人かオレは!』


なかなかいいツッコミだったかな、と、関西人の癖が出てしまう。


「そういうんじゃなくて・・」

『じゃあどういうことだよ!』

「落ち着いて聞いてね、その・・・あ、薬が効き始めたかな・・」


バタン!


オレは体が熱くなって倒れた。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ううん・・・ここは・・・保健室か・・

さっき倒れたから藤沢が保健室に連れてってくれたんだろ・・

ん?でも、オレそんなに軽かったけ・・・

さて起きよあぁっそうだ、あのこと聞かなくちゃ!


「起きたかな・・」

『クスリってっ・・・・』


そう、オレは聞いていた。「薬が効き始めたかな」っていうのを。だが、それ以前になんてこった!オレの声は女の子みたいなソプラノの声になっていたのだ!


『この声は・・ヘリウムガス?まさか藤沢が言ってた「薬」ってっ!』

「まず鏡を見ろ」


保健室だからそりゃーいるだろうなとは思ったが白河先生・・・って鏡?


『何を見るんですか?』

「自分の姿に決まってんだろ。まぁ、最初お前見たときは誰かと思ったよ」


そんなに変わってんのか?顔がたんこぶだらけとかは嫌だけど・・・と思いつつ鏡を見たら・・


『ふぇぇ!』


思わずキショイ声をあげちまった!

だって、鏡に映っているのは藤沢似の・・まあまあ可愛い女の子が居たんだから!

オレが鼻をかけば鏡の中の美少女も鼻をかく。目を見開けば美少女も目を見開く。

でも信じるわけにはいかない。だから、男女の決定的な差を・・・

!む、息子がな・・・い・・あと・・・藤沢似でペチャパイ(0カップ)・・・なんならもっとおっきいのが良かった・・


『どゆことぉぉぉぉ!』

「え、えーとだな・・藤沢さんに聞いてくれっ!」

「ええええええっ!センセー!」

「自分でやったんだろ!自分でやったことくらい責任持て!」

「ふ、ふぁい・・えーとね、 ・・・きみってよんだほうがいいかな?それとも何か別の・・」

『別になんでも』

「じゃあ、・・【ナホ】って呼んでもいい?」

『いいけ・・・よくねえよ!』

「でも生まれたときはそういう名前だったんだよ」

『???』

「えーとね、その説明もすると長くなるから一緒に説明するね。えーと、むかしは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・で、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・で、おもろかったよ!あと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゆう理由で・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ていうわけ」

『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』


だいたいわかった。えー整理すると、オレは昔女の子だった(ていう時点で不可思議だろ)。それも藤沢と双子の妹。だったけど、藤沢親は家庭でも経済的に不安定だったからオレを孤児にした。それで迎えてくれたのが三辺家。そしてその親の三辺姫花みなべひめかはアヤシイ科学者。その人が(俺の物心がつく頃にはもう死んでいた)オレに性転換薬を飲ませオレを男にした。そのあとお母さんが死に、幼稚園児となって(そのとき拓歩と出会った)小学生にもなった。そのときたまたま同じクラスにもなり、参観日に来た藤沢親がオレを見て驚いたらしい。そして今、血縁関係性転換薬を飲まされたということらしい。


『ゴメン、やっぱオレは状況に納得するのには時間がかかりそうだ・・』

「ま、新しい人生を歩んでいけばいいじゃない!どちらかといえば元の人生だけど・・」

『でも・・オレは男の子の方も楽しかったけどな・・』

「え、そうなの?」

『「にぶい」』

「・・・・・・・・」

「ところで君はこれからどうやって学校生活してくつもり?」

『「・・・・・・・・・・・」』

「例えばだけど、元の健くんは家の都合で引っ越しちゃったけど、その代わりに藤沢さんの妹・・ガンで手術してたけど退院した・・みたいなストーリーとか」

「それがいいんじゃない?」

『じゃあ名前は?』

「・・・・・・・藤沢奈帆」

『シュール』

「なにがよ!」

『なんとなく』

「何と無くで決めつけんな!」

『は、はい』


藤沢の本性その1、怖い。まあ、前々から知ってたことだけど。


「じゃあそういうことで」

「連絡とるから奈帆ちゃんは保健室で待ってて」

『先生、慣れが早いです』

「奈津美ちゃんは授業に遅れないようにね」

『はーい』

「担任の先生にも言っとくから」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ポチポチ・・ビービービービー・・この電話番号はただいま使われていないか、電波の繋がらない場所にいるもしくは・・・・・・


「おかしいな・・今日出かけるとか言ってなかったんだよね、お母さんたち」

『はい』

「こう、一大事にいないってね・・・」


いやいやあんた一大事と思ってねえだろ!


そこに・・学年主任キター!

通称「鬼先公(怒鬼・やがらせBBA)」の、川端綾先生。トランプのババはだいたいこの人に似せてる。


「三辺君!・・・・・・まじか・・」


すぐ戸を閉めた。ってかありがてえ!あのひとと関わったらろくなことねえよ。


「奈帆ちゃん、今日は奈津美ちゃんの家で泊まらせてもらったら?」

『馴れ馴れしいです。ウザイです』

「・・・・女の子にそんなこと言われると・・落ち込む・・」

『言っとけど、オレは女の子に納得したわけじゃねえかんな!』

「えええーーー・・」

『そりゃそうだろ。ってかテメーはどう思ってたんだよっ!』

「可愛い女のコジュビュット・・・・・・・』


女の子って意外と力あるんだな。実験台になってもらったのは・・・いうまでもない、白河だよ!























評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ