表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
詩集  作者: 勒枢薇朧
3/10

薄暮の独白 ―深淵を覗く―

春の宵、朧月夜は、まるで私の心の裡を映し出すかのようだ。

気怠く空に浮かび、輪郭は曖昧模糊としている。


咲き乱れる花の香も、所詮は刹那の夢幻。

美しく咲き誇ろうとも、やがては凋落し、土に還る運命。

嗚呼、美しきものは、常に哀愁を帯びている。


遠い昔の残響か、それとも忘却の彼方へと消え去った歌か。

風の囁き、草木のざわめきが、ひどく郷愁を誘うのは、私がもはや、帰るべき場所を失ってしまったからだろうか。


白き霞が、頼りなく山々を覆い隠す。

消えゆく人影を追慕するは、畢竟、徒労に終わることを知りながらも、抗えぬ衝動に駆られるのは、何故だろうか。


時の流れは、残酷なまでに静謐だ。

あたかも、何もなかったかのように、冷酷に過ぎ去っていく。

後に残るのは、朧げな記憶の断片のみ。

それすらも、時の奔流に呑み込まれ、やがては消え失せてしまうのだろう。


朝露が、刹那の煌めきを放ち、たちまち消え去る。

あの儚き美しさが、私の胸を深く抉るのは、私が、生への倦怠感に苛まれているからに他ならない。

嗚呼、厭世的な世の中だ。

それでも、朧月夜は、かくも美しい。


深淵を覗き込む時、深淵もまたこちらを覗き込んでいるのだ。

私は、一体何を見ているのだろうか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ