表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

Gとの対峙

作者: エヌキシ

「水道の水は出るし、砂糖もある。あと4日。よし、いける」


 まったくの根拠のない自信だった。妙なところでポジティブシンキングを発揮する一人暮らしの私は、再び冷蔵庫を確認する。ついさっきほども見たばかりだが、なんど見ても冷蔵庫の中は空だ。食料に化けるはずだった先月分の給料は、そのほとんどがゲームへと変貌をとげてしまった。あと4日は持ちこたえないと給料は振り込まれない。こうなってしまっては仕方があるまい。


「動いても腹が減るだけ。寝るとしよう」

 私はたぬき寝入りを決め込んだ。部屋の明かりを消し、そそくさと布団の中に入った


カサカサ、カサカサ。


 深夜、寝ている最中にとても嫌な音がした。気のせいだろうと、ひとまず現実逃避する私。


カサカサ、カサカサカサ。


 さすがに無視できなくなり、飛び起きて灯りを付けた。


 あたりを見渡すと視線を感じた。ゆっくりと音がした方を向くと、やはりGがいた。ふてぶてしい顔で、私を見ていた。少しの間、私とGはにらみ合った。Gの目は凶悪そのものだった。気のせいか、私に向かって右前足で「かかってこいよ」という挑発したポーズをしているようにすら見える。


 私はにらみ合ったまま、手をそっと近くのテーブルに置いてある新聞紙の方へにやる。そして、つかんでゆっくり丸めて……


バシッ!

「チッ」

叩きに行く私。それ寸前のところでかわすG。


バシッ!

叩く、右にかわす。


バシ、バシ!

叩く、左にかわす。


バシバシ、バシ!!

さらに叩く、後ろにかわす。こいつ、なかなかできる。

 

 わずかに息を切らせながらGの姿を追う。とはいえ、次第に逃げるパターンが読めてきた。Gが廃車のようにペシャンコになるのも時間の問題だと思った。


「さあ、もう終わりだッ! ヒッ!?、ヒィィィィッ!!」


 危険を察知したのか。Gは、恐ろしい行動に出た。なんと、顔に向かって飛んできたのだった。思わず、しゃがむ私。身の毛がよだつ思いで、よけた。こうしてまたしても、逃げられたのだった。


 そこからが、長かった。隠れるGを探しては逃がし探しては逃がしを繰り返し、ついに逃げ場のない角まで追い込むことに成功した頃には、朝日が差していた。


 追い詰められたGが、黒いつぶらな目でこっちを見ている。気のせいか、目が潤んでさえ見える。やめろよ。そんな目でこっちを見るな。それにしても、こいつは何を食べていたのだろう。部屋の主ですら飢えで困っているというのに……。そう思うと、今まで抱いていたGへの憎さが、哀れみと称賛に代わってくる。


「すげえな、お前。すげえよ」

 心からそう思った。しばらくの間、私とGは見つめあった。まるで古くからの戦友を見るような分かり合えたような気持ちになった。そして、ゆっくりと……


『殺虫剤をかけた。』


 動かなくなったGをホウキで掃き、チリトリに入れ、ゴミ箱へと捨てる。

 

 いくら称賛に値しても、嫌いなものは嫌いなのだ。











評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ