表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

孫とおばあちゃんのペイペイ

作者: はやはや

 おばあちゃんが「このぺいぺいが!」とテレビに向かって怒っていた。宿題のプリントに向かっていた僕は顔をあげる。テレビには夕方の情報番組が映っていた。


 おばあちゃんがペイペイを知っているなんて驚いた。イントネーションが少しおかしかったけれど、確かに「ペイペイ」って言っていた。

 おばあちゃんは「監視されているようで嫌だ」という理由で携帯を持っていない。誰も監視なんかしていないんだけどな。


 パソコンの類にも一切触れない。「個人情報流出の根源だ!」って言う。便利なのにな。


 だから、そんなおばあちゃんがペイペイという言葉を知っていて驚いた。テレビで情報を得たのだろうか?


「おばあちゃんペイペイ知ってるの?」

「あぁ知ってるよ。ぺいぺいってのはね、未熟者を嘲っていう言葉なんだよ」

「?」


――電子決済じゃなくて?


 おばあちゃんのペイペイはお金じゃなくて、未熟者のことだった。僕は黙ったまま再びプリントに目を落とした。

読んでいただき、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ