表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/14

告白

 足が遅くて、どんどん封筒の数が減っちゃう〜!残った3つの封筒の内、手前にあった物を開く。


[声が好きな人]


 エッ!マジか!?西野くんと走るの?えぇい!!どうにでもなれ!!

 自分のテントに向って走り、

「西野くん来て!!」


 手を掴み、驚いてる西野くんを引っ張った。


 …トラック半周って結構疲れる〜〜!!

「大丈夫?」


 息切れして無い西野くんが優しい声を掛けてくれるが、応えられるほど余裕が無い。

 頑張れ!!わたしー!!


 多分必至の形相だったことだろう。あぁ、かわいい顔のままで走れるなんて、マンガの世界だけ。実感した…。


(ゴール!!!お疲れ様でした。6位です。)

 はぁはぁと息を切らし、係に紙を渡す。


「おつかれ。」

「お、おつかれ。」


 言葉を交わし、なんだか緊張が解けて2人して笑えてきた。西野くんのキラキラ輝く笑顔が眩しいよ…


「紙に何て書いてあったの?」

「エッ!?」

 聞かれると思わなかった。。。


「えーっとー…」


 言葉に困っていると、アナウンスが聞こえる。

(声優の俺を差し置いて、弟が選ばれるとは思ってなかったですね〜。悲しいような嬉しいような。)


 受け取った紙を見ながら、マイクで実況していた草間さんが、紙をヒラヒラさせながら、私達の方に向って手を振っている。


 言っちゃってるじゃんっっっ!!!!!


 会場がザワ…ザワ…とする。


(えっと、それは誰でしょう?先程連れて来られてた人ですか?)

(そうです! 奏〜!!)

 手を振る草間さん。


 唖然と立ち尽くす西野くんは目線を私に合わせて言った。

「[声が好きな人]だったの?」


 ...ソコ!?


「う、うん。ってそんな事より良いの!?兄弟って全校生徒にバレちゃったよ?」

「お兄の声よりも好き?」

「う、うん///。って聞いてる!?」

「お兄の声が好きだって、ずっと思ってたから。嬉しい。」

「憶えてたの?!」


(えー。衝撃事実が分かったところで、体育祭はまだ続きます!!先に進みますよ〜続いては、応援団です。今年は派手な演目があるみたいなので、期待大です!!準備して下さい!!)


 会場のどよめきを抑えるように、司会者は進行する。


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 私達はテントに戻った。


 さっきのは何だったのだろう。

 嬉しい…?然し、兄弟ってバレても良かったの…?まぁ、声優が本業だし、知らない人もいるだろう。そこ迄、心配しなくても…………


「ねぇ!さっきのホント?」「マジかよー!サインって貰えない?」「奏くんってそういえば、良い声だよね。」「兄弟だけど、あんまり似てないなー」「声優さん目指すの?」


 ………やっぱり、囲まれてるぅーー!!


「あっ、えっと、そうなんだけど…」


 西野くん困ってる。見てらんないよ…。


「西野くん!先生が呼んでたから、行くよ!」

 私は西野くんの腕を掴み、校舎に向かって連れて走った。


「え?あ、うん。」


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 空っぽになった校舎は、2人だけの足音が響く。


「先生どこだって?」

「ごめん。嘘ついた。」

「どういう事?」

「えっと~、困ってるみたいだったから…。さっき、私が借り物競争で西野くん連れてったから、草間さんと兄弟ってバレてあんなに皆に、詰め寄られて…。」

「心配してくれたんだ。」

「いや、心配というか…なんというか、、」

「あのさ、サボろうかな?」

「へ?」


 いい声が校内に響く。反響が大きくて、小さな声でもよく聞こえる。階段を登る職員用スリッパが脱げそうで、パタッ。パタッ。と音が立つ。


「運動苦手だし、お兄居るとやりづらいし、それに…」

「それに?」

「渡辺さんとなら楽しそう。」

「/////何言ってるの!?流石に怒られるよ!?」

「別に、怒られてもいいよ。渡辺さんはどう?」

「どう?って言われても…」

「じゃあ…お願いなら良い?」


 なんてこと言うんだよ!!その声で…そんなセリフ!耳取れちゃうよッ!!!!


「/////わ、分かった。/////」



 西野くんの後ろをついて行く。今私はどんな顔をしているんだろう。ゆっくり歩く後ろ姿にニヤついているはず。絶対に。だって〜///頭の中でさっきの言葉がリフレインしてるんだもん/////!!


「ここに来たかったんだ。」


 入ったことの無いドアを開けると、広いコンクリートの床。低い柵に囲まれていて、天井は青空。

「ここ…屋上?」

「ううん。屋上ではないんだけど、屋上みたいな所。たまたま見つけたんだ。」

「ああ~!!図書室の上になるんだ!!」


 校舎の形がちょっと特殊で、一部が出っ張っている。そこが丁度、図書室。その上ってこうなってるんだ。そっと下を見ると、足が竦む位の高さはある。


 キュッと腕を掴まれた。

「あんまり端に行かないで!危ないから。」

「/////あ、うん。」


 いちいちドキッとするじゃない!!もうっ!!


「いい天気だね。」

「うん。」


 寝転がった西野くんがポンポンッと自分の横を叩く。

「一緒にどう?」


 どうした!?今日の西野くん変だよ!?あまりにもいつもと違い過ぎて、勘違いしそうだ。


「お、やっ、え、うん。/////」

 もう、返事もまともにできなくなってる。


 ころりと寝っ転がると、宙に吸い込まれそうな位、雲一つない青が広がっていた。暑苦しかったのに、急に爽やかな風が吹き抜ける。


「気持ちいいね!」

 横を向いて、西野くんに話しかけた。


「良かった。」

 風に靡くはちまきを巻いた西野くんの笑顔と声は、私の心臓を貫いた。


「あのさ、聞いてほしい事があるんだけど。」


 コンクリートに座り直した西野くんは真剣な眼差し。私もムクリと起き上がり、座る。

「何?」


 夏の暑い空気が漂う中で、少しの緊張を誤魔化すように風が吹いた。


「えっと、その、…渡辺彩葉さん!」

「はい!!」

 え、なんでフルネーム!?


「僕……!!渡辺さんのことっ!! 好きなんです!!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ