詰め替え用
詰め替え用商品と言うのは、今では結構ポピュラーなものになっていると思います。
洗剤はもちろん、調味料等々、ゴミが減って少し安くて便利だと思うのですが、どうやらねぇねは思う事があるようです。
「詰め替え用商品とポイントカードって似ているわよね」
「えっと、どの辺がですか?」
何を思いつめているかと思ったのですが、何をどうしたらその二つが似ているという結論に至るのでしょうか?
チラッとお兄ちゃんの方を見ると、冷めた目でねぇねを見ていました。
「詰め替え用があると、ついついそれを買わないといけない気になるでしょ?」
「そう……ですね。幾つかならんでいたら、家にあるものを選びます」
「逆にポイントカードって、同じものを買うときにもポイントが付くお店で買いたくなるでしょう?」
「そうかもしれないですね」
あたしはポイントカードは持っていないので、わかりませんが。
以前、ねぇねもポイントカードはあまり持たないと言っていたような気がします。
「ポイントカードが使えるお店に限って欲しい商品が売っていないのと似たようなもので、詰め替え用のボトル何かを持っている商品に限って、詰め替え用が売って無かったり、そもそも、販売終了したりするのよ」
「お前のこじつけ力もなかなかの域に達してきたな」
ようやく話に入ってきたお兄ちゃんの言葉に、ねぇねは胸を張っていました。
結局、中身が違ったり、ボトルが妙に増えてたりしていきます。




