表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妹と兄、ぷらすあるふぁ  作者: 姫崎しう
いちねんめ
17/1000

絵本

 とある日曜日。あたしはお兄ちゃんと図書館に来ています。


 お兄ちゃんもあたしもそれぞれに本を手に取り並んで本を読んでいます。


 そんな中あたしはふと、大学生のお兄ちゃんがどんな本を読んでいるのか気になり横目でお兄ちゃんを見てみました。


 その時お兄ちゃんが読んでいた本にあたしは驚きましたが、図書館の中なので「あーにぃ」と声をかけるのをグッと我慢していました。




「あーにぃ、あーにぃ」


 図書館から出てすぐ、あたしは我慢できなくなってお兄ちゃんに声をかけました。


「どうした、妹よ。何か借りたい本でもあったか?」


 珍しくお兄ちゃんが「どうした、妹よ」の後に言葉を付けましたが見当違いなのであたしは首を振ります。


 それをみてお兄ちゃんは不思議そうな顔をしたので急いで口を開きます。


「あーにぃが読んでたのって、絵本だったよね?」


 そう言うと、お兄ちゃんは「あー…」と、力のない声を上げます。


「そうだな」


「どうして絵本なの?」


 お兄ちゃんは丁度図書館の入り口にある案内板を見て「これどんな風に見える?」と聞いてきました。


 案内板はあたしの身長と同じくらいで書かれてある地図がよく見えます。


「地図がよくみえるよ?」


 それが何だというのでしょう?


「そうか、こっちからは外側の枠しか見えない」


 それだけいうとお兄ちゃんは歩き始めます。それを追いかけながら「あーにぃどういうこと?」と尋ねますが、お兄ちゃんは答えてくれませんでした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ