表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夏を記す瞳に君のかけら  作者: 大西さん
序章:灰色の空の下で
86/103

第86話 みどり食堂の味

昼時、みどり食堂に入った。ヒナタの母親が働いている店。


「あら、カナミちゃん。今日で最後なの?」


エプロン姿の優しい女性が、カウンターから顔を出した。


「はい、午後の電車で……」


「そう。じゃあ、サービスしちゃう」


出てきたのは、特製のかき氷だった。イチゴ、メロン、レモン。三色の虹みたいに美しい。


「二人で分けて食べなさい」


一つのかき氷を、二つのスプーンで食べる。ヒナタと顔を見合わせて、照れくさそうに笑った。最後の日なのに、まるで始まりみたいな甘い時間。


「頭、痛くなっちゃう」


「ゆっくり食べないから」


普通の会話。普通の笑顔。でも、スプーンを持つ手が、微かに震えていた。


■ラーメン屋の大将


食堂を出ると、隣のラーメン屋の大将が店の前に立っていた。いつも無口な人。私たちが通りかかると、黙って何かを差し出した。


小さな布の袋。お守りだった。


「……」


大将は何も言わない。ただ、軽く頷いて、店に戻っていった。


「あの人があんなことするの、初めて見た」


ヒナタが驚いている。


お守りを握りしめる。布の感触が優しい。中に何が入っているのか分からないけど、温かい気持ちが伝わってくる。


「ありがとうございます」


振り返って、閉まりかけの暖簾に向かって頭を下げた。


■タケシの別れ


「おーい、陽太!」


橋のたもとで、タケシが手を振っていた。


「カナミちゃん、今日で帰っちゃうんだって?」


「うん……」


「そっか。残念だな。陽太のやつ、カナミちゃんといる時、すげー楽しそうだったから」


タケシはポケットから何かを取り出した。写真だった。


「この前の祭りの時、撮ったやつ。焼き増ししたから、持ってって」


写真には、浴衣姿の私とヒナタが写っていた。花火を見上げている横顔。私は泣いていて、ヒナタが優しく見守っている。


「これ……」


「いい顔してるよ、二人とも」


タケシはニヤッと笑って、ヒナタの肩を叩いた。


「おい陽太、ちゃんと送ってやれよ。それと……」


タケシが急に真剣な顔になった。


「後悔すんなよ」


■ユイの想い


神社の階段の下で、ユイが待っていた。夏の制服姿。手には小さな包みを持っている。


「カナミさん」


「ユイちゃん……」


「これ、餞別」


包みを開けると、手作りのミサンガが入っていた。青い糸で編まれている。


「青が好きみたいだったから」


ユイの優しさに、胸が熱くなる。最初は嫉妬していた彼女が、今はこんなにも——


「ヒナタ君のこと、お願い」


思わず口にしていた。ユイの目が大きく見開かれる。


「何言ってるの。ヒナタ君が好きなのは、カナミさんでしょ」


「でも、私は——」


「いいの」


ユイが微笑んだ。寂しそうだけど、凛とした笑顔。


「ヒナタ君が本当に好きな人と一緒にいられて、よかった。たとえそれが短い時間でも」


ユイは踵を返すと、振り返らずに言った。


「でも、泣かせたら許さないから」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ