表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夏を記す瞳に君のかけら  作者: 大西さん
序章:灰色の空の下で
21/103

第21話 ラムネの味

商店街の、ベンチ。


木製。少し、ペンキが剥げている。


でも、座り心地はいい。


「開け方、知ってる?」


ヒナタが、聞く。


「ううん」


「じゃあ、教えるね」


ビー玉を、押し込む。


プシュッ。


炭酸が、はじける。


「はい」


受け取る。


冷たい。


瓶が、汗をかいている。


飲む。


舌が——


「つめたい!」


「そりゃそうでしょ」


炭酸が、舌で踊る。


ピリピリ。


甘い。


レモンの、爽やかさ。


そして——


ビー玉が、カラン。


「この音、好き」


ヒナタが、言う。


「夏の音」


夏の音。


確かに。


この音は、夏にしか聞こえない。


「ビー玉、取れないの?」


「取れない」


「なんで?」


「さあ? でも、それがいいんじゃない?」


取れないもの。


無駄なもの。


でも、それがいい。


効率だけじゃない、何か。


風情。


趣。


人間らしさ。


「美味しい?」


「うん、すごく」


「良かった」


ヒナタが、嬉しそう。


まるで、自分が作ったみたいに。


「カナミちゃんって、どこから来たの?」


「東京の、方から」


嘘じゃない。


150年後の、東京から。


「へー、都会っ子」


「そうでも……」


「でも、なんか雰囲気が違う」


雰囲気。


何が、違うんだろう。


「不思議な感じ」


「不思議?」


「うん。なんて言うか……」


ヒナタが、考える。


眉間に、少ししわ。


「透明? いや、違うな」


「?」


「ピュア? それも違う」


言葉を、探している。


「あ、そうだ」


何か、思いついた顔。


「生まれたて」


「生まれたて?」


「うん。全部を初めて見るような」


鋭い。


確かに、私は生まれたて。


1時間前に、再構築されたばかり。


「変かな?」


「ううん。素敵」


素敵。


褒められた。


嬉しい。


顔が、熱くなる。


また、照れている。


「あのさ」


ヒナタが、言う。


「これから、どうする?」


これから。


任務は、ある。


でも——


「もっと、町を見たい」


「じゃあ、案内する」


「いいの?」


「もちろん」


ヒナタが、立ち上がる。


「行こう」


手を、差し出される。


今度は、躊躇しない。


手を、取る。


温かい手。


引っ張られて、立ち上がる。


「どこ行く?」


「どこでも」


「どこでも?」


「うん。君が好きな場所」


君。


親しい呼び方。


「じゃあ、川に行こう」


「川?」


「うん。涼しいし」


手を、つないだまま。


歩き始める。


商店街を、抜けて。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ