表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

ゾンビ・パンデミック

作者: 畝澄ヒナ

ゾンビ・パンデミックに飲み込まれた日本。しかし、そこから数年で日本の状態は回復した。ワクチンも開発され、誰もゾンビになることはなくなった。そしてまた数年が経ち、再びゾンビ・パンデミックは起こったのである。


(ゆい)? 帰ったぞー?」

付き合って三年の彼女と同棲している家に無事に帰宅した。リクルートスーツの俺は、七三の髪をいじり、少し吊り上がった目を擦りながら、いつも出迎えてくれる彼女の姿がないことに疑問を覚えた。

「う……うう……」

部屋の奥からうめき声が聞こえる。もしかして、倒れているのか?

「唯! どうしたんだー! 大丈夫かー!」

彼女の名前を呼んでも返事がない。俺は急いでリビングへと駆け付けた。するとそこには、血だらけの彼女の姿があった。

「何があった! 説明してくれ!」

長い茶色の髪、血で汚れた首元に噛み跡、細身にピンクのエプロン姿。身体を揺さぶってみるが反応がない。もう、手遅れなのか……。

「そんな、誰が、こんなことを……!」

俺は怒りに震え、うなだれていると、彼女の身体は急に動き出し、俺を襲ってきた。

「う、うあああ……!」

「な……! やめてくれ! なんなんだこれは……唯は……もしかしてゾンビに……?」

誰もゾンビにならないようにワクチンは打っていたはず。なのに、どうして……。

「くそ、どうしたらいいんだ……」

俺は暴れ襲い来る彼女を必死に抑えながら、一つの結論にたどり着く。

「もうそれしかないんだな」

どうして彼女がゾンビになってしまったのかは分からない。しかし、今までのワクチンでは対処できない、新種だということは明確だ。だから、もう、選択肢は一つしかない。

「唯、ごめんよ」

俺は護身用に持っていた銃を、彼女の頭に突きつけ、思いきり引き金を引いた。


一度ゾンビ・パンデミックに陥った日本の法律は少し変わってしまった。銃刀法はなくなり、自衛隊が正式に認められたどころか、様々な戦闘組織が形成された。パンデミックから回復したはずだった現代では、海外と同じように、一般人の銃や武器の所持、使用が例外なく認められている。

目の前には頭を打ちぬかれた彼女が、静かに横たわっていた。

「唯……俺は、君の分まで生きるよ……」

俺はそのまま家を後にした。街は、パニックになっていた。

「助けてくれ……!」

「いや、いやあああああ!」

各場所から悲鳴やうめき声が聞こえてくる。俺はそんな雑音に耳を塞ぎながら、車で友人の家へと向かった。

友人の家に着くと、ドアが開けっ放しになっていた。恐る恐る入ると、いつも眠たそうな顔、はねた襟足が目立つ友人が何かを見つめ、部屋の真ん中に立ち尽くしていた。

幸次(こうじ)、何してるんだよ」

「うわあ! な、なんだ、正輝(まさき)か。お前も逃げてきたのか?」

「ああ、唯はもう、ダメだったけどな……」

俺の暗く淀んだ表情を見た友人は、俺の肩に手をそっと置いた。

「それは、気の毒だったな……。こっちも両親には連絡つかずで、もしかしたらって思ってる」

お互い、大事な人を失う気持ちは、前回のパンデミックで十分に味わっていたつもりだった。しかし、本当に身近な人間がいなくなるということは、こんなにもやるせない気持ちになるのだと実感した。

「……おい、それなんだよ」

友人の手には一本の注射器が握られていた。

「これか? 新しいワクチンだとよ」

「そんなの、いつどうやって手に入れたんだ?」

「横転した車の中に、ケースに入った状態で置いてあったんだよ」

友人の話では、ゾンビに追われ、目の前で事故を起こした車には怪しげな黒スーツの二人組が乗っていたと言う。武器でも探そうと思っていたところ、近くに五本の注射器が入ったケースを見つけたらしい。

「どうしてワクチンだって分かるんだよ」

「ケースに書いてあったんだ。『NEW POLONOID』ってな」

POLONOID(ポロノイド)とは、前回のパンデミック終息の際に使われたワクチンの名前だ。これを打てばゾンビになるのを防ぐことが出来る。

「いつの間に開発なんか……まるで二度目が起こることを知っていたみたいじゃないか」

「実際そうだと思う。テロ目的で作られた新しいウイルスが、意図せず流出したと考えるべきだろう」

迷惑な話だ。こんな奴らのせいで俺の彼女は……唯は……。

「それ、打つのか?」

「打つよ。お前は……前回のことがあるからやめとくのか?」

前回のこととは、別の友人がPOLONOIDを打った時、副作用で心臓発作を起こし、そのまま亡くなってしまったのだ。だから、俺は今回のワクチンを打つのが怖い。

「どっちがいいんだろうな。副作用で死ぬか、ゾンビになって死ぬか」

「そんなこと言うなよ。こっちまで怖くなるだろ」

「大丈夫、俺もお前も前回のワクチンを打って、ここまで生き延びているんだ。確かに新しいワクチンは何も分からないけれど、打つことは確実に生きることに繋がるはずだ」

俺たちは覚悟を決めた。ケースに入っていた五本のうちの二本を取り出し、同時に腕に注射を刺した。

「なんともないか?」

「今のところは……大丈夫みたいだ」

二人でそっと胸を撫でおろした。安心したのも束の間、後ろからうめき声が聞こえてきた。ついにこの家にもゾンビが入ってきてしまった。

「おい、お前は武器持ってるのか?」

「護身用の銃が一丁、そっちは?」

「車の中で見つけたライフルが二丁だ。あとは、まあ、気休め程度だが包丁もある」

ゾンビの弱点は頭。脳はもちろん機能していないが、本能で動いていることには変わりない。その根幹を潰せば、ゾンビは動かなくなる。

「分かった、俺が一発で頭を撃ち抜く」

「ちょ、ちょっと待て!」

「何だよ」

友人が俺を制止した。黒髪にたれ目、リクルートスーツを着た小柄な女性。ゾンビをよく見てみると、それは会社の後輩だった。

「あれは間違いなく小雨里奈(こさめりな)だ。俺たちの大事な、会社の後輩だぞ……」

「だからって何もしなかったら俺たちが殺されるだけだ!」

「そんなの分かってる! 一つ思いついたことがあるんだ、それだけ試させてくれ」

友人はケースから注射器を一本取り出し、針のカバーを外す。

「まさかお前……」

「もしかしたら効くかもしれない。悪いが、一瞬だけでいいから相手に隙をつくってくれ」

「仕方ねえ。一つ貸しだからな」

俺はゾンビに銃を向ける。一度は頭に照準を合わせるが、すぐに数センチずらして後ろの花瓶を撃った。するとゾンビはそっちに反応し、一瞬の隙を見せた。

「ありがとよ」

友人がダッシュでゾンビに近づき、首元に注射を打つ。暴れ出したゾンビに友人は吹き飛ばされた。

「大丈夫か?」

「ああ、これでどうなるかだが……」

ゾンビはしばらく暴れた後、急に倒れた。そして、むくりと起き上がる。

「あ、あれ? ここはどこですか?」

「小雨!」

「正輝先輩……? それに幸次先輩も……」

小雨里奈はゾンビから人間に戻ったようだ。なんという奇跡だろう。

「よかった! とりあえず説明は後だ。ここから逃げるぞ!」

「え、あ、はい!」

俺は後輩の手を引っ張り、友人、後輩とともに車に乗り込んだ。


車を走らせること数時間、俺は自分の変化に気づいていた。

「ああ、おあえ……」

「正輝先輩? 何言って……」

「おえいおああああいんあ」

言葉が上手く喋れない。

「もしかしたら。ワクチンの副作用かもな。小雨はなんともないか?」

「わ、私は大丈夫です。幸次先輩は?」

「俺も大丈夫だ。正輝、もう少し何か喋ってみてくれ」

そんなことを言われても、上手く喋れなくてムズムズする。

「あうええうえ」

「『たすけてくれ』って言ってるのか?」

「うん」

友人はなぜか俺の言葉が分かるようだ。仕方がないから、通訳をしてもらうことになった。


さらに数時間走ると、田舎の町に着いた。俺たちは車を降りて、人を探してみることに。

「誰もいないな」

「こ、幸次先輩……! ゾンビです……!」

うお、おんあおいい(くそ、こんなときに)

俺たちは湧き出てくるゾンビを倒しつつ、古い病院へとたどり着いた。中には数十人の避難者が一つの部屋に集まっていた。俺たちはここまで来た経緯を長老に話す。

「これはこれは、仲間を集めながらゾンビを倒してここまで来られたとは、尊敬以外にありませぬ。どうか、我らをお救いくださいませ」

なんだか希望を持たれてしまった。ただ、ゾンビの量が非常に多く、この病院ももうもたない。俺たちは町にあったバスを借り、避難者を全員乗せ、町を後にした。


数時間走り続けていたが、さすがにガソリンが足らず、俺たちは全員歩きになった。

「いやあ! ゾンビよ!」

「助けてくれ!」

もちろん全員を助けられるはずがない。数人が犠牲になる。その混乱の中、何かにぶつかり、俺は顔からやわらかいものにダイブした。

「おい、てめえ、うちになにしてくれてんだあ!」

ぶつかったのは巨乳で美人の女ヤンキー。あろうことか、胸に顔を突っ込んでしまっていた。

いい……!(ひい……!) おえんああい!(ごめんなさい!)

なんとかヤンキーを説得し、共にゾンビと戦う仲間になった。


俺たちは歩き続けた結果、ある研究所に着いた。そこでは元々POLONOIDの研究をしていたらしい。避難していた研究者が何人かおり、残っていた二本の新しいワクチンから増産をお願いした。

数か月が経ち、軍人ばりに俺たちは強くなっていた。しかし、事件は起こる。

「何あのデカいゾンビ……!」

ヤンキーが叫び、危険を知らせる。

あんあお、ういあ(あんなの、無理だ)……」

俺は意気消沈し、諦めかけていた。しかし、友人と後輩は、そんな俺の心を叩き起こした。

「いつだって協力して倒してきたんだ。やるしかないんだよ」

「そうですよ! 私たち、最強の仲間ですから!」

そうだ、俺たちは、このゾンビ・パンデミックを終わらせるんだ……!

決死の覚悟で巨大ゾンビに挑んだ。腕を切り落とし、目を突き刺し、頭をボコボコに潰した。


ゾンビ・パンデミックから一年が経った。ワクチンの増産が完了、日本からゾンビは消え去った。あの時の巨大ゾンビを倒した俺たちは、英雄として日本中に名前を轟かせたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
あのときにこれがあれば、という悔しい気持ちが描かれていないことが気になりました。 主人公、タッチの差でワクチンが間に合わず恋人死なせているわけで。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ