表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/100

第5話 不審な依頼

 オフィスビルの一室にて、高級スーツを着た男が地上を見下ろしていた。

 男は涼しい顔で話を切り出す。


「松田君。少し頼まれてくれないかな」


 部屋の入口には別の男が立っている。

 刈り上げた金髪でレスラーのように屈強な体躯の男だ。

 アロハシャツにジーパンという場違いな恰好だが、本人はまったく気にしていない。

 松田と呼ばれたその男は億劫そうに息を吐く。


「どうせ断れないんだ。早く命令してくれ」


「おや、反抗期かね」


「うっせえ。ぶん殴るぞ」


 松田に凄まれた高級スーツの男は愉快そうに喉を鳴らす。

 その態度こそが両者の力の差を如実に表していた。

 振り返った男は話を本題へと移す。


「土地開発にちょうどいいエリアがあるのだがね。地元住民の承諾を得られないのだよ。それで困っているんだ」


「へえ、場所はどこだ」


 問われた高級スーツの男は、部屋のテーブルにタブレット端末を置く。

 画面には衛星写真が映されていた。

 一帯が緑の山に埋め尽くされており、楕円状に剥げた僅かな土地に家屋が集中している。


「岬ノ村と言ってね……いや、隣の市と合併したから今は違う名称だが、地元では未だに旧名で呼ばれているらしい」


 高級スーツの男が端末に触れる。

 画面が衛星写真から文字と写真で示された資料に切り替わった。

 それは岬ノ村に関する過去の記録だった。


「この村は昔から排他的で、よそ者の介入を嫌う。立ち退きにも一切応じないのだよ」


「だから実力行使に移るってわけだな」


「物騒な言い方はやめたまえ。君に村人との交渉を任せたいだけさ。まあ、手段は問わないがね」


 高級スーツの男はニヤニヤと嫌な笑みを覗かせる。

 悪意と傲慢さに満ちた双眸に対し、松田は気圧されずに睨み返した。

 松田は端末の記録を流し読みしながら問う。


「期限は?」


「最大で一週間。三日以内に済ませてくれたら報酬を上乗せしよう」


「分かった。任せておけ」


 松田はさっさと部屋から出ようとする。

 彼がドアノブに手をかけた時、高級スーツの男が思い出したように付け加える。


「そうそう、念のために忠告しておくが」


「何だ」


「近隣に住む者は、岬ノ村の人間をひどく恐れている。口を揃えて関わってはいけないと言うそうだ。今年は怪しげな祭事も催すらしいよ」


 脅かすような高級スーツの男の口ぶりに、松田は眉間の皺を深めた。

 彼は野獣のような顔付きで言う。


「俺が怖がると思ってんのか」


「まさか。だが君は戸籍を持たない人間だ。どうなっても助けは来ないから用心するに越したことはないだろう。くれぐれも気をつけたまえ」


「ただの田舎に大げさだ。報酬の準備をしとけよ。さっさと片付けてくる」


 松田はそれだけ言い残すと、扉を開けて部屋を出ていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ♪こ~んや も ひとり い~けにえ に なる 聖飢魔II「蝋人形の館」が脳内でBGMとして流れました。w
[良い点] あっ…こいつ死んだな
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ