表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
岬ノ村の因習  作者: 結城 からく


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

23/100

第23話 血みどろの令嬢

 有栖川が解体部屋まで戻ってきた時、その場にいた村人達は息を呑んだ。

 その禍々しい風貌に気圧されたのだ。


 全身が血みどろの有栖川は、蕩けそうな満面の笑みを浮かべていた。

 ただし、目だけが極大の怒りを宿している。

 暗闇でもはっきりと分かるほどに壮絶な表情だった。

 彼女の手には刃の欠けた手斧と肉切り包丁が握られていた。


 残虐な光景に慣れているはずの村人達は、有栖川を前に動きを止める。

 彼女の纏う狂気に本能的な恐怖を抱いてしまったのだ。

 己の死を反射的に連想して後ずさってしまう。

 儀式を台無しにされたことへの怒りなど忘れ去っていた。


 解体部屋に奇妙な静寂が訪れる。

 それを破ったのはやはり有栖川だった。

 金切り声を上げる彼女は、猛然と突進を仕掛ける。

 村人達は我に返り、恐怖を打ち消すために動き出した。


「囲んで殺せ! 相手はたった一人だ!」


「犯さんでええのか!?」


「馬鹿が! そんな余裕ねえだろうがッ!」


 村人達は怒鳴り合って士気を上げつつ、有栖川を殺しにかかる。

 彼らの連携にも怯まず、有栖川は躊躇なく肉切り包丁を投擲した。

 高速回転する肉切り包丁が村人の顔面を割って脳に食い込む。

 有栖川は倒れる死体の手から「く」の字に湾曲した刃物――ククリナイフを奪い取り、そのまま残る村人に襲いかかった。


 高笑いする有栖川は、手斧とククリナイフをひたすら振り回す。

 圧倒的な殺意を込めた動きは軌道上の存在を叩き斬る。


 村人の指や手足、生首が絶え間なく宙を舞った。

 胴体を切り裂かれた者は、こぼれた内臓を抱えて倒れる。

 辛うじて保たれた士気や戦意が挫かれていく。

 それでも有栖川は攻撃の手を緩めず、ただ全力で刃物を振るい続けた。


 甚大な犠牲を出しながらも、村人達は懸命に反撃を試みる。

 有栖川の立ち回りは攻撃に特化しており、防御面はまるで隙だらけだった。

 村人達は仲間を盾にしてどうにか彼女の殺害を狙う。


 ナイフで有栖川の腕を切りつける。

 ハサミが腹に、包丁が右肩に突き刺さった。

 日本刀が太腿を貫いて抉る。

 鎌がドレスを引き裂き、背中の肉を削ぎ落とす。


 どれだけ傷を負っても有栖川は決して止まらない。

 彼女は血を流し、血を浴びながら暴れ狂う。


 そうしてついには室内の村人を殺し尽くし、立っているのは有栖川だけとなった。

 辺りにはバラバラに解体された死体が転がっている。

 人肉を吊るすためのフックには、捌かれた村人の死体がぶら下がっていた。

 新たな村人がやってくることもない。

 有栖川の脅威を痛感し、関わるべきではないと判断したのだった。


 満身創痍の有栖川は武器を持っていなかった。

 戦いの中で手斧とククリナイフが折れたせいだ。

 彼女は床に転がるとある武器に注目する。


 それは血だらけのチェーンソーだった。

 村人が解体に使っており、戦闘にも用いた武器である。

 有栖川がスターターロープを引くと、唸りを上げて刃が回転し始めた。


 続けて彼女は道具類が置かれた棚を漁る。

 手に取ったのは革製の仮面だ。

 鳥の嘴のような形状で、両目のレンズ部分が破損している。

 ペストマスクをと呼ばれるそれを有栖川は装着した。

 固定用のベルトを着けて素顔を覆い隠す。


「野蛮な食文化を滅し、野菜の素晴らしさを広めなければ……」


 解体部屋を出た有栖川はチェーンソーを吹かして歩く。

 殺戮を経て理性が幾分か戻っているものの、瞳から発散される狂気に衰えはなかった。

 たまに遭遇する村人を斬殺しながら、有栖川はトンネルの入り口を目指す。


 ほどなくして彼女は入り口に到着した。

 瓦礫の通路を潜り抜けて道を辿って進む。

 向かう先は岬ノ村だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 人肉を吊るすためのフックには、捌かれた村人の死体がぶら下がっていた。 どさくさに紛れて捌いてやがる 余裕ありすぎだろw
[良い点] >それは血だらけのチェーンソーだった。 >村人が解体に使っており、戦闘にも用いた武器である。 >有栖川がスターターロープを引くと、唸りを上げて刃が回転し始めた。 ……うん、何という違和感…
[良い点] 野蛮な食文化を滅し、野菜の素晴らしさを広めなければ…… 前半に関しては完全に同意だわ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ