表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドジっ子マン日記(社会人編)  作者: なんだかなぁ
4/11

第四章 会社からの連絡待ち

 私は、会社から連絡を、待ってました。


 本来は、他の手段も探すべきでしょうが

私は、何も考えてませんでした。


 テストから、一日目、連絡はありません。


 二日目、連絡がありません。


 そして、三日たちましたが、連絡は有りませんでした。


 そして連絡がないので、次の日に会社に電話を、かけることに

しました。


 電話の結果は、資料を送る予定だったらしいです、


 そして、四月になってませんが、できたら、仕事に

なれる為に、明日から、来てほしいとのことでした。


 で、次の日、会社に行くことになるのですが、通勤

時間は、電車がむちゃくちゃ混むことがわかりました。


 会社に、行くと、いきなり、仕事が、回って来ました。


 内容的には、やはり学校なんかよりも、遥かにレベルの

高いものでした。


 それでも、調べて、その日は、短いのを4本ぐらい

コーディングしました。

 

 説明しよう。


 コーディングとは、プログラムを、書くことである。

 

 そして、昔はコーディング用紙と呼ばれるものに

記入するのがあたりまえである。


 それは、今みたいに自由にプログラムができず

位置カラムにより意味が違ってくる為

カラム対応で記載しやすくなっている。


 以上 


 そして、徐々にわかってくるんですが、テストの時の

女の人は、いませんでした。


 で、わかった事は、私よりも前に、すでに仕事してた

みたいです。


 ところが、親に不幸があったみたいで、結局仕事を

やめることになって、そのかわり私をとることに

なったみたいです。


 まあ、ラッキとはあるものですね。


 こうして、私は会社に入ることができたのでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ