表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
贖う者  作者: 魚野れん
第三章 悪魔とお茶会
19/347

一方的な知り合い

 面倒な事にはなるべく巻き込まれたくない。それがシェリルの本音だった。ロネヴェにこの街を守って欲しいと願ったシェリルとは別人のようだ。

 敢えて試すように、気のない表情を作る。話せと振っておきながら、彼女が態度を翻すのは珍しい事だった。


「あなたの主とは?」


 私の冷たい瞳を見ても、エリーの表情は変わらない。主とやらは、余程の大物か恐ろしい人物であるようだ。

「商館の主です。

 ご存じでしょう?」

「私は知らないわ」

 ロネヴェが商館の主が寄越す使いの対応をしていた。その使いの一人がリサだった。だが、シェリルは商館の主と直接対決した事はない。


 そもそも彼女が間接的に知っている商館の主とリサの言っている商館の主は同一人物ではないだろう。

 百を越えても生きている普通の人間はいない。だからこそ、シェリルは知らないと答えたのだった。

「知っていると、主は言っていたのですが……」

「え?」

 エリーは困ったように答える。その返事にシェリルも戸惑う。シェリルはその動揺をカップを口に寄せる事で隠した。

 ちらりとエリーを伺えば、彼女は考えるような素振りを見せていた。


「ロネヴェ候の恋人であったシェリルを呼んでこいと言われました。

 だから、主はあなたの事をちゃんとした意味でご存じなのだと思います。

 私は、ロネヴェ候という存在を知りませんし、あなたがその方と恋人関係であったという事も知りませんから」


 エリーの考えた事は正しいだろう。普通の人間は、シェリルがロネヴェという悪魔と恋仲である事は知らなかった。ロネヴェをシェリルが召還して使役している事だけ知れ渡っていたのだ。

 シェリルはテーブルの下で拳を握った。

「確かに、私は知らないけれど。

 あなたの主は私の事をよくご存じのようね」

「では」

「――……行くわ」

 シェリルは外套を纏い、エリーの後をついて行ったのだった。




 エリーに連れられて向かったのは、当然の事ながら商館だった。シェリルは彼女の後ろにつき、初めて商館へと足を踏み入れた。

 初めて踏み入れた商館は、外観通りに凝った作りになっていた。一階のホールは商店で賑わいを見せている。


 そこから階を上がると、娼館のメインホールになるようで、娼婦や男娼を買うためにやってきた羽振りの良さそうな人間でごった返している。だが、そんな場所ですら、社交場であるかのような気さえさせた。更に上へ向かうと、艶やかな階もあれば、やけに雰囲気のある階もある。

 だが、この商館のすごいところは別にあった。


「思ったよりも静かなのね」

「一部屋一部屋、しっかりと防音できるような作りになっておりますの。

 やはり、雰囲気は大切ですから」


 この商館、工夫の凝らされた建物であるのは間違いない。シェリルは昇降用の箱の中で、目を瞬かせた。

「ここまで高い建物になりますと、やはり階段だけでは過ごせません。

 今更の説明になってしまいますが、この箱は精密なからくりでできているそうですよ」

「へえ……」

 下を覗いているシェリルはどんどんと上へ昇っていく箱に、内心落ちないだろうなとびくびくしていた。多分、シェリルはこの高さから落ちても簡単には死ねないだろう。

 痛いだけだ。


「かなり高いところまで昇り続けているけれど、あなたは怖くないの?」

 シェリルは下を覗くのを止めてエリーを見た。エリーは朗らかに笑う。その笑みは大人びて見せていた彼女を年相応の少女に見せた。

 今までとは違う表情に、シェリルは答えを聞くまでもなかったと知る。


「私、高い所が好きなんです。

 だから、娼婦の中でもトップを狙おうと頑張っている最中です。

 娼婦も位が高くなればその分上の階で過ごせますから」

「あ、そう」


 娼婦に向いた血筋なのだろう。シェリルは、エリーを変わり者へと分類した。

「着きましたわ」

 実りのない会話をしている内に最上階へと登り詰めたようだ。箱から降りて、しっかりとした床へ足を下ろしたシェリルは心底安堵する。


「こちらで少々お待ちを」

「分かったわ」

 連れられた部屋へと入り、長椅子に座るよう言われる。エリーはシェリルのその様子を確認すると、すぐに部屋を出ていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ