表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/42

白撃竜とのレベル差約120①

その後も、ホーンウルフやハンマーラビットの進化形態にあたるエクストラビットを、シグは同じ要領で撃破し続けた。

レベルも順調に上がっている。


(今何時頃だろうか……。)

ゲームに没頭している自分に気が付きシグは、現実世界の時間が無性に気になった。

シグは、現実世界の時間が見れるウィンドウを開いた。

(9時……。早いな。)

午前9時22分に指していた針に、少し衝撃を受けた。

ゲームをしていると時間を忘れるというのは、全国共通だろう。

(トイレも行きたいし1度ログアウトしてまた入るか。)


トイレに行きたいという気持ちや食欲,睡眠欲,あるいは性欲も、現実世界の感情はすべてゲーム内においても脳によって伝わっている。


一度ログアウトして、トイレに行き、軽く食事をしたシグは再びすぐにログインをした。

この日曜日という学生にとって大切な休日を、一分たりとも無駄にしないために。


入り口から伸びているけものみちを再び歩き続けると、辺り一帯に木が一本もない開けた場所にたどり着いた。

開けた場所の奥には、大きな岩崖がドスンと構えている。

今まで無数の木によって遮断されていた日光が、シグを照らす。

地面に広がる雑草は、日光で少し輝いている。

(本当にこれはゲームなのか??自然観が現実と全く変わらない。)

シグは、自然の空気、匂い、雰囲気すべてが現実と差がないこのゲームに驚きというより違和感があった。


日光で、明るい開けた大地だったが、次の途端その陰一つない明るい土地は陰におおわれた。

シグは、突然と陰になったあたり一帯を見て戸惑いを見せる。

そして、シグは空からそよ風のような風を感じた。それに、大きな羽をグワングワンと動かす羽音が空から聞こえる。

空から刺激が加えられていることから、空を見上げると、白い羽を持つ白い竜がいた。

その竜はシグをギラっと見ている。

(竜……。)

シグと目を合わせた後、竜は、少しずつ下降してシグの10メートル前に、羽を置いた。


(白撃竜リヴァエ。)

シグの開いたウィンドウにはそう書かれている。

竜のレベルは、シグの5倍以上ある156レベルだった。


(絶対に勝てない。圧倒的すぎる。)


シグは負けると悟りながらも、ウィンドウのアイテム欄から《ノーマルガン》を取り出した。

(確か初心者応援機能で10日間、10回だけ同じ場所でリスポーンできるんだったっけ。)

シグは、ブログに書いてあったことを思い出した。


その機能を思い出し、もしかしたら倒せると思ったシグだった。

否、絶望を見た。


一つ目は、竜に銃撃してみた結果、HPは0.1パーセント減ってないくらいだったことだ。

二つ目は、竜の白いレーザーの様な攻撃によって、即死したことだった。


シグは初のリスポーンをした。

ゲームのレベル差というのは、このレベル差だと、さすがに覆せないのかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ