表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

澤村愛はめんどくさい

voice

作者: 末摘花

  この世界に音が存在しないところはない。それが最近、風邪をひいたときに分かった。

  ひとりきりで冷たい布団に潜り込んだとき、外から人の笑い声は聞こえていたし、生きていると証明する鼓動が耳障りで、きっと、沈黙すらも無音ではない。耳に痛い沈黙なんてよく聞くけれど、音階も把握出来ないような高い音が、確かに鼓膜を通過する。聞こえているのだから、認識出来ているのだから、イコールそれは無音ではないのだ。

  聞こうとしなければ聞こえなくて、私たちの耳はよく出来ているなと感じる。クラスメイトの下劣な会話、女子の悪口、自分の脈拍、不快に聞こえるなにもかも。この狭い教室の中で、私が聞きたいと思うことはなにもない。遠い国のテロリストとか、殺人事件のニュースを聞き流す彼ら彼女らの発する文字列よりも、大切なことがきっとある。そんな気がする。

「…………雪名、」

  最近は耐性なんてものがなくなってしまって、すぐ雪名に頼ってしまう。雪名は助けてくれるから。雪名なら、私を理解ってくれるから。

  Yシャツの裾を引っ張る。顔が熱かった。雪名の顔を見ないように俯く。それは甘えだ。最低で最悪な甘え。本当は雪名と距離を置いた方がいいって分かってる。


  ──好きなんだけど、お前のこと。


  風邪をひいたとき、そう言われた。まるで明日の日課を伝えるみたいに、とても自然だった。自然すぎて、疑えないほど。

  私の逃げ道を塞がれたのが分かった。頭の回らない私に、また言うからと。静かだった。静まり返っていたのに、その空間は無音ではなかった。鼓膜の中でうるさいほど、心音が響いていたのだ。

「……気持ち悪ぃの?」

「…………保健室」

  雪名が立ちあがって、私の腕を引いて歩き出す。歩幅が狭かった。私に合わせてくれているのだと知っている。あの日からの雪名は、直球で率直に、態度行動言葉全てで、私のことが好きだと言う。隠さないそれらで、私は逃げ場を更に塞がれていく。

  階段を下りて、一階の踊り場で立ち止まった。キュッ、とリノリウムを滑る音が止む。振り返った雪名。私は、雪名の腕の中にいた。

「……酔ったんだろ?」

  強引で、暴力的なまでに優しかった。雪名の匂いはすきだ。でも、安心できるはずの雪名に安心できない。もっと甘えたいと脳内で呟く。そう思う私は私じゃない。私じゃない誰かの声が、私に似ている。その声できっと死んでしまう。

  雪名の心臓の音が聞こえる。木造の校舎に響き渡るチャイムよりも大きく。私と同じくらい、鼓動の音が早かった。

  名前を呼ぶ。雪名の声が、今なによりも聞きたいと思った。





「…………愛がほしい」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ