表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/85

レベル5・家族会議2

 そんな俺を見たリジーが、あたふたと慌てだした。

「匠くん、しっかりするんだ! HPが残り1まで落ち込んでいるぞ! これでは初期エリアのモンスターから攻撃を受けただけでも死んでしまう。しかし私はヒーラー職じゃないから回復魔法は使えないし、一体どうすれば!」

「ほっとけばいいじゃん。どうせ構ってちゃんアピールなんだから」

 相変わらずスマホをポチポチしながらさらっと酷いことを言う妹。

 さしもの俺も頭にきたぜ……

 ここらで一発、兄としての威厳を取り戻すためにも強めに言っておくことにする。

「あー、でもアレだ。確かに俺がニートなのは事実だけど……」

「事実だけど、なに?」

「ニートを養うのは家族の義務だろ?」

 決まった、完璧だ。

 ぐうの音も出ないほどの正論を叩きつけてやった。

 そしたら、ギロリという効果音が聞こえてきそうなくらいの勢いで思いきり睨みつけられた。

「本気で言ってるんだったら殺すわよ」

「じょ、冗談! 今のは冗談ですハイ、そろそろハロワにでも行ってみようかなと思っていた次第でありまして! ナツキ様には日頃から大変感謝しておりますです、はい! なんつーか、ナマイキ言って本当にすんませんでした!」

 俺が秘儀”平謝りの陣”を見せるとナツキは呆れたように息を吐いた。

「とりあえずさ、焦んなくてもいいから外に出るところから始めなさいよ」

「人をヒキコモリみたいに言うなよ。ちゃんとコンビニとか行ってるだろ」

「夜中でしょ。昼に散歩とかしてみればいいじゃん、どうせ暇なんだから」

 なっ、こいつ……いきなり真顔で無茶を言う。

「そんなことできるわけないだろ。昼に散歩なんてしてみろ、ご近所さんやふとした拍子に出会った同級生から天然記念物扱いされるに決まってる。豆腐メンタルの俺がそんな視線に耐えられると思うか?」

「あー、わかるよ匠くん、その気持ち。私も”エンドコンテンツ”に参加するたび”近接職”の”脳筋寄生”が入ってくるんじゃねーよ、なんて陰口を常々受けていたからね」

 いきなり、まったく参考にならない相槌をうってくるリジー。

 そういえばリジ―で思い出した。

 もともとこの”家族会議”はコイツを家に居候させる許可を貰うのが目的だったはずだ。それがいつの間にか自然な感じで俺への説教にシフトしていって……

「なぁ、ナツキ」

「なによ」

「いったん話を戻そう。兄ちゃんの件は置いといて」

 置いといて、のポーズを付けて言う。

「その子をウチに居候させるって話ならダメよ」

「なんでだよ! 見ろよこのリジーの姿。このいかつい鎧にこの剣! コスプレじゃなくて全部本物なんだぞ! こんなやつを外にほっぽり出してみろ、一瞬でお縄につくぞ。可愛そうだとは思わないのか!」

「あんまり思わない」

 あっさり言い捨てやがる。とんでもねぇヤツだ、血も涙もないのか。

 そうは思うが口には出さずにおいた。なぜなら俺が血を見ることになるからだ。

 かわりに頭を下げる。

「頼む、ナツキ! いや、なっちゃん! 愛してる! この通りだ!」

「うわ、気持ちわる」

「ハハハ、たしかに」

「ハハハじゃねーよ、お前もお願いしろ!」

 俺は当事者の自覚がまるでないリジ―の頭を掴んで無理やり頭を下げさせた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ