表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゆまゆま!  作者: 高杉零
10/11

第拾話:悠馬と由麻

 病室の中は、それ程暗くはなかった。

 窓は閉まってたけど……カーテンは開けられていた。

 窓から、月明かりが差し込んでる。

 その月明かりに照らされるように……由麻が寝ていた。

「……由麻……」

 その名を、呼ぶ。

 "ゆま"でなく、"由麻"。俺が出逢った事のないはずの少女。

 この二週間近く、俺の記憶の大半を奪っている少女。

 目の前にいるのは、"ゆま"じゃない。俺が落としたキーホルダーのせいで事故に巻き込まれた……"由麻"だ。

 彼女の寝るベッドに、近付く。

 すぐ脇に、小さなパイプ椅子があった。昼間、お母さんが座っていたものだ。

 そこにゆっくりと腰かける。

「……久し振り……は、変だよな。初めまして……って言うのが正しいのかな」

 彼女の顔を眺め、口を開く。

 "ゆま"と別れてから、一週間も経っていない。

 "由麻"には、今日の昼間会ったばかりだ。

 なのに……目の前に眠る少女の顔は、妙に懐かしくて……妙に新鮮だった。

 初めて"ゆま"に出逢った時、彼女に名前を聞かれた事を思い出す。

 ――ねぇねぇ。あなたの名前は何て言うの?

「俺は……悠馬。神名悠馬」

 ――ゆーまかー。ゆまの名前に【う】を付けたんだね

「……何でお前基準なんだよ。単に名前がちょっと似てるだけだろ」

 あの時思った言葉を口にする。

 それから……言葉が溢れ始める。

「あの時……ゆまに初めて出逢った時さ。俺……夢だと思った。お前の事ほったらかしにして……寝直したよな」

 由麻は、反応しない。

「結局、寝直そうが頬をつねろうが頭を壁に打ち付けてみようが……お前は消えなかった。ちゃんと覚えてる。お前は……確かにそこにいた(・・)

 眉をひそめる事もなく。

「色んな所に行ったよな。ゲーセンとか。映画館とか。遊園地とか……ミラーハウス覚えてるか? 【エンゼルフォール】にお前が乗れなくて……膨れてるお前を連れてったよな」

 口元が揺れる事もなく。

「明日から学校ってなって……俺、どうやってお前にクラスメートを紹介しようか、色々考えてたんだぜ? なのにお前消えちまって……本気で頭ゴチャゴチャになっちまってさ。クラスメートと喧嘩したりもした……仲直りしたけどな」

 ピクリとも動く事なく。

 ただただ……その場で横たわっていた。

「……く……ッ」

 歯を噛み締める。

 ダメだ。俺が泣いたりしちゃダメなんだ。こいつの前で、そんな事出来ない。

 こいつは、俺の前で泣いたりしなかったんだから。

「……なぁ、由麻……」

 涙を堪えながら、言葉を紡ぐ。何か喋っている方が、堪えられるような気がして。

「俺さ……お前に言いたい事があるんだ」

 そっと、手を伸ばす。

 昼間お母さんがやっていたように……由麻の頭にその手を置く。

「正直に言うとな……俺、お前の事、少し面倒だなって思ってた」

 手を、軽く揺らす。

 俺の手の動きに合わせて、由麻の髪がふわりと揺れる。

「何て言うかさ。無駄に明るいし。こっちの言う事聞いてくれねぇし……ホント厄介な奴だと思ってたよ」

 由麻の髪は、思っていた以上に柔らかかった。ちょっと引っ張ったらすぐに抜けてしまいそうなくらい。

 手が、目の脇を通過する。

「お前のせいで、遊園地じゃ一人席なんてもん体験したしな。あんな体験、二度と御免だ。子供に指差されたりしたんだぞ、俺」

 俺の手が由麻の輪郭をなぞり――

「……けど」

 ――やがて、頬へと到達する。

「お前がいなくなって……色々悩んで考えて……よく分かった。お前が、俺にも知られないように……凄く頑張ってたんだって事。怖くて、ツラくて、苦しかったはずなのに……お前はあんなにも楽しそうにしてたんだよな」

 頬から離し、由麻の手を握る。

 小さな手だ。俺と比べたら随分と小さい。小さくて柔らかくて……弱々しい。

 こんな手をした奴が、あんなに頑張っていたのか。

「お前……すげぇよ。俺なんかと比べもんにならねぇくらい……ホントすげぇ。もうすげぇしか言葉が出て来ねぇ。それから……ずっと……」

 途端、自分の頬を何かが伝うのを感じた。

「ずっと……謝りたくて……」

 涙、だった。堪えられなかったんだ。

 一度流れ始めた涙は、まるで噴水の如く溢れていく。

「ホントに……ごめん……ッ」

 そうして涙と一緒に……言葉さえも、堰き止める事が出来なくなった。

「お前の事……面倒だなんて思ったりしてごめん……お前の事……厄介だなんて思ったりしてごめん……」

 溢れ出した感情は。

「お前の事……分かってやれなくてごめんッ! もっと色んなトコに連れてってやれなくてごめんッ! お前の話、ちゃんと聞いてやらなくて……ごめん……ッ!」

 堰を壊して尚も激しく。

「お前に……出逢っちまって……ごめん……なさい……ッ」

 一度壊れた堰は。

「俺が出逢わなきゃ……こんな事にはならなかったかもしれないのに……ッ」

 何の意味も成さず。

「もう……お前の前に姿を現したりしないから……」

 溢れ出る流れと共に。

「だから……お願いだから……」

 粉々に、砕け散って行った。

「……もう一度……笑ってくれよ……ッ」

 静寂が、辺りを支配する。

 由麻が吸入器を通して呼吸をする音と俺の息遣いだけが、この空間に響いていた。

「……ぅくッ……」

 喉の奥が妙な音を作り出す。

 それすらも、押さえる事が出来ない。

 目から溢れ出た雫が頬を伝い……重力に引かれるまま、落ちる。

 その雫は……由麻の頬を濡らしていた。

「……お願い……だから……」

 思わず目を閉じ、懇願するように頭を垂れる。由麻の手を握る手に、力が籠る。

 こんな事を言っても、何かが変わるなんて思っていなかった。

 ただ、言わずにはいられなかった。どうしても謝りたかった。

 例え、由麻が聞いていなかったとしても。

 例え、伝わらなかったとしても。

 ――だから。

 この時は、それまで感じた事がない程……驚いた。

「……え?」

 一瞬だった。刹那って言葉がよく似合うくらい……本当に瞬間だった。

 由麻の手を握る俺の手が……ほんの少しだけ。

 ほんの少しだけ……握り返されたような気がしたんだ。

「……由麻……?」

 由麻の顔に目をやる。

 特段、変わったようには見えなかった。

 相変わらず目は閉じたままだし、動きらしい動きは見られなかった。

 そう、思った――

「……由麻……」

 ――次の、瞬間。

「……ゆー……ま……?」

 由麻の口が――動いた。

 それまで、力らしい力が入る余地すらも感じられなかった由麻の目が。

 少しずつ。

 覆った氷が溶けていくように。

 開いて……いったんだ。

「……ゆーま……」

「由麻!?」

 由麻の声はあまりにもか細かった。

 吸入器なんてつけていたから、余計に声が籠っていたのもあるかもしれない。

 俺は思わず、耳を由麻の顔に近付けた。

「……来るのが……遅いよ……」

「え?」

 何でそんな事を言われたのか、俺には分からなかった。

 由麻は、続ける。

 ゆっくり。それでも、徐々にはっきりと。言葉を紡いでいく。

「ずっと……待ってた……ゆーまが呼んでくれるの……」

「お前、俺の事が分かるのか!?」

 ゆっくり、慎重に頷く。

「分かるよ……ゆーまの事はぜーんぶ……見たし……聞いたから……」

「由麻……俺は……ッ」

 涙が、止まらなかった。

 由麻が目覚めてくれた。それが嬉しかった。その気持ちは嘘じゃない。

 けど、それだけじゃない。

「ごめん……俺のせいで……事故に遭って……身体に戻れなくて……」

 申し訳のない気持ちで一杯だった。

「俺のせいなんだ! 俺が……あのキーホルダーを落としたりしたから……お前が!」

 喚き散らすように叫んだ。泣いていたせいもあったんだろう。ほとんど、自分でも何て言ってるのかが分からなかった。

 それでも、言いたかった。謝りたかった。

 そんな俺を見て、由麻は。

「…………ゆーま……」

 その時の由麻の顔を、俺は今でも忘れられない。

 その時、確かに由麻は――笑った。

「ありが……とう……」

 それは、あまりにも小さな、微笑み。

「ゆーま……ゆまね……ずっと見てたんだよ……」

 それは、あまりにも弱々しい、微笑み。

「ゆーまは……ずっとゆまの事……考えてくれてたよね……」

 それは、あまりにも儚い、微笑み。

「……だからね……」

 さりとて。

「……ゆーまが引き止めてくれたから……ゆま……戻って来られたんだと……思うの……」

 それは、静かで強く――そして優しい、微笑みだった。

「由麻……ッ」

「……えへへへ……またゆまに会えて……嬉しい……だろー……」

 "ゆま"だった時のように、軽い憎まれ口を叩く。

 前の俺なら、そんな事ある訳ねぇだろって簡単に突き放してたはずだ。

 ――けど、もうそんな事が出来る訳がない。

「あぁ……あぁ……ッ! 嬉しいよ……嬉しいさ! 悪いか!」

「あはは……ゆーま……顔グッチャグチャだぁ……」

「グチャグチャだよ! あぁグチャグチャだよ! 誰のせいだと思ってんだちきしょう!」

「……ゆまの……せいじゃない……もーん……」

 さっき。俺は、こいつは"ゆま"じゃなくて"由麻"だと言った。

 それは、どうやら間違いだったらしい。

 こいつは、"由麻"であり……"ゆま"でもあるんだ。

「……ん?」

 繋いだままの手を、クイと引っ張られる。

「どうした、由麻?」

「……あのね……ゆーま……」

 クイクイと引っ張られる俺の手。

 何だ。もっと寄れって事か?

「何だよ。どうしたんだ」

 それから由麻は大きく息を吸って。

 まだ力が入り切らなくてツラそうな声で。

 それでも、いつも通りだとさえ思える、あの明るい声で。

 俺の耳元で言ったんだ。

「ゆまに出逢ってくれて……ありがとう」

 その言葉を聞いて……俺は、自分を押さえる事が出来なかった。

 寝ている由麻をそっと抱き起こし……力強く抱き締めた。

 二つの音が聴こえた。

 俺の心臓の鼓動。

 そして――由麻の心臓の鼓動。

 トクントクンと鳴り響く音の重なりを耳にしながら。

 ふと、窓の外を見上げる。

 真っ暗な闇の中に――ただ一つ。

 満月だけが……眩く輝いていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ