表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/64

05.アザ持ちの男達


今日は昼過ぎから、部屋の応接コーナーに、何人もの取引先の人が集まっている。


ナナミーはナマケモノ族らしく、目立たず息を潜めて周りの景色に溶け込んでいた。



ヒョウ族のヒヨクが率いるこの部署は、強い種族の取引先関係者が多い。

俊敏で体の大きな強い種族は、ナナミーの天敵だ。

誰にも気づかれない存在でいるために、自分の机の前から微動だにせず、静かにペンを走らせていた。





なのに、だ。


「おいナナミー、お茶を頼む。お茶請けの干し肉も一緒にな」


鬼畜な上司ヒヨクが、ナナミーに指示を出してきた。


何がお茶請けだ。

お茶に干し肉が合う訳がないだろう。

ナマケモノ族にとっては、お茶と言えばキュウリが定番だ。

「これだから強い種族の者は……」と、ため息をつきたくなる。


だけどナマケモノ族のナナミーに、否など言える訳がない。


「はい。すぐにお持ちしますね」とにっこり笑って返事を返してやった。





ソファーセットに座る、一人のお客様の顔を見てナナミーはピシリと固まった。


彼は確かチーター族のチレッグ氏だ。

前回会った時にはなかったアザが、右頬に表れていた。


走るチーター模様のアザに見覚えがあった。

それはナナミーの左のお尻にあるアザの模様ととても似ている。

 

自分は今までヒョウ族のヒヨクがつがいだと思っていたが、実は違ったのか。

ナナミーの左のお尻のアザは、走るヒョウ模様ではなく、走るチーター模様だったのか。 

だからナナミーは、毎日こんなにもヒヨクの近くにいるというのに、ヒヨクに惹かれたりしないのか。


――それに。

それに今チレッグは、ナナミーをじっと見つめている。この痛いまでの視線は、ナナミーが運命のつがいだと気づいたからなのか。


考え出すと、色々と辻褄が合った。

どうやらずっと勘違いしていたらしい。


ナナミーのつがいは別にいたのだ。


チレッグとは初対面ではないが、言葉を交わした事はない。だけどつがいだと判明した以上、ここは丁寧に接するべきだろう。


ナナミーはチレッグに失礼のないように、いつもより丁寧な所作を心がけて、チレッグの前にお茶を置いた。



ナナミーの様子をじっと見つめていたチレッグが口を開く。


「おいお前、相変わらずチンタラしてんな。今日なんて輪をかけて動きが遅いぞ。もっと早く動けねーのか」





ナナミーの心がスッと冷える。


違う。

こんな失礼な奴が、つがいのはずがない。

こいつはただの無礼なチーター野郎だ。


少し前の自分――いつもより丁寧な所作を意識した自分を張り飛ばしてやりたい。

「目を覚ませ!こんな奴のために丁寧さは要らないよ!」と教えてやりたかった。


プイとチレッグから顔を背けると、目に入ったピューマ族の男に、ナナミーは固まった。


ピューマ族のヒュー氏の右側の首筋に、走るピューマ模様のアザがあった。

――この前初めて会った時には気づかなかったアザだ。


このアザにも見覚えがある。

それはナナミーの左のお尻の模様のアザにとてもよく似ていた。


走るヒョウの模様だと思っていたアザは、走るチーターの模様だった。

かと思ったら、実は走るピューマの模様だったのか。


「ヒュー様が……?」と、今度は慎重な目でヒューを眺めると、ヒューが言い放つ。


「お前、動きがおせえんだよ。茶ぁひとつ出すのに、どんだけ時間かかんだよ。……チッ、もう冷めてんじゃねぇか」





ナナミーの心がまたスッと冷える。


――どうやらコイツもつがいなんかじゃなかった。

こんな優しさのカケラもないピューマ野郎が、運命のつがいのはずがない。


ムカムカしてくる気持ちを、弱小種族らしく自分の中で抑えながら、ナナミーはこの場をさっさと下がる事にした。

素早くアザ持ちの男どもに背中を向けたナナミーに、言葉をかける者がいる。



「おいナナミー、お前お茶出すの遅すぎんぞ。お茶請けの干し肉の方が先に無くなっちまったじゃねぇか。

おかわりを早く持ってこい」


鬼畜な上司ヒヨクが、追加で鬼畜な言葉を投げつけてきた。


「すみませーん。すぐにお持ちしますね〜」と、空になったお皿を下げながら、うふふと笑ってやる。


『私の仕事は干し肉を出す係なんかじゃない!』と思っても、ナマケモノ族らしく、大人しく言われた事を聞いておくのが賢い生き方というものだ。






ナナミーが山盛りの干し肉を盛り付けたお皿を持って戻ると、アザ持ちの男達がつがいについて話していた。


ナナミーは思わず立ち止まって、気配を消して聞き耳を立てる。



「つがい認定協会に届け出たら、すぐにでも運命のつがいが名乗り出るかと思ったのに、まだ連絡が入らなないんだよな〜」

と、心外だというように、チーターのチレッグが話す。


「確かにな。俺も届け出を出してずいぶん経つが、名乗り出て来るのは図々しい偽物ばかりだ。強者のつがいほど奥ゆかしいっていうのは、都市伝説じゃねえみてぇだな」

と、ヒューが悩ましげにため息をつく。


「まあな。俺の運命のつがいも繊細なんだろうな」

と、ヒヨクも同意する。





聞こえてきた言葉に、ナナミーは「お前達にひと言物申す!」と喉元まで出かかった。


違う。

お前達の運命のつがいは、奥ゆかしくて繊細だからつがいを名乗り出ないのではない。

つがいを名乗り出たくないから名乗り出ないのだ。


胸に手を当てて、自分のしてきた所業をよく思い出せ。

お前達の傲慢さを。

お前達の鬼畜さを。


思い出したその姿に、どこにつがいとしての魅力を見つけられる?


―――どこにもないだろう?


そう言いたかった。



ナナミーは心の中で、強い種族のアザ持ちの男達を激しく罵っていると、罵られている男達がナナミーに声をかけてきた。


「おせえよ。お前どれだけ待たせんだよ」

「本当にトロくせえ奴だな」

「ナナミー、その皿置いたらとっとと仕事に戻れよ。さっき渡した書類が終わったら、次はあの棚に置いてるやつだ。早く取りかかれ」




―――そういうとこだ。

そういうとこだよ!


そう言ってやりたい。


『絶対に!永遠に!あんな野郎どものつがいが名乗り出る事はないだろう。お前達は生涯独り身で生きるがいい』


ナナミーは言えない言葉で、また激しくアザ持ちの男どもを罵ってやった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
今のところアザ持ちの肉食獣達はDV男しかいないから誰とも結ばれてほしくない…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ