表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
化心  作者: 榛原朔
一章 支配の国
77/432

キャラ【一章登場】

――追記キャラ――

☆ライアン・シメール

別行動をしていた仲間。クロウ達よりも少し早く入国していた。

全て食べなくても獣の能力を得られるようになっている。

獣化、半獣化、獣の能力だけ使うなど、それがなくても便利な能力。

この旅でガルズェンスの魔獣の力をかなり得た。

魔人。呪名"獣の王(カルノノス)"


・キーワードは自由に空を飛ぶ小鳥



☆レーテー

フェニキアで神父と共にいた老人。

白髪白髭で俗に言う仙人のような見た目。

大昔、ガルズェンスの科学者のせいで記憶を失ったらしい。

国中で記憶を消して周り、混乱と共に暴動を起こした。

魔人。呪名"忘却の泉(アルコーン)"


・キーワードは何もないこと



――新キャラ――



☆リヒト

ガルズェンスとソフィアの国境で出会った白い騎士。

クロウ達にガルズェンスのことや科学の話を教えた。

それなのに唐突に殺意なく斬りかかってきた要注意人物。

聖人? 




★クロノス

広場で出会った吟遊詩人。

よく分からない詩をクロウ達にもたらす。

彼女は、クロウ達に一度会ったことがあるという。

魔人。呪名"壊れた懐中時計(クロノス)"


・キーワードはこの世界は美しい



☆ニコライ・ジェーニオ

ガルズェンスをまとめている実質的なリーダー。

クロウ達と入国直後に接触、ゲームを持ちかけた。

電気などを普及させた実績。

研究熱心で、常識がないところがある。

サンドイッチ狂い。

聖人。祝名"氷雪を開く至光(トール)"


・キーワードは国を、未来を開くこと



☆アレク・ロディンギン

ウォーゲームで立ち塞がった科学者。

つなぎ服を着ている陽気な人物。

ニコライの信者。量産を可能にしたなどの実績。

氷を溶かす機械を守るためにヒマリと戦い、殺された。

聖人。祝名"学びと創造(デミウルゴス)"


・キーワードは師への憧れ



★ヘーロン・アルベール

ウォーゲームで立ち塞がった科学者。

蒸気を吹き出す機械を扱う(神機ミスト)。

蒸気機関や培養補助などでの実績。クールな女性。

よくブライスに振り回されるが、最近は慣れた。

暴動の中、フォノスとの戦いで重傷を負った。

人間。




★ブライス

ウォーゲームで立ち塞がった科学者。

風を吹き出す機械を扱う(神機ヴィンド)。

微生物学での人工肉培養などの実績。明るい女性。

よくヘーロンを振り回すが、最近の勝率は五分五分。

暴動の中、フォノスに殺された。

人間。




☆マキナ・サベタル

ガルズェンスの元首。

首都バースに籠もりきりで研究をしている変人。

ボソボソ喋る。

科学に神秘を付与する研究などの実績がある。

神機エルド、神機ミスト、神機ヴィンドなどの作者。

ガルズェンスの全土、世界の国々の様子の一部を見ている。

聖人。祝名 "奇怪な機械(ラプラス)"


・キーワードは過去への執着と未知への興味




☆マックス

毛皮のコートを着た狩人。科学者達に案内役を押し付けられた。ぶっきらぼうだが、押しに弱い。

リューやブライス以外とは彼なりに仲良くできる。

家族のために狩りをする。

聖人。祝名"全霊の弓(ウル)"


・キーワードは家族を養うための狩り



★シラユキ・ヒマリ (グレース・フレムニル)

氷の魔女。バースでクロウと仲良くなった少女。

明るく暗い。騒がしく静か。暖かく冷たい。

科学文明に生きていた時は学生だった。

アレクを殺し、研究塔と氷を溶かす機械を破壊した。

氷蝕の権化、望郷の狂人。

魔人-大厄災。呪名"氷雪が閉じる科学(ニブルヘイム)"


・キーワードは孤独感、望めない帰郷



☆シリア

ドールの保護者の画家。名前を覚えない人。

普段から笑顔を心がけている。飄々としたお兄さん。

自然が好きで、何百年も自然を描き続けてる。

暴乱の中、エドヴァルドと戦って敗れた。

聖人。祝名"美の探求者(ルカ)"


・キーワードは少女を守る



★ドール

シリアに保護された少女。感情が薄く、いつも無表情。

たまに語尾に擬音をつけて感情表現をする。

けど実際には感情はない。分身がその代わり。

暴動の中、エドヴァルドと戦って敗れた。

魔人。呪名"感情の仮面(ロキ)"


・キーワードは殺された感情



☆エドヴァルド・サンティマン

広場でシリア、ドールと戦っていた男。

狂気の画家。相手の感情を描く。

2人の感情で遊んだあと、神父に回収されていった。

魔人。呪名"感情芸術家(デイモス)"


・キーワードは極限の感情こそ芸術



☆フォノス

赤い肌、狂気的な目、尖った歯、頭に角の男。

赤黒い炎の神秘。

忘却の暴動のさなか、ブライス達神機使いの科学者を相手に暴れていた。

ブライスとセドリックを殺害。


   魔人。呪名"殺戮の業火(アルコーン)"


・キーワードは妖鬼の怒り



――名前はあるキャラ?――


☆スレイプニル

白銀の神馬。ライアンに取り込まれた。

瞬発力が凄まじく、逃げに徹されると視界に捉えることすら困難。

ライアンやクロウを吹き飛ばしまくった。


☆スリュム

強奪王。氷の鎧を纏った巨人。

"スリュムヘイム"という力を奪うサークルを作る。

雷のようだが、触れても痺れや熱はない。

最終的にライアンに取り込まれた。


★ヘル

死人の女王。

ボロボロのローブを纏った巨人。

"ヘルヘイム"という死者の世界を生み出す。

青い炎のようだが、熱はない。

最終的にローズに燃やされて死んだ。



☆スィアチ

巨獣。動物に変身する巨人。

最終的にクロウが首を斬り飛ばした。


☆ニーズヘッグ

怒れる黒蛇。

フーのナイフが通らないほどに鱗が硬く、レグルス化したライアンよりもパワーがある。

さらに火を吹くこともできるし、その熱でヴォーロス化したライアンを吹き飛ばした。

最終的にライアンに取り込まれた。


――ほぼモブ――


☆セドリック

ウォーゲームでリューと戦った科学者。

神機エルドという炎を出す機械を使う。

フォノスに殺された。


☆ギルドマスター

厳ついおっさん。狩猟ギルドのマスター。


永遠はありえない。

立ち止まり続ける少女にも、歩き続ける男にも、変化は平等に訪れる。


それでも……

戻れない過去に焦がれることを、否定はできない。

戻る必要のない過去を学ぶのを、肯定しなければならない。


過去は彼らを形作った。

過去は彼らに人生を示した。

その選択の結末は、ここに……



化心の主人公はクロウですが、一章の主人公はあの二人かもしれません。

完結したら、彼ら視点でも書きたいと思っているのでよろしくお願いします。

特に暗躍やアレクとグレースの戦いなどは、化心だと場面切り替えでも出してはいけない感じでしたので。


僕もよく、あの頃に戻りたいなぁって思います。


二章 天災の国 乞うご期待

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] こんにちは!。 大変面白く、一章を拝読しました。 キャラ等も可愛かったりカッコよかったりと、とても良かったです。 今後もお話を追いかけていきますので宜しくお願いします。 ブクマ、評価、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ