表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
化心  作者: 榛原朔
二章 天災の国
219/432

キャラ【二章登場】②

――ほぼモブ――



☆船長さん

レヴィに頼まれてクロウ達を八咫まで運んだ。

その後、クロウ達に放置されてキレた。

女性よりも女性らしい男性。金髪長髪美女美人。

副船長さんの夫でありよき相棒。

聖人。



★副船長さん

船長と共にクロウ達を八咫まで運んだ。男勝りな女性。

といっても、基本は部下任せで彼女は船長室でカードゲームをしていただけ。船長さんの妻でありよき相棒。

聖人。



隠神刑部(いぬがみぎょうぶ)

クロウ達に協力せず、子分による時間稼ぎ、分身を使った時間稼ぎをしてクロウ達が愛宕に向かうのを遅らせた。

しかし、裏では美桜と繋がっており晴雲に殺されていた。

彼の役割は、晴雲に協力する見返りに黒幕と対面すること。

神獣。守護神獣。



★ツール

ファナが作り出した便利な人工生命体。

基本的に何でもできる万能型の道具。

長髪の美人。クール。


★ハーツ

ファナの部下である記録媒体。

歴史とは人の心が為したこと。神秘とは強き心が作るもの。

そのすべてを記録するハート=ハーツ。

かつての高校生の制服を着ている儚げな少女。優しい。


★サーチ

ファナの部下である観測機。真面目だがそそっかしい。

何もないところで転けるし、手に持つ物は大体ぶちまける。


★マークツー

八咫で拠点の管理を任されていた標点。

ゲート的な役割がある。落ち着いた性格。

ファナと合流しようとした時にシリアと遭遇した。


★ポーン

マークツーの護衛として八咫にいた戦闘特化機体。

騎士服を着た長髪の女性……の見た目をした人工生命体。

プセウドスの偽装を受けて岩戸の騒動へ。

頼まれた通りにリュー、フーへ細工した。

その後はすぐに帰還予定だったのだが、人が食べられているのを見て心を痛め、助けに入る。

律が来たことで安心して帰還を始めるも、道中で凛を見つけてつい運んであげてしまう。お人好し。


★ルーク

マークツーの護衛として八咫にいた戦闘特化機体。

ファナと合流しようとした時にシリアと遭遇した。




――式神――


☆麒麟

律の式神。

本体は土の相だが、分身も含めると、五行すべてを司る。

自己犠牲ばかりの律をとても痛ましく見ている。

良き友人でもあるが、凛と同じく保護者的存在。



★天后

海音に預けられていた式神。水の相を司る。天女。

脳筋な海音に対して、母親のように接している。

癒やしの力を持っている。


☆朱雀

美桜の式神。火の相を司る。燃えてる鳥。

やたらうるさく、美桜のように自由人(自由鳥)。

保護者的側面は一切なく、悪友的な立ち位置にいる。

鳥なのでもちろん空を飛べて、不死桜から飛び降りる美桜を抱えたりと、美桜には普段からいいように使われている。

美桜におしゃべりと呼ばれ、美桜を主と呼ぶ。


☆白虎

美桜の式神。金の相を司る。虎。

美桜に真面目と呼ばれるくらいに真面目。

美桜を美桜どのと呼ぶ。

麒麟が足りなくて呼び出された美桜の足役。


☆玄武

美桜の式神。水の相を司る。

美桜と共に雷閃の上に落ちてきた、のんびり屋な亀。

戦闘にはあまり向かないが、防御や掩護ならできる。

美桜にのろまと呼ばれ、美桜をみーおと呼ぶ。


☆大裳

美桜の式神。土の相を司る。老師。

御所に戻ってもサボる美桜の代わりに仕事をする。

面倒見のいいおじいちゃん気質。

美桜にじぃと呼ばれ、美桜を美桜様と呼ぶ。



☆六合

影綱に預けられていた式神。木の相を司る。

美桜にちゅんちゃんと呼ばれる小鳥。

美桜を母さまと呼ぶ。

戦闘能力はないが、和合させることで不利を覆せる。



☆匂陳

影綱に預けられていた式神。土の相を司る。

金色の蛇。美桜に短気と呼ばれ、美桜をボスと呼ぶ。

百鬼夜行では律と八妖の刻を閉じ込める結界の維持をした。



☆青龍

獅童に預けられていた式神。木の相を司る。

礼儀正しい緑色の龍。真面目すぎるくらい真面目だが、色々抜けていて笑われる。というより、色々とやらかすため真面目に生きている。

美桜に天然と呼ばれ、美桜を美桜さんと呼ぶ。



☆騰蛇

獅童に預けられていた式神。火の相を司る。

全身を炎に包まれた、羽の生えた蛇。

荒々しい性格。なにか言われたらまず反発するが、基本的には満足したらすぐ従う。

美桜にバカと呼ばれ、美桜をびびりと呼ぶ。



☆貴人

雷閃に預けられていた式神。土の相を司る。

しかし実際には、術師として形代を操るためすべての相を扱う。どんなときでも陽気な好青年。

天逆毎の拳で腹に風穴が開いた雷閃を治療したり、鈴鹿大明神を足止めする鬼人を留めたりした。



★太陰

白兎大明神に預けられていた式神。金の相を司る。

優しげなおばあさん。貴人や天后と同じく術者である。

美桜にばぁと呼ばれ、美桜を美桜様と呼ぶ。



✡天空

隠神刑部に預けられていた式神。

実体のない幽霊のような魔獣だった。

美桜におばけと呼ばれ、美桜を除霊師と呼ぶ。




――八妖の刻(八神将)――


☆ぬらりひょん

八妖の刻の筆頭。かつて玉藻前を嵌めて、尻尾をほとんど切った上で国外追放した。

現代では大口真神と死闘を演じ、式神ゆえの不死さで岩戸も襲撃した。

大将軍。



★天逆毎

雷閃の腹に風穴を開けた後、獅童と死闘を演じた。

一度は獅童に殺されることになるが、式神ゆえの不死さで岩戸に現れる。宇迦之御魂神、リュー、フーと戦闘。

暴禍の獣(ベヒモス)襲来時には彼らと共闘した。

歳殺神。


☆だいだらぼっち

900メートル以上の巨体を誇る巨山。

律には何度も吹き飛ばされ、岩戸でも暴禍の獣(ベヒモス)に食らわれた。

歳破神。


★玉藻前 (ローズマリー・リー・フォード)

葦原晴雲に呪符を埋め込まれたことで、呪い――玉藻の残り火(タマモノマエ)を暴走させたような姿。

彼女に力を継承させた玉藻前自身は、精霊(いずれ本編で)とも呼べるものになっており、稀に顔をのぞかせる。

豹尾神。


☆八岐大蛇

百鬼夜行で夜刀神と戦った蛇。

彼を倒したあと、海音に一太刀で斬り伏せられる。

歳刑神。



☆がしゃどくろ

クロウ達が八咫へきて初日に、愛宕で律に吹き飛ばされていた神獣。百鬼夜行でも律に吹き飛ばされた。

黄幡神。


☆大天狗

クロウ達が八咫へきて初日に愛宕にやってきた魔獣。

大歳神。


☆犬神

クロウ達が八咫へきて初日に愛宕にやってきた魔獣。

太陰神。



――モブ――


☆松陽

獅童の部下で侍所副長。

クロウ達が侍所に案内された時にいた穏やかな男性。

百鬼夜行では侍達を率いて迎え撃った。

岩戸で八妖の刻や暴禍の獣(ベヒモス)が暴れた際には、土蜘蛛とドールのお陰で捕らえた鬼人達と協力して立ち向かう。


★胡蝶

海音の部下で問注所次官。

クロウ達が問注所に案内された時に、美桜に仕事をやるように叱った女性。

かつて紫苑が見つけたローズとヴィンセントを、雷閃、影綱経由で任され、大陸まで送り届けた。

彼女らが魔人に追われていたため、トップシークレット。

このことを知るのはこの4名のみ。


★雫

美桜の部下で政所次官。

岩戸の春日鉱山で、美桜の指示に従って結界を維持していた女性。しっかり者であるため、よく胡蝶に頼られる。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ