表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

断章 シーン1 ふくら雀の季節

作者: がらんどう


   断章 シーン1 ふくら雀の季節


「………いや、チホ。いくら寒いっつっても、それは女子としての色々なものを捨ててる感が強ええんやけど………。」

 冬休み明けの始業式。駅のプラットホーム。朝の二人の邂逅場所で、マジマジと岬翔子みさきしょうこが、桜井さくらい千帆ちほを見て言った。若干の呆れを伴った、溜息を伴って。

 桜井千帆は、マフラーで、髪を巻き込みながら首から顎にかけて、ぐるぐると包み込み、普段のスレンダー気味な体型から比較すると、シルエットが二回りも大きく見えるほど、制服の下にもずいぶんと衣服を着込み、なおかつ、学校指定のコートの上に、ダウンのコートを羽織り、よちよちと左右に体を揺り動かしながら、寒い寒いと言っている。

「や、やや。べつに普通だって。寒いし普通だって。冷えすぎなんだって今日は。てかショーコがおかしい。めっちゃ薄着や。」

「いーや、普通だよ? タイツだって、ほれ、分厚いのにしたし。」

 ピラッと少しプリーツスカートの裾をつまみ、ひょいと片足を前に出して言った。翔子のすらりと細いおみ足は、千帆の憧れだ。

「いやいやショーコさん。それでも寒いっすよ。無理っすよ。透けてるやないすか、デニール薄いやないすか。冷えは足元からっすよ。学校につくまでに凍えてまうレベルっすよ。」

「雪中登山に行くわけじゃあるまいし………。てか、タイツどころか、それすっ飛ばしてジャージを履いてるチホの女子力の投げっぷりはどうなんだっていう………。」

「女子力とか関係ないですー! 寒さ対策の方が大事、女の子は体を冷やすと駄目だって、ばっちゃが言ってた。だからこうした。おばあちゃんの知恵袋はゼッタイ。だからダイジョブ。電車も混むし誰も気にしないって。」

「でも、今から電車だよ? 暑いよ絶対。脱ぐスペースもないし、キツイと思うけどなあ………。」

「そ………それは………タブンダイジョブ。」

 後半、小声になりながら、目をそらして言った。

「なんか去年もこんな話して、寒暖差で風邪引くオチがあった気がするんだけど、気のせいかなあ?」

 いたずらっぽく、翔子が、前のめりになり、千帆に顔を近づけ、覗き込むように言った。 昔は、翔子の方が背が低かったのに、今では逆転して、モデル体型になった翔子を、千帆は羨ましく思う。かわいいしかっこいいしずるい。あと………なんか照れる。ドキッとする瞬間が多い。

「そ、そそ、そんなことないもん! たしかに去年は風邪引いたけど今年はそんな事無いもん!」

    翌日、案の定というか、予定調和と言うか、風邪を引いて病欠したのは、言うまでもない。

                        二○一九年 一月十五日 早朝。


                               がらんどう 著


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ