表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/110

4:お供え物の狩りと冬キャン

「やっば。忘れてた…っ」


「何を?」


「冒険者や猟師(りょうし)は一月から三月が終わるまでの間に、()った獲物(えもの)を森に(そな)える習慣(しゅうかん)があるんだ。

 俺、今年はまだしてない」


 ばたばた準備(じゅんび)(ととの)え、急いでクーとルーと、別の日にユリシーズさんとも出会った森の奥深(おくふか)くへ分け入る。


 コンテナハウスを出してもいいが、たまには普通(ふつう)野営(やえい)をしようって事で()りをしながら冬キャンだ。


 キャンプは久しぶり。三月には入っているが、まだまだ雪深(ゆきぶか)いシュシェーナの冬キャンってどんなのかな?楽しみ。


 お父さんに許可(きょか)がもらえないかと思ったけど、そこらの冒険者より強い二人と二匹で行くっていうんだ。行ってもかまわないとあっさり許可(きょか)がもらえた。


 お父さん、ありがとう。


 しっかし、なぜ獲物(えもの)の少ない真冬に?


「だからだよ。夏は多くの人がお(そな)えする。でも、冬でもお(そな)えしないと神さまの食事がないからするんだよ」


 なるほど。帰ったら(くわ)しく聞いて、しっかりまとめよう。


 〘(ユウ)()りー〙


 〘久しぶりなのー〙


「そうだね、いつ以来(いらい)かな?

 最近は二匹だけで()りへ行っているもんね」


 〘そうなのー〙


 〘ねーっ〙


 クーとルーは顔パスで門を出入りする許可(きょか)をもらったので、週一くらいの頻度(ひんど)で二匹そろって鮮度(せんど)の良い食事をしに出かけているんだ。


 まだまだ遊びたい(さか)りだし、運動(うんどう)不足(ぶそく)解消(かいしょう)とかもろもろ込みでの対策(たいさく)でもある。


 私は魔物の馬のアイルに、ユリシーズさんは普通の馬のアークに(また)がりクーとルーの先導(せんどう)で冬の森を進む。


 〘この(へん)ーっ〙


 〘この辺でよく獲物(えもの)()れるのー〙


「クー、ルー。教えてくれてありがとう」


「ありがとう」


 クーとルーが教えてくれた場所の近く。テントを()るのによさそうな、(わず)かに開けた場所に冬用テントを()る。


 夏用より厚手(あつで)で、寒さも(わり)(しの)げる素材(そざい)のテントだ。下は温かくなる加工のされた敷物(しきもの)を、隙間(すきま)なく()いてある。


 その上にコットを設置(せっち)して、コットの下に簡易(かんい)ヒーターを置く。寝具の筒型(つつがた)毛布(もうふ)()き、天井から簡易(かんい)ヒーターとライトを()るす。前室(ぜんしつ)調理(ちょうり)()を作って完成(かんせい)だ。


「温かい加工(かこう)敷物(しきもの)底冷(そこびえ)えがかなり(おさ)えられてるし、簡易(かんい)ヒーターも使っててかなり温かいんだね」


「俺は簡易(かんい)ヒーター使うのは(はじ)めてだけど、温かい加工(かこう)敷物(しきもの)だけの時よりかなり温かいな」


 簡易(かんい)クーラー(けん)ヒーターを登録(とうろく)した(ころ)には、もう一緒(いっしょ)に行動してたもんな。


 それにその年の秋はキャンピングカーで移動(いどう)してたから、使う機会(きかい)もなかったよね。


「お父さんや私の作ったものが役に立ててて良かったよ」


「うん。冒険(ぼうけん)(しゃ)仲間(なかま)にも評判(ひょうばん)


 冒険者さんたちは狩猟(しゅりょう)小屋(ごや)拠点(きょてん)()りをされているわけではない。基本(きほん)テント生活だ。もう少し快適(かいてき)に過ごせる、安価(あんか)なテントを作れないか考えても良いのかも。


 〘(ユウ)、ぼくたちご(はん)に行ってもいい?〙


 〘ご(はん)に行きたいのー〙


「良いよ。夜には帰って来るんだよね?」


 〘うん!〙


 〘ユリシーズは?〙


「俺は夕方が近いから。止めとく」


 〘ふーん、そうなの?〙


 〘ま、いいや。行ってきますなのーっ〙


「いってらっしゃい」


頑張(がんば)れよ」


 二匹はあっという間に冬の森へ消えて行った。


「私たちは晩ごはんの用意しようか?」


「温かいもの飲んでからにしよう。作ってくれる?」


「じゃあホットカシス」


 ホットカシスはすぐにできるので、二人でアイルとアークのお世話(せわ)をしてあげる。


 それが終わるとホットカシスを飲み、晩ごはんの支度(したく)にかかる。


 飯盒(はんごう)とお米を用意して、まずはご飯を()こう。


「朝の分も()いちゃうか。三合(さんごう)…。余るかな?」


「それ何?」


「ん?飯盒(はんごう)?この内蓋(うちぶた)二合(にごう)(ふた)三合(さんごう)(はか)れるようになってるんだ。

 飯盒(はんごう)に線が入ってて、(みず)加減(かげん)も楽ちん。

 ご飯は四合(よんごう)()けるようになってるよ」


「こんな便利(べんり)なのあるんだ。これは登録(とうろく)してないの?」


「してないよ。だってほとんどの方がパン食べるから要らないでしょ?」


「そうでもないよ。パンは米に(くら)べて嵩張(かさば)るから、(りょう)を持ち運ぶのは大変。それで米が人気になって来てるんだ。

 ただ、米と水の加減(かげん)が分からないのが難点(なんてん)


飯盒(はんごう)は米を()くために改良されて出来た品だから、普通の(なべ)とかより使うのに向いてるね。

 帰ったら登録(とうろく)するよ」


「うん、頼む」


 こうしてキャンピングカー生活では知り()なかった事を聞いたりして、手早く食事の用意をすませる。


 今日はユリシーズさんの作ってくれた、ミルフィーユ(なべ)みたいな物。出汁(だし)は入っていないが、オーク肉がいい仕事をしていてとても美味(おい)しかった。


 (なべ)(ほう)に小さじ1くらいのしょう油を入れたら、それだけで絶品(ぜっぴん)グルメになったよ!



 〘ただいまーっ〙


 〘お腹いっぱいーっ〙


「クー、ルー。お帰り」


「お帰り」


 食事が終わってしばらくすると、クーとルーが戻って来た。顔周りを()いてあげて、皆で眠る。


 ユリシーズさんとそれぞれ分かれてコットに横になり、クーとルーは敷物(しきもの)の上で寝たよ。


「お早う。早目に獲物(えもの)()れたら良いね」


頑張(がんば)るよ」


 なかなか快適(かいてき)なテント(はく)だったためか、目覚(めざ)めもすっきり。


 そのためか、体も軽くて早々に大きな鹿(しか)仕留(しと)められた。


「神さまの好物(こうぶつ)って言われている、大きな鹿(しか)をお(そな)えできるなんてツイてるな」


「神さまの好物(こうぶつ)()れて良かったね」


「うん」


 こうして予定外のお(そな)え物の()りは、大きな成果(せいか)をあげて無事(ぶじ)に終わった。

お読み下さって有難うございます。

お楽しみ頂けましたら幸いです。


面白かった、良かったなどお気楽に、下の

☆☆☆☆☆

にて★1から★5で評価して下さいね!


続きが気になった方は、ブックマークして下さるとすっごく嬉しいです!


感想や応援メッセージもお待ちしてます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ