表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

みりんの作り方

あまり怖くないです。

本当すみません。

僕は、みりん製造会社で働いている。


働いていると言っても、注文受付だけだ。

どうやって、作っているのかも知らない。


「なあ。どうやってみりんを作っているか知ってるか?」


「知らないな。何でいきなりそんなことを?」

「いや別に。」


同僚に聞いても分からない。

そんなことが、1ヶ月続いたある日。


僕にチャンスが回ってきた。


「おい佐藤。みりんの検査をしてくれ」

「え?いいんですか?是非やらしてください!」



そして、みりんを製造している工場へ行った。

「部長、ここではどんな風にみりんを製造しているんですか?」

「それは見てのお楽しみだ」



従業員らしき人に紙をもらう。


するとそこには、

材料:髪の毛、砂糖類、人間のもも肉等

と書かれていた。


「!?部長!これ、どういうことですか!?」

「どうもこうも、それが事実だよ」

「え?」


いつの間にか、僕の周りには数人の従業員がいた。

その中のひとりが喋った。


「部長、どういうことですか?これは私達だけの秘密でしたよね?」

「ああ。今日から佐藤もその秘密を抱える人材となる。」


そう部長が言うと、従業員たちが一斉に騒ぎ出した。


「これからよろしく!佐藤君!」

「やっと俺達の仲間になったな!」

その騒ぎの中で、部長が言った。


「佐藤、このことを口外すると、お前はどうなるか……分かってるな?」



数年後。

「佐藤さん!みりんってどうやって作っているか知ってますか?」


「…知らないな」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ