表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
脱出不可能  作者: 風雷寺悠真
第5章親友との再会篇
51/250

親友との再会篇part4 “定番過ぎる脱出ゲーム„

さて、1階と2階を楽々と攻略した俺は

3階に辿り着く。上に上がる時に走って上ったため

毒ガスはまだ来ていない。

なるべく急いだ方がいいだろう。にしても。


「この脱出ゲームを作った奴は何を

考えているんだ ?からかっているのか ?」


3階の内装はなにもない。

いいや、元々あった様だが今は無いといったところか。

床に傷がついているし、ゴミ箱も放置されている。


「ゴミ箱か...............。定番だな。ったく」

俺は放置されたゴミ箱を覗き、

ある1つの紙を手に取って広げる。


クシャクシャになった紙には

「wgLLE」と書かれている。


「これは似たやつがどこかであったよな」


俺は思い出す。


「弓張月学園の時の.......。だな」


そう。瀬々良木が残したメッセージ、

「LOSE」と「wgLLE」は同じだ。


つまり、2つともひっくり返せばいいのだ。


すると、「wgLLE」は「3776m」となる。

3776mと言われて思い付くものはもう決まっているだろう。


「富士山か。定番というか普通というか」


この階のドアの鍵も2階と同じで電子ロックだ。

だがここの電子ロックは3桁数字となっている。


「3776では駄目か。なら」


俺はもう頭の中にある数字を入れる。


すると、普通にドアが開く。


「2・2・3で富士山だったか。語呂合わせだな。

簡単過ぎてヘドが出る。ったくふざけやがって。

来なきゃ良かったかもな」


そう言い残し、俺は3階まで攻略した。

残り3階。毒ガスはまだ3階まで来ていない。

決して手を抜いてません。

そろそろ面白くなりますよー。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ