表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ナイトメアモードで異世界生活  作者: 枝節 白草
8/15

夢人

夢の中に友達は居るだろうか。

夢の中でよく会う、夢の中だけの友達。


同じ夢を見たりはしないだろうか。

それでいて、少しずつ進むようなリアルな夢。



「やぁ、待ってたんだよ。今日も遊ぼう」

「うん!えーと、ごめん。名前なんだっけ」

「それは君が決めてよ」

「変な奴だな、今日は何しようか」



夢は覚めれば全てが消える。

夢を見た事すら忘れてしまうだろう。

では、忘れられた夢の住人はどうなるのだろうか。


夢の主が夢を覚えている限りは脳に記録されている。

もう一度夢に出てくる事も出来る。


何度も出てくれば不思議な夢としてまた記憶に残るだろう。


それを繰り返すと何が起こるのか。


夢の住人が自我を形成する。



「やぁ、本当に待ってたんだよ!僕を忘れないでくれ!友達だろう?」

「・・・えーと、誰だっけ、見た気はするんだけど」

「・・・遊ぼうよ。楽しもう・・・忘れられないくらい」

「う、・・・うん」



しかし人は忘れる生き物だ。

更に楽しい物を見つけ、昔楽しかった事を忘れる。

昔一緒に遊んだ友人の顔も。

・・・夢の中にしかいないのなら尚更だ。



「なんだよ!最近全然僕と遊んでくれないじゃないか!」

「わぁ!・・・なんだよ、怖いなぁ、誰だよおまえ」

「誰?誰だって?君が思い出さないと僕は消えてしまうんだぞ!」

「しらねぇよ、勝手に消えろよ」

「・・・この!」

「わー、なんだよ。殴るなよ」

「うるさい!待て!」

「うわー、来るなー!」



繰り返すと、夢の住人も気づいてくる。

楽しい夢よりも、怖い夢の方が記憶に残るのだと。



自我が芽生えた夢の住人、夢人。

君の夢にもいるかもしれない。

今にも消えそうな脆弱な住人が。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ