専用ブラシの購入㉔
セーディッチ魔法具商会は、五大商会の一角にして世界最大の商会である。さらに言えば、ロード商会などが総合商会であるのに対して、セーディッチ魔法具商会は魔法具のみで数多の商会の頂点に君臨する大商会であり、財力、影響力共に桁違いである。
極端な話、魔法具分野における力関係はセーディッチ魔法具商会があまりにも突出しており、完全なる一強状態であった。
シャロン伯爵家が持つシャロン商会も、人界の中で言えばかなりの大きさの商会と言えるが、それでも対抗馬にすらなりえないほどに規模が違い過ぎる。
ただ、セーディッチ魔法具商会の創設者でもあり、名誉会長として事実上のトップであるクロムエイナが一強状態をよしとしておらず、ある程度の競争があってこそ分野の躍進に繋がるという考えの元、他の魔法具商会にも惜しみなく支援を行っていた。
魔法具制作関連の特許技術でも、応用性の高いものは無償ないし低価格の特許料金で公開をしているし、魔法具技師の教育カリキュラムなどの提供も行ってくれるし、必要とあれば運営に関するアドバイスなども行ってくれる。
そのため規模や財力を抜きにしても、セーディッチ魔法具商会に多大な恩があって頭が上がらない商会というのも多く、シャロン商会もいままで幾度となく世話になっている相手であり、コーネリアとしても絶対に失礼があってはいけない相手と言える。
(……ひ、ひぃ、必死に耐えなければ、いまにも意識が飛びそうです。セ、セーディッチ魔法具商会……それも、と、特別顧問の方々が四名も……が、頑張らないと、もしこの方々の内のひとりにでも不興を買えば、シャロン商会など簡単に消え去ってしまいます)
そんな世界最大規模の商会であるセーディッチ魔法具商会には、総合的な代表としての商会長の他に、クロムエイナが直々に指名した各部署の特別顧問が五人存在する。
特別顧問は実質的に商会長すら上回る権限を持ち、それぞれが魔法具分野のみならず経済界などにも多大な影響力を持つ。
花形と言っていい魔法具制作部門の特別顧問であり、様々な分野における実質的な最終決定権を持つと言える『死霊の大賢者』ゼクス。
希少であるはずの高純度の魔水晶を安定して確保できているのは彼女の功績であり、魔水晶関連において右に出る者はいないと言われる魔水晶部門の特別顧問、『魔水晶の支配者』トーレ。
経済界、社交界、貴族から平民まで幅広い人脈を持ち、相手の素質や適性を一目で見抜き人材を適所に適確に割り振る人事部門の特別顧問、『人材の奏者』ノーヴェ。
圧倒的とすら言えるセーディッチ魔法具商会の資金運用の要であり、彼女の一言で場合によっては国家予算規模の金が動くことすらあると言われる経理部門の特別顧問、『金脈の覇者』テトラ。
交渉においては無敵とも無敗とも称され、数々の大規模な契約を簡単に結んできた魔法具販売の最前線である営業部門の特別顧問、『舌戦の怪物』トロワ。
いずれも商会に関わるものであれば誰もが名を知っているといえるほどの大物であり、その特別顧問が四人も揃っているというのは凄まじい事態だった。
そして、コーネリアが緊張している中で、切れ者たちはコーネリアの価値を見定めていた。
(カイトの友達ね。パッと見た感じだと、貴族としての能力は並み、服装とかから衣服や芸術関連には強そうだけど飛び抜けてってほどじゃない。となると優れてるのは人柄かなぁ? カイトは私でも驚くぐらいに人を見る目があるし、カイトが評価してるなら、友好的な関係を築いておいて損はないよね)
人事部門を取り仕切るノーヴェは、快人の人を見る目をかなり高く評価しており、快人の友人であるならある程度いい関係は築いておくべきだと考える。
(……確実に影響はある。リッチ男爵家関連の動きは、セーディッチ魔法具商会にはあまり関係がないから傍観する気だったけど、こっちは魔法具商会、確実に影響はあるしシャロン商会との関係は絶対に強めておくべき)
テトラは、快人とコーネリアの交流によりシャロン商会が大きく躍進するであろうことを確信しており、早い段階で動くことでそれをセーディッチ魔法具商会の利益にも繋げられると確信しており、すでに頭の中ではシャロン商会への一部の業務提携なども含めた予算案を考えていた。
(そういえば、クロム様がシャロン商会の子と茶会で会ったと仰られておりましたな。それはおそらく、コーネリア殿でしょうな。う~む、彼女は確かあまり商会運営には関わっていなかったはずですが、ミヤマ殿が関わったという事は、間違いなく大きく変わるでしょうな……いやはや、コーネリア殿は大変でしょうが……)
ゼクスは比較的、コーネリアの胃痛などの苦労も含めて状況を正確に把握しており、これから忙しくなるであろうコーネリアに若干同情していた。
(そういえばカイトって、ニフティに特別席があるから予約しなくても大丈夫なんだっけ? クロム様が絶賛してたベビーカステラは私も制覇したいし、今度連れてってもらお~っと)
なお、例によってトーレはまったく関係の無いことを考えていたが……正直コーネリアにとっては、トーレの反応の方がありがたいだろう。
まぁ、残念ながらトーレひとりがのほほんとしていたところで、ノーヴェとテトラが動こうとしているので、コーネリアの受ける胃痛にあまり大きな影響はないのだが……。
ノーヴェ(切れ者)「いい関係を築くべき」
テトラ(切れ者)「シャロン商会と関係強化すべき」
ゼクス(切れ者)「ミヤマ殿の影響力凄いから、コーネリア殿は大変そう」
トーレ(いつものお姉ちゃん)「そんなことよりベビーカステラ食べたい」
シリアス先輩「……ある意味胃痛戦士にとって、立場は高くても一番安牌なのはトーレなのでは? 葵や陽菜ともすぐに仲良くなったし、アンの時もラズリアに協力してもらったり上手く打ち解けてたし……」