続・宮間快人生誕記念パーティ⑮
隠し芸大会も全てのエントリーが終了し、結果発表と相成った。今回の商品はシンプルにお金ということなので、調整したアリスの思惑通りに平和に終わった。企画者がマキナさんと聞いた時は、不安もあったが終わってみればかなりいい余興だったと思う。
『さて、それでは隠し芸大会の順位発表と行きましょう。事前に伝えた通り、上位5名に賞金という形です。さてまずは、皆さんすでに分かっているとは思いますが、第1位は……唯一満点を出したオリビアさんですね。おめでとうございます』
『やっぱり最初のオリびんのインパクトが半端なかったよね。この手のやつって一番手はそれ以降の採点の指標にされやすくて、若干不利なはずだけど初手満点でねじ伏せた感じだね』
そう結局最後まで満点はオリビアさんひとりだったので、1位はオリビアさんとなった。まぁ、これは仕方ないというか、意外性という意味ではやはりオリビアさんがぶっちぎりだったし当然の結果ともいえる。
『それでは、オリビアさんに一言貰いましょうか……』
『ありがとうございました』
『……カイトさんに向けて、一言どうぞ』
『今回はミヤマカイト様の御前にて隠し芸を披露させていただくという栄誉の機会を得ることができ、とても幸福な思いでした。あくまでミヤマカイト様に楽しんでいただくのが第一で、結果は二の次ではありましたが、こうして結果が付いてきたことを光栄に感じています。これまで人前で見せることは無かった技術ですが、ミヤマカイト様のお望みであればいつでも披露いたしますので、お気軽にお申し付けいただいて大丈夫です。改めて、本日はありがとうございました』
『……本当にブレねぇっすねこの人』
アリスから一言を求められると、オリビアさんは軽く一礼してお礼の言葉を告げるだけだったが、俺に向けてコメントといった瞬間に目をキラキラとさせて熱のこもったコメントを伝えてくれた。なんというか、アリスの言う通り分かりやすくはあるのだが、ちょっと可愛らしいとも感じた。
『続いて第2位は……24点を獲得したアルクレシア帝国騎士団長のバルドさんです。おめでとうございます』
『お堅いイメージだったけど、意外とユニークな面があって面白かったよね』
そして2位は、バルドさん……俺も正直、あんまり話したことは無かったのだが、クリスさんの元を訪ねた時に少し話したりした際には、カッチリした真面目な騎士って雰囲気の方だった。
それがまさかけん玉を使ってどこかコミカルな感じで大道芸っぽく披露してくれるとは思わなかった。本人曰く騎士と大道芸人のどちらになろうか迷った時期もあるとのことで、見ていて楽しかったしギャップも凄かった。
2位としてのコメントもしっかりしたものであり、本当にあの大道芸をやってたのは実際に目にしても疑ってしまうぐらいには意外性もあった。
『続いて第3位は同率で二組……アカネさんとカオリさんのコンビとクロさんが22点で同率3位です』
『そういえば、23点って居なかったね~』
フェイトさんの言う通り、確かに23点はひとりも出ていない。その結果3位は水魔法による芸を見せてくれた茜さんと香織さんのペアと、普通のカステラを作るという奇策を見せたクロである。
『いや~上位に入ることが出来てよかったです。メインは香織で、ウチは頭に水被っただけでしたが、いい結果に繋がったんで濡れたかいもありますね』
『あ、ありがとうございましゅ……』
茜さんはやはり物怖じしない感じで、コメントも軽快に行っていたが、香織さんの方は見てわかるくらいにガッチガチだったし、噛んでた。
『う、う~ん、結果は嬉しいけど、若干釈然としないというか……ボクが普通のカステラ作ることが一種の異常事態みたいになってるのはなんとも……』
クロの方は少し複雑そうな表情を浮かべていたが、俺個人でいうなら意外性としてはクロがトップだったので、ある意味順当な結果ともいえる。
実際クロの得点は、クロの異様なベビーカステラへの拘りを普段よく目にしている俺とアリスが満点を出して、そこまでそういった場面を見てないクロノアさんやリリアさんやカナーリスさんは4点という形だった。
『そして次は4位ですね』
『ああ、同率でも順位飛んだりしないんだね』
『別に賞金だけですし、飛ばす意味もないので多くの人に渡ったほうが、次の機会に参加する意欲にもなるでしょ。というわけで4位は21点を獲得したアオイさんとヒナさんのコンビですね』
『陸上競技だっけ? 異世界にはああいうのがあるんだね。やっぱ種族が人間族だけだから、こっちとはいろいろ違うよね』
4位は葵ちゃんと陽菜ちゃんであり、陸上部のふたりはいくつかの陸上競技を披露していた。もちろん長距離走などといった時間のかかるものではなく、走り高跳びなどではあった。
ふたりが陸上部所属ということを知っている俺にはそこまで意外性というのは強くなかったが、他の審査員にとってはそもそも陸上競技が珍しく高得点を獲得していた感じだ。
まぁ、この世界は身長やら筋力やら種族によって差が大きかったりするので、陸上競技みたいな感じのもので競い合うのは難しいだろうし、物珍しいというのも納得である。
そして最後の5位には漫才を披露したフィーア先生とフュンフさんのコンビが入り、1~5位にそれぞれ賞金が手渡されて隠し芸大会は終了となった。
シリアス先輩「……おそらく大半の読者が忘れていたであろう、アルクレシア帝国騎士団長バルド」




