宮間快人生誕記念パーティ⑪
アンさんが去った後、ゲーム大会の方に視線を向けてみると、どうやら第一回トーナメントの組み合わせが決まってスタートしたみたいで、中々盛り上がっている様子だった。
やはり大半は反応速度のラグに苦戦しているのと、そもそもゲーム自体が初めてということもあってワチャワチャしている感じだが、それがまた面白さに繋がっている。
そしてもちろん慣れ方にも差があり、最初から最後までまったく慣れた感じがせずにアタフタしている人も居れば、序盤こそ変な動きをしていたが後半はある程度慣れてしっかり動かせている人もいるといった感じだ。
「……ああ、なるほど、こうすると攻撃を回避しながら後ろに回り込めるんすね」
その中でも飛び抜けて適応力が高く、あっという間に上級者と見紛うような動きをしているのがウルである。
『あの子上手いね~初めてじゃないのかな? たしか、アイちゃんとこの子だったっけ?』
『ウルペクラさんですね。いや、私の知る限り彼女があのゲームをプレイしたことは無い筈ですね。ただ、彼女は私の見立てだとリリアさんに匹敵するぐらいの才能お化けなので、すぐに適応しても不思議じゃないです』
『リリたんと同じはヤバくない?』
『そもそも、数ヶ月で人化魔法まで平然と使ってる時点でおかしいんすよ。アレかなり高度な魔法ですからね』
どうもウルの才能は、アリスが世界のバグと呼ぶリリアさんレベルらしく、どこか呆れた様子で呟いていた。そういえば人化の魔法は結構高度な魔法って聞いたことがあるし、短い期間で使いこなせてるウルは本当に凄いんだろう。
『今話題に上がったから見てみたけど、リリたんも上手いね~他とは明らかに動きが違うし、リリたんが優勝してもおかしく……あっ、地面からなんか噴き出て吹っ飛ばされた』
『マップ全体にランダムで発生するはずのお邪魔ギミックが、なぜか8割ぐらいリリアさんの操作キャラの直下に発生してますね。まぁ、それでも素の実力差があるのであのブロックはリリアさんが勝ちあがりそうですけど……』
リリアさんは相変わらず凄く上手く、経験の差も考えればウルよりもかなり上だと思う。だが、アリスがさっき言ったように、なぜかお邪魔ギミックが集中しており、コンボ途中にギミックに邪魔されたりしてるので圧勝している感じではないのがなんとも……いや、本当になんであんなマップに嫌われてるかのように集中放火されるのか……ま、まぁ、マップ選択はランダムだし、ギミックのないマップとかだとリリアさんはかなり強いとは思う。
アリスとフェイトさんの感想を聞きつつ視線を動かしていくが……やっぱり、アメルさんは突出して上手い感じだ。他がまだ戦ってる中で、すでに割り振られたブロックで勝ち抜きを決めてるし、間違いなく優勝候補だとは思う。
だけど、う~ん。やっぱクロが気になるな……えっと、クロの試合は……あれ? なんか練習コーナーでラズさんとかに指導してる? トーナメントには参加してないのか?
そう思って視線を動かしていると、トーナメントの組み合わせを行う魔法具の上に、大きなモニターみたいなのがあり、4人一組のブロックを勝ち抜いた人の名前が表示されており、その一番上にクロの名前があった。
『10ブロック勝ち抜き クロムエイナ(23秒46)』
23秒で3人倒して勝ち抜いたの!? え? い、いや、確かに瞬殺自体は可能だ。相手に大きなダメージを蓄積させるんじゃなくて、マップから場外に落とす方法なら短時間で決着も付けられる。
だけど、ロクにダメージを蓄積させてない状態で相手を場外負けにさせるには、ピンポイントで復帰を阻止するようなテクニックが必要になる。
俺も狙えばできるとは思うテクニックだが、それを実行するには単純な操作の腕前だけじゃなくて、キャラの特色も知っておかなければいけない。
相手キャラがどういう動きで復帰してくるのかが分かって無ければ、復帰阻止攻撃を的確には決めれないし、単純なセンスとか器用さだけでどうにかなるものではないはずだ。
気になるな、クロはどんな対戦を……えっと、多分もうすぐ1回戦は終わって2回戦に入るはずだから、そこで確認しよう。
クロがどんな風に戦うのか気になって、一度ガラポンを回すのを止めてトーナメントを見守る。1回戦通過者が再び魔法具によって4人一組のブロックに分けられ2回戦が始まる。
クロはリリアさんと同じブロックであり、マップはギミックの存在しないマップが選ばれており……単純に考えるならリリアさんはかなり有利のはずだ。
しかし、開始して早々に組み合わせに恵まれて1回戦を突破したふたりが脱落し、クロとリリアさんの一騎打ちになると、クロが終始圧倒しており着実にリリアさんを追い詰めていた。
『……クロりん強すぎない? ダメージ全然受けてないじゃん』
『完全にやり込んでる動きですね。というか使ってるキャラがそもそも上級者向けのテクニカルキャラですし……』
そう、クロが使っているキャラはかなり上級者向けのキャラで、固有の能力としてジャストガードが存在するキャラだった。
完璧なタイミングで攻撃を防御すればジャストガードとなり、普通なら防御してもシールドが削られるのが削られるのだが、シャスとガードが成功すれば削りなどを一切受けない。その代わりに、全キャラ中で防御力が最も低く、攻撃が当たると軽い攻撃でも大きなダメージを受けるピーキーなキャラだ。
そして、ジャストガードを何度も決めることで専用のゲージが溜まっていき強力な必殺技を使えるようになるという感じで、とにかく相手の攻撃に対して完璧なタイミングで防御ボタンを押せなければ使いこなせないかなり難しいキャラだ。
シャストガードのタイミングもかなりシビアで、正直俺はあのキャラを使いこなせる自信はないが、使いこなせれば滅茶苦茶強いキャラで、公式大会の上位入賞者とかにも使用者がいたはずだ。
結局そのまま終始クロがリリアさんを圧倒し、2回戦を勝ち抜くことになった。いや、本当に滅茶苦茶やり込んでるような動きだったけど……どこでやり込んだんだ?
シリアス先輩「やはりクロが圧倒的か……というか、快人とのエキシビジョンマッチも圧勝するんじゃ」
???「大丈夫です。その辺りは相手に合わせてステータスを調整するので……というわけで、クロさんが勝ちぬいた場合のカイトさんの使用キャラのステータス調整をお願いします」
天然神「任せてください」
シリアス先輩「あっ……」




