表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2145/2396

香織とオリビアとのデート㉞

残業で22時帰宅だったので今回は短めです。



 レストランで食事を終えたことで、ひとまず今日のデートの日程は全て消化し終わったと言っていい。あとは帰るだけなのだが、帰りに関してはオリビアさんの転移魔法ですぐに戻れる。

 友好都市のどこに転移するかという話になり、オリビアさんは最初香織さんを店に贈った後再度転移で大聖堂に戻ることを提案したのだが、香織さんが大聖堂から店までのんびり歩いて帰りたいので、大聖堂前で解散で大丈夫だと伝えたことにより、大聖堂前に転移してそこで解散することに決まった。


「それじゃあ、オリビアさん。今日は一日本当にありがとうございました」

「いえ、お礼を申し上げるのはこちらの方です。ミヤマカイト様の貴重な一日を共に過ごすことができ、光栄の極みでございました。もし、ミヤマカイト様にお許しいただけるなら、いつかまたこうした機会に巡り合わせていただけると幸せです」

「ええ、機会があれば是非また一緒に遊びに行きましょう」

「はい」


 転移での移動は一瞬で終わり、大聖堂前で軽くオリビアさんに挨拶をする。俺の言葉にオリビアさんは穏やかながらどこか嬉しそうに見える表情で頷き、俺の前で軽く両手を合わせて数秒祈りを行った。

 そして、そのあとで香織さんの方を向いて口を開く。


「ミズハラカオリも今日一日、ありがとうございました。貴女はまだこれから大きな行いが残っているので、すぐに気を休めることはできないとは思いますが、ミヤマカイト様の慈悲に深く感謝して実行してください」

「こちらこそ、ありがとうございました。楽しかったですよ……って、うん? え? 大きな行い?」

「ええ、貴女はこれから店に戻るのでしょう?」

「はい。えっと、まぁ、店が自宅ですからね」

「先に宣言した通り、そこでミヤマカイト様より抱擁をいただくかと思います。その際にはミヤマカイト様への深い感謝の気持ちを忘れないようにしてくださいね。ただ、私の経験からの忠告ですがあまりにも幸福感が強すぎて意識が飛んでしまう危険がありますので、相応の覚悟と強い意志を持って臨んでください」

「…………はえ?」


 オリビアさんがどこか真剣な表情で告げた言葉に、香織さんは唖然と表情を浮かべる。たぶんだけど、香織さんの言った開店前の店とかでハグというのは、また後日機会があれば~という意味合いだったのだろうが、オリビアさんはそれをここで解散した後に香織さんの店で行うと思っているらしい。


「それでは、ミヤマカイト様、ミズハラカオリをよろしくお願いします」

「え? あ、はい」

「それでは、私はこれで失礼します。改めまして、本日のお付き合いに心よりの感謝を……」

「あ、あの、ちょっ、オリビア様……」


 オリビアさんは微笑みながら軽く頭を下げた後で大聖堂の中に入っていき、この場には俺と香織さんが……なんとも言えない空気の中で取り残される形となった。




シリアス先輩「……あの、ちょっと? 夜に自宅兼店舗でふたりっきりでハグとか、もう恋人……それも付き合ってから結構経つようなのがやる行為なんですが……あの……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 あ〜、デート終わりか……ん?「これから大きな行い」? あっ、ハグの約束を今日行うと思ってたんだw  さて、オリビアさんの勘違いでなんとも言えない雰囲気になってしまった2人。肩抱きですら事前に相談さ…
更新お疲れ様です!連続で読みました!オリビアさん達のデートもいよいよ終わりに近づいてきましたがオリビアさんと香織さんの反応が本当に可愛かったです! 香織さんの方はまだ残ってる様子でありそちらも反応が楽…
大丈夫だよ、香織さんから告白して迫らなきゃカイトくんはハグしかしない と言うか律義にする必要もないと言えばないけど、後日食事に来た時なんかに聞かれるかな? オリビアは態々聞いてこなそうだけど…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ