表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1983/2393

ネオ・ベビーカステラブレンド㉞



 ジュースを出してもらった後、そもまま自然と雑談の流れになった。話題はやはり今回持ってきた試供品に関連したコーヒーの話だ。


「アリスから教えてもらったんですけど、竜王配下……というか四大魔竜の皆さんは、紅茶よりコーヒーが好きな人が多いんですね」

「ああ、というよりは竜種は比較的紅茶よりコーヒーを好む者が多いな。あくまで割れの知る限りではあるし、明確な根拠などがあるわけでもないが、種族的にそうなのかもしれん……だが、別になによりコーヒーが好きというわけではないな。我であれば、紅茶とコーヒーを比較して選べと言われればコーヒーを選ぶが、あらゆる飲み物から選ぶのなら酒の方が好みではある」

「あ~なるほど、メギドさんとかもそうでしたね。というか、それで結構疑問だったんですが、高位魔族の人って状態異常系はほぼ無効化できる人が多いと思うんですけど、酒で酔ったりするんですか?」


 例えば六王であるメギドさんに状態異常の類が通用するとも思えないし、俺の場合はシロさんの祝福がある程度のところで酔いを無効化するわけだが、メギドさんとかも同じことができても不思議ではない。

 最初の飲み比べの時はまだよくわかってなかったが、六王も俺から見ればほぼ全能みたいな存在だし、メギドさんは魔法技術も高いので出来ると思うのだが……。


「その辺りは好きに調整できるな。表現は難しいが、飲む前に己でどの程度まで酔うかを決めておけるし、酔いを抜こうと思えば一瞬で抜くことができる。故に仮にではあるが、状態異常を無効化できる魔族同士が飲み比べなどをする場合は、事前に解除するのが決まりだ。ある程度高位の実力者であれば、その手の状態異常無効を展開しているかどうかは分かるからな」

「なるほど……う~ん。えっと、実は以前にメギドさんに飲み比べを挑まれて勝利したことがあるんですけど、その時は俺にシロさんの祝福があって一定以上に酔わないので、それを知ったメギドさんが負けを認めた感じでしたけど……そういうことならそれって、反則では?」

「いや、戦友(とも)の場合は状態異常無効の魔法とはまた別の要因といえるし、仮に状態異常無効の魔法を使っていたとしても勝負の前に見破れなかったのであれば対峙する側の実力不足だ。メギド様も同じ思考だろう。戦友(とも)に創造神シャローヴァナル様の祝福があり、それが酔いを無効化するものであると事前見破って指摘できなかった以上己の敗北であると……」


 言われてみれば確かに納得できるし、メギドさんならそういいそうだ。実際これまでのやり取りでもメギドさんは特にその勝敗を気にしている様子もなく、あの飲み比べは自分の負けだったと認めている感じだし、そもそも過ぎたことをあれこれ言う人ではない。

 実際俺も気にしてたりというわけではなく、単純に疑問だったから尋ねてみただけなので、フレアさんの回答を聞いてスッキリした気分ではある。


「なんとなくフレアさんは日本酒とかそういうのが好きそうですが……あっ、日本酒って、この世界にあるんですかね?」

「話だけは聞いたことがある。たしかコメから作る酒だったか? コメ自体が比較的珍しいが、クロムエイナ様のところのノインや、リリウッド様のところのブロッサムが好んでいるという話は聞いたことがあるな」

「あ~確かにそのふたりは、間違いなく好きですね」

「ふむ……しかし、戦友(とも)が我が好みそうと語るのであれば、興味はあるな……いずれ飲んでみることにしよう」

「そうですね。機会があれば是……あっ……」


 この世界では米がそもそもマイナーなので米から作る日本酒もあまり有名ではないようだった。それでもたびたび見かけるので存在自体はしている……というか、いま話してて完全に思い出した。


「……フレアさん。実は丁度日本酒というか、日本酒っぽいお酒を持ってるんですが……よかったら飲んでみませんか?」


 完全に忘れていたが、香織さんの店で購入してフィーア先生と一緒に飲んだ日本酒っぽい酒がある。フィーア先生と飲んで気に入って、あとで飲もうと思って同じ酒を買ったのだが、すっかり忘れてマジックボックスに入れたままにしていた。


「それはありがたいが……いいのか?」

「ええ、というか俺も持ってることを忘れてましたし、さっきの話で思い出せてよかったですよ……これです。どうぞ」

「ありがとう……清涼なよい香りだな。では、失礼して……ほぅ、なるほど、これは素晴らしい。香りのわりに甘みなどはほぼなく、スッキリとした味わいが心地よい。戦友(とも)の言うように、我の好みに綺麗に当てはまる。いいものと巡り合えた、戦友(とも)には心よりの感謝を……」

「あはは、気に入ってもらえたならなによりです」

「ああ、だが、ひとりでというのも寂しいものだ。せっかくだし、戦友(とも)も付き合ってはくれないだろうか?」

「ええ、一緒に飲みましょう」


 自分用のグラスを取り出して、フレアさんと軽く乾杯をして日本酒を飲む、以前も思ったがアルコール度数はかなり高い印象だが、フレアさんの言う通り後味がスッキリしていて非常に飲みやすい。

 まぁ、本当に真昼間と言っていい時間ではあるが……たまには、こういう時間に飲むのもいいだろう。




シリアス先輩「そういえば、そんな酒買ってたな……私もすっかり忘れてた」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
読み返してて、香織さんから買ったお酒飲んでる描写どこかで見た気がして探してみたけれど、1231のフィーア先生とのひと時 後編でフィーアと一緒にのんでた 存在を忘れてただけなら違和感なかったんですけど、…
[一言]  竜種は紅茶よりもコーヒー派の方が多いのか。何か理由があったりするのかな?  メギドさんとの飲み比べの裏話か。メギドさんは状態異常無効の魔法を解除した状態だったんだね。まぁ、あの時の快人…
[気になる点] そういえば竜種で思い出したんだけど、リンちゃんの人化ってどうなったんだっけ?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ