表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/43

2 出会いは嵐の中で

異世界に何も持たず迷い込んだ岬は、華やかさと混沌の混じる街に圧倒されながらも、とりあえず状況確認の為、歩き回っていた。けれど、ここは現代日本とは違う。どこまでも他者に冷たく、異質な存在には容赦がない世界だった。


見慣れない露店で、岬が何気なく触れた銀細工のブローチ。

(綺麗……)

その瞬間――。


「こらっ、ただで触れると思ったか!」

男の怒声が市場に響き渡る。岬が慌てて手を引くと、あっという間に人垣ができ、誰かが嘲笑交じりに言う。

「異邦の女だ。盗みが目的だろう」

「耳飾りの一つもないくせに」

言いがかりとわかっていても、岬は弁解するすべを持たない。その様子はむしろ“狼狽える犯人”に映った。


そこに、にやけた男が一人、やけに馴れ馴れしい口調で入ってくる。

「ったく、お嬢さん。迷子なら最初から言えばいいのに。な? こっちで話を聞こうか」

まるで救いの手のように差し出されたその手に、岬は警戒しつつも、今は彼に頼るしかないと判断した。

──が、それは罠だった。

人気のない路地裏に連れて行かれた途端、態度が一変。背後にいた仲間が壁を囲むように立ちはだかる。

(しまった……!竹刀さえあればこんな奴らなんて!)

「さてと……お楽しみタイムだ」

「顔も体も悪くねぇ。こりゃ、いい商売になるな」


岬は一歩退いたが、肩をつかまれ、逃げ道を塞がれる。剣に手をかけようとするも、すでに数人に囲まれており、抜く余地がない。

「やめて……っ!」

抵抗しても、数の暴力には敵わない。口を塞がれ、両腕をつかまれた瞬間、心に広がったのは恐怖ではなく、絶望だった。

だが次の瞬間、重く湿った音が響いた。

「ぐっ……!」

男の一人が壁に叩きつけられ、血を吐いて崩れ落ちた。残りの連中が振り返る。


そこにいたのは、冷たい眼差しの青年だった。

長めの黒髪が風に揺れ、肩には刀を背負っている。

「その子、俺の連れだ。手ぇ出すなよ」

静かな、けれど芯の通った声。

その存在感に、盗賊たちは瞬時に気圧された。

「なんだコイツ……」

「関係ねぇ、やっちまえ!」

ナイフを構えた一人が飛びかかる。だが――。

「……遅ぇんだよ」

遊天は一歩踏み込み、足払いで男の足元を刈ると同時に、肘で喉を打ち抜いた。そのまま刃を抜くことなく、素手で残りを次々と制圧していく。


三人目が剣を抜いたとき、ようやく遊天は背の剣を抜いた。

銀に光る刃が、夜の空気を裂いた。

(本物……?)

「見逃してやるから……消えろ。今すぐに」

残った者たちは呻く仲間を背負いながら、蜘蛛の子を散らすように逃げていく。

岬は、その場に座り込んでいた。震える手、呼吸がうまくできない。けれど、目の前の青年が歩み寄ると、彼女は震える声で言った。

「……ありがとう……」

それに、彼――遊天は、面倒くさそうに額を押さえ、低くつぶやいた。

「あんたそんな顔で歩いてたら、面倒しか起きねぇぞ」

彼の声は冷たいはずなのに、なぜか微かに優しさが滲んでいた。





遊天の視点

『……あの時、見過ごせなかった。何でだよ。

何度も見た光景なのに。ああいう目をしてる奴、いくらでもいたのに。』

『あいつだけは、……放っておけなかった。』





翌朝──

岬は再び一人、王都へ向けて歩き出す。しかし、森に入った途端、道を見失い、やがて再び盗賊に遭遇する。

「また一人か……今度こそ、誰も助けに来ねぇぞ?」

その声が合図のように襲いかかられ、腕をつかまれ、口を塞がれる。

「や、やめて……っ!」

一度は諦めかけたその時。

背後から、低く怒気を含んだ声が森に響く。

「二度目かよ。お前って、本当に手がかかるな」

遊天が、今度は迷いなく剣を抜いた。

そして一言も発さず、盗賊たちを容赦なく切り伏せていく。圧倒的な強さ。怒りを噛み殺したような動き。


そして、すべてが終わった後、岬に背を向けて言った。

「……もう見てらんねぇ。俺が見ててやる。

途中まで、付き合ってやるよ」

岬の胸に、温かい何かが広がった。

けれど、彼の背中は、それを拒むように遠く感じられた。

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ