表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/20

公子さんは救われない。

えっと。更新バラバラなので一旦締めますw

「ねぇ。勇気公子さんは何処行ったの?」


「え?パチンコじゃ無いの?」


「いや……。仕事中何だけど?」


「ハハハ……。まぁ仕方ないよ公子さんだもん」


「全く……」


悠人と勇気はとあるマンションの一室で、溜息を吐くとデスクのパソコンへと向かう。


「そう言えば、106の林田さん、保護申請今日じゃ無いっけ?」


「そうだった。僕市役所まで送って来るよ」


「あぁ。解った。弁当とかは俺が持ってって、他の利用者さんの様子や記録は、終わらせておくよ」


「ありがとう。じゃ、行って来るね」


勇気は悠人へそう言って、NPO法人『ひまわり』の事務所を出た。


公子はあれから……仕事を辞めた……と言うか辞めさせられた。


「いや、実はね……。僕、理事長辞めようと思って……。だから、学校での権限が無くなっちゃうんだ。その代わりと言っては何なんだけど……」


そう言って、保が出した案はNPO法人の理事長をする事だった。


「大丈夫。大丈夫。ちょっと会議に出れば良いだけだから、簡単なお仕事さ……。難しい書類とかは、他の人に任せればいいし、公子さんならやれると思うんだ」


そう言う保の提案を公子じゃ無く、周りの人間が快諾し、それに公子はもちろん激怒した……が。


「僕とたっちゃん、外国で暮らす事にしたんだ……。だから、この家の所有権とか色々と公子さんに譲ろうかと思って……」


と保。


「はぁ。公子さんだけじゃ、どうなるか解んないし、僕も一緒に働いたげるよ」


と悠人。


「僕も、働きたいです!」


と勇気。


「公子ちゃんが働くなら勿論私も働くわ!だって!お友達だもん!」


とみるく。


冬樹、直人、キャシ、まさよは、ボランティアで時々参加表明。


その他の理事には、みるくの身内や、保。黒子で構成され、公子は逃げ場所を完全に失ったのだった。


「くそ!何で私が他人を助けにゃいかんのだ!馬鹿共が!他人じゃ無くて私を助けろ!」

5万負けたんだが!ふざけるな!


にしても、夜になると寒くなって来たな……。ワンピースだけじゃキツいな……イーオンでジャンパー買お。……酒とおでんでも買って帰るか……。


「…………おい。ばぁさん……。どうした?」

ホームレスか?マイホールじゃ、見かけん顔だな?


もうすぐ冬なのに半袖って……。何か……汗臭いし……。靴もボロボロじゃねぇか。


「あら……。お嬢ちゃん……。フフフ……。早くお家に帰りなさい……」


……帰りなさいつったって……。


「ばぁさん……金あるの?」

ある訳がねぇか……。


「フフフ……。大丈夫よ……。おばさんこう見えてお金持ちなの……」


「そう……」

嘘つけ!……ったく……。


「さぁ。もうこんな時間よ?お帰りなさい。お母さんが心配するわよ?」


「お母さん……。そんなもん、おらん……。……悠人。今すぐ迎えに来い。あ、オニギリ持って来い。お茶も、あと服もだ」

人の心配より自分の心配をしろ馬鹿者。


「あ、あのね、お嬢ちゃん……」


「おばちゃん。風呂入りたくない?見た感じ訳ありそうだけど……」

色々とプンプン臭いすぎだ。


「…………。わ、私……もう行くわね……」


「別に良いけど……。飯や洋服はいるだろ?」

何で、そんなになってまで人に気を使うんだ?人間ってのは……。


「……でも」


「NPOだNPO!あんたらみたいの助けて、私は金貰って食ってんだ。遠慮されるとこっちが困る。いるの、いらないの?どっち?」

はっきりしろよ。


「公子さん……。そんな高圧的な言い方は酷いじゃ無いか……もう。ごめんねおばさん……。あいた!何で殴るんだよ!」


「年上の女の人にはお姉さんだろ?馬鹿者。お前の方が失礼だ!」

ったく。学ばない奴だ。


「もう……。すいません……お姉さん……。これ、炊き出しの残りですが……。あと、冬用の洋服とホッカイロ……。あと、何かあった場合はこちらに連絡を……。いった!だから何で蹴るの!」


「馬鹿者。誰しもが、携帯を何時でも使えると思うなよ?」

何時でも電話が止まる公子さんだぞ?


「じゃ、どうするんだよ?」


「おばさん、どうする?行く行かない?今なら、送迎付きだけど?遠慮したら置いてく」

時間の無駄だからな。好きに寒空の下で寝るといい。


「…………でも、私なんかが、良いんでしょうか?お世話になっても……」


「私なんか。だから良いんだ。おし行くぞ」

他に誰が使うんだよNPO何て、私はお腹が空いても、オニギリ1個貰えないんだぞ!


「き、公子さん強引過ぎるよ……」


「お前らよりかマシだ!馬鹿者!無理矢理、理事長何かにしやがって!」

許すまじ!


「痛いってば!もう!」


「フフフ……。変わった人ね……。私。富山と言います」


「あぁ。私は佐倉公子です。こっちは悠人。何かいるもんあったら、こっちに言ってね」

私は知らん。細々したのはコイツらの仕事だ。


「ったく……。じゃ、シェルターに行きま

しょうか、普通のアパートなので、緊張しなくて……痛!もう!」


「その喋り方で緊張するんだよ!説明の前に!飯!風呂!綺麗な服だ!はよしろ!」

はぁ。腹減ってんだ私は。


さっさと帰って、みるくのご飯を食べて寝るのだ。


そして!明日は絶対に!勝つ!


そう思いながら、悠人に時間外労働をさせ

。自分は帰宅する公子さんだった。

最後まで呼んでくれてありがとう御座いました!これからは、思い浮かんだ時に、短編で公子さんを書こうと思います!


最後に。ブクマ:評価:コメント等々よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ