表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/107

はじめまして、異世界

目が覚める。


なんだ助かったのか、と思った。


だが、一瞬で違和感に気づいた。


『ここは…病院じゃない?』


やはりというか、声も出ない。


起き上がって状況を確認しようとしたが、起き上がれない。


なんとかしてジタバタ暴れて気付く。


…手足が短い。


『えー…?』


これはアレだろうか。


流行りの、転生というもの?


夢か何かかな、それが一番現実的だと思うんだけど…なんとなく現実味がある気がして。


私が夢を見るときは大抵色がどこか大袈裟に表現されるのだけど、この世界は優しいパステル系の色もあるからそれで夢だと思わないのかもしれない。


『困ったなぁ』


本当に転生したのだとして、どんな世界なのだろう。


お受験お受験で、娯楽にもロクに触れてこなかった私。


家を出てからもお金は貯蓄していたし、散財用のお金は専ら豪華なご飯を食べまくることに費やしていたのでファンタジー分野はなかなかに不得手なんだけど。


『とりあえず二度寝しよう。起きても状況が変わらなければ現実を見よう』


私はもう一度眠りについた。
















『…結果、多分おそらく現実だなぁこれ』


二度寝から目覚めても、現状は変わらない。


ということで、はじめまして異世界。


で、なんとか詳細を把握しようと考えて身の回りのお世話をしてくれる人のセリフを一生懸命に拾った。


結果わかったことと言えば、最悪な状況だけ。


『私、忌み子扱いされてるんですけどー』


曰く、この世界では珍しい黒髪に生まれた。


曰く、この世界でも珍しい瞳を持っている…具体的に言うなら、左目は珍しいアースアイで右目は黄金色。


曰く、色味だけでなく顔立ちも親に似ていない。


『だからって化け物扱いはないわー』


前世の親と別の意味でクソ。


とはいえやっと生まれた我が子が常人ならざる見た目なら引くのもちょっとわかってしまう。


『まあねえ、お互い不幸だよねぇ』


しかも、忌み子扱いはすれどネグレクトは今のところ受けていない。


それどころか、多分おそらく良い家柄なのだろうけど乳母までつけてくれた。


幸いにして乳母はまだ私の味方だ。いつ手のひらを返してもおかしくはない状況だけれど、味方がいるのはありがたい。


『…はやく成長したいな』


赤子の身は、不便だし辛い。


ああ、神様。


私は愛を教えてくださいと乞い願いましたでしょうに。


声にならなかったからダメだったのか。


無宗教なのがよくなかった?


『いずれにせよ、こんなのあんまりだー』


抗議の声は当然のように、赤ん坊のバブバブ声に変換されてしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ