表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

秋灯り

作者: タマネギ

着いたら駅の灯りが溢れ、

バスから降りて灯りを見た。


家族連れ、仕事帰り、

お年寄り、子供たち、

駅から歩いてくる。

灯りを背負ってくる。


夕暮れ時ならよくあることで。

特別なことはないはずだった。


おぼろげで、密やかで、

異世界の、駅みたいで、

灯りの人たちは、

無性に儚く見えた。


ヒュールヒュール、

ここはどこだというの。

ヒュールヒュール、

ここはいつだというの。



自分でも意外な気持ちだった。

見慣れた駅には見えなかった。


家族連れ、仕事帰り、

お年寄り、子供たち、

駅から帰ってゆく。

灯りを抱えてゆく。。


今どき人は森には住まない。

誰もが町に染みこんでゆく。


寂しくて、切なくて、

同じように、辿りたい。

突然、吹いた風は、

季節を伝えてきた。


ヒュールヒュール、

ここは何だというの。

ヒュールヒュール、

ここは秋だというの。



日頃の行い何かに見られて、

だから灯りに怖気づいてる。


つれなくて、大人しくて、

怖がって、黙ってる。

駅の前に立ったまま、

時間を気にし始める。


人の流れに逆らうように、

灯りの中へ進むことにした。


語り合い、笑い合い、

酔っ払い、我に返り。

気がつけば働いてる。

灯りなら遥かな星。


ヒュールヒュール、

ここは現実というの、

ヒュールヒュール、

ここは宇宙というの。

 

ヒュールヒュール、

ヒュールヒュール、

灯りが滲む。


ヒュールヒュール、

ヒュールヒュール、

灯りになりそう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ