表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲノム・レプリカ  作者: 伊都川ハヤト
Cell

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

27/408

1-6 ワールド・オーダー ②



 二〇×一年 十月六日 水曜日


 都心からさほど離れていない、某県某市の私立高校。その校庭に、中林は立っていた。

 辺りはすっかり暗くなって、学校には数人の教師が残っているだけ。

 雲一つない空には、月が浮かんでいる。


「ああ、可哀そうに」


 中林の呟きは、夜風に乗って辺りに溶けていく。


 その声を拾って、セーラー服を纏った学生が目を微かに開いた。地面に伏す彼女の目は、月明かりの下に現れた中林のシルエットを捉えている。


 女子学生の名は、西園寺アンズといった。

 アンズは顔をあげて周囲を見まわそうとしたが、頭をもたげることも体を動かすことも出来ず、自分の命が既に終わりかけていることを悟った。


 華奢な体からは力が抜け落ち、肩で切り揃えられた黒髪と青ざめた唇は、地面に届く月の明かりで淡く輝いている。


「一思いに死ねず、さぞ苦しかろうね」


 アンズは口を開くことすら出来ず、誰なのかと問いかけることも叶わない。


 中林の身にまとう白衣が突風ではためいて、それがまるで翼のように見えると、アンズは体から痛みが抜けていくような感覚に包まれた。天使が、自分を迎えてきたのかもしれないと考えたのだ。


「お嬢さん。私は、君に道を選ばせることが出来る。生きるか、死ぬか、だ。……君は、ここで死にたいかね?」


 死ぬ――。


 その言葉を心の中で唱えた瞬間、アンズの脳裏には幾つかの光景がフラッシュバックした。それは彼女の心を震わせて、後悔や悲しみと共に目に涙を浮かばせる。 


 自分は何故、ここにいるのか。

 どうして自分が、今こうして地面を這いつくばっているのか。


「悲しいね。どうして君が、こんな目に合わねばならないのだろう? この世は、真面目に清く正しく生きている人間から、深く傷ついていく」


 中林の声に重ねて、アンズは様々なものを思い出している。


 遠ざかっていく足音。

 無くなった上履き。

 捨てられていた教科書。

 耳を塞いでも聞こえてくる罵詈雑言。

 まるで、透明になってしまったような自分。


 幾つもの光景が浮かんでは消え、浮かんでは消えていく度に、後悔や悲しみといった感情は怒りへと姿を変えていく。


「こんな世界は、間違っている」


 中林の言葉は、アンズの心に強く浮かんだ言葉を代弁していた。


「君が間違っているんじゃない。世界が、間違っている。我々はこの世界の中で、未だ正しいルートを選べていない。このままでは、進化の道は閉ざされるのみ。……だからこそ誰かが、この世界を正しい方向へ導かなくてはならないのだ」


 獲物を誘き寄せるような声と身振りで、中林はゆっくりとアンズに歩み寄っていく。

 中林には、既にアンズの返答が分かっていた。真面目で心の美しいこの学生は、必ずこの提案を受け入れる――。


 過去にそうしてきたように、中林はアンズへと手を差し伸べた。


「私が、君に力をあげよう。世界の秩序を守るために」


 中林は微笑み、アンズの頬には涙が伝う。

 アンズの前に差し出された中林の掌には、青く輝くアナザーの核が乗せられていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ