表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲノム・レプリカ  作者: 伊都川ハヤト
Another

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

207/408

4-3 月の裏側 ③



 十時。ダイニング。


 タブレットPCで授業を受けているヒカルの手元で、彼のスマートフォンが短く振動した。相手は、中林だ。


 ヒカルはモニターからそっと目を逸らして、通知の内容を確認する。そこには、中林が既に退院しているということ、生物室の地下にある空間の秘密は保たれていること、スーツの修理は今週中に完了するという内容が並んでいた。


 ヒカルは安堵して、先ずは中林の体を気遣うメッセージを送る。


 不意に耳元で英語教師の声がして、ヒカルは思わず背筋を正した。


 英語教師は教科書の一文を読み上げて、その構文について解説を始めている。


 自分が咎められたわけではないと分かり、ヒカルは軽く溜息を漏らす。そもそもリモート授業で自分の手元が見られるわけがないのだが、彼は元々の性格が真面目だった。


 正面ではリリカが、そんなヒカルに不思議そうな視線を送り、それからまた真面目に授業に戻っている。彼女のクラスは、古典の授業らしい。リリカは教科書を眺めながら、時折マーカーを引いてなにか書き込んでいた。


 リリカの後方には、ヒカルが買ってきたポッチーの箱が積まれている。その箱をボンヤリと見つめながら、ヒカルは姉たちの帰りが遅くなることを思い出していた。詳細は聞いていないが、久々の休みということもあって色々と予定があるのだろう。


 チラリとリリカの方を見て、それからヒカルは再びポッチーを眺める。


 耳元で英語教師の声がして、ヒカルは慌ててモニターに視線を戻した。今度は、問題を解くように当てられている。


 ヒカルは予習済みのノートとモニターを交互に眺めながら、慌ててそれに応えた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ