表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/22

はじめに

 さて、私は20代前半のだいぶ昔から糖尿病・高脂血症・高尿酸症の三重苦でしたが、白内障により視力が落ちてきて、マジで糖尿病怖えと思うようになりました。


 まあ、20代で痛風発作に襲われたり、30代の時に足の指にできたまめから指が腐りかけて、痛風発作以上の激痛に襲われて、抗生物質入りの点滴を受けたりなどしていたのですが、気を抜くと食生活が乱れてHBA1Cも上がってしまうのですね。


 でも、今回はまじめに糖尿病専門外来の先生にかかって、栄養士さんにもいろいろ話を聞いたりしていますのでここにそれを書いていこうかなと思います。


 とりあえず糖尿病だから食べられない食材はない。


 ただし量の制限はきっちり行うことというのが基本ですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ