表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

726/825

書籍マール3巻発売&コミカライズ記念SS・その8

書籍マール3巻発売&コミカライズ記念、25日連続更新の19日目です!


本日は、記念の特別ショートストーリー・その8、です。


よろしくお願いします。

「では、またの」


 昼食後、僕らはキルトさんの部屋をあとにすることにした。


 キルトさんは、部屋の外まで僕らを見送りに来てくれる。


 本当はもっとのんびりしたかったけど、僕とイルティミナさんの休みは今日までで、明日からはまた次のクエストに旅立たなければならなかったんだ。


(少し寂しいな)


 お別れの時は、いつもそんな気持ち。


 そんな僕に気づいて、キルトさんは笑った。


 クシャクシャ


 僕の頭を強く撫でて、


「今回の休みではタイミングが合わなかったが、次のクエスト後には、ソルとポーの休みも重なろう。その時に、また皆で集まろうぞ?」

「うん」


 彼女の提案に、僕は大きく頷いた。


 イルティミナさんも優しく笑って、「はい、そうしましょう」と約束してくれた。


 そうして僕らは、キルトさんの部屋の前から立ち去った。


 廊下の角を曲がるまで、あの銀髪のお姉さんは、こちらの背中を見守り続けてくれた。


 …………。


 やがて、冒険者ギルドを出る。


 何人かの冒険者は『金印の魔狩人』の存在に気づいたけれど、彼女には孤高のイメージがあるためか、声をかけられることはなかった。


 あと、普段着だったのと夫の僕もいるので、プライベート時間だと遠慮してくれたのかもしれない。


 そんな視線を感じながら、


「さぁ、帰りましょう、マール」


 けれどイルティミナさんは、それらを気にした様子もなく、いつものように僕の手を握った。


 ギュッ


 ちなみに恋人繋ぎ。


 こちらに向けられるのは、他の人には見せない、無防備な優しい笑顔だった。


「――うん」


 僕も笑って、指に力を込めた。


 そうして笑い合いながら、ギルド前の通りを歩いていく。


 夏の日差しが上から降り注ぐ。


 通りの右側には、街路樹の隙間から、キラキラと陽光を反射するシュムリア湖が見えていた。


 そのまま家路を辿る。


「次のクエストから帰ってきた時には、絵画コンテストの審査結果も出ているでしょうね」


 ふとイルティミナさんが呟いた。


 うん、そうだね。


 期待したいような、でも、傷つくのが嫌だから期待したくないような、そんな気持ち。


 でも、


「楽しみですね」


 モデルとなってくれた僕の奥さんは、屈託なく笑う。


 その様子を見て、別にコンテストで落選したとしても、それで命を落とす訳でもないんだ……なんて、ふと思った。


 少なくとも、僕は自分の満足できる絵が描けた。


 他の人がどう思おうと、それは変わらない。


 それが、例え元宮廷画家のディアールさんであっても、だ。


(うん)


 僕の絵の良さは、僕が一番知っている。


 あの絵に込めたイルティミナさんへの愛は、例え落選という評価であっても、きっと誰にも負けていない。


 それだけは誇り。


 そして、それだけで充分だ。


 ……そんなことを思ったら、ちょっと心が軽くなった。


 だから僕も笑って、


「うん、楽しみだね」


 大好きな奥さんに、素直な気持ちでそう言えたんだ。



 ◇◇◇◇◇◇◇



 翌日、僕とイルティミナさんは竜車に乗って、王都ムーリアを出発した。


 次のクエスト目的地まで、また旅の日々だ。


 ゴトゴト


 街道を転がる車輪の振動が、座席から伝わる。


 天気も良い。


 窓から見える夏の青空は、とても綺麗で清々しかった。


 そうして、太陽の輝きに照らされる波打つ草原を、僕がぼんやり眺めていると、


「今日は、もう私を見てくれないのですね」


 そんな声が聞こえた。


(え?)


 振り返った先には、ちょっと拗ねたような顔をしたイルティミナさんがいた。


 僕はキョトンとしてしまう。


 え、えっと……?


 そんな僕に、彼女は少し寂しそうに笑って、


「ごめんなさい。ですが、あれだけ毎日、ずっと見つめられていたものですから……その視線が急に向けられなくなって、少し悲しくなってしまって」

「…………」


 そんな風に言われてしまった。


 そ、そうなんだ?


 確かに、絵を描くためとはいえ本当に四六時中、ずっとイルティミナさんを見ていたもんね。


 僕は首をかしげて、


「あんなに見られて、迷惑じゃなかった?」


 そう聞いてみた。


 イルティミナさんは、フッと微笑んだ。


 座席に置かれた僕の手に、自分の綺麗な白い手を重ねて、


「まさか」


 と否定した。


 それから、こんな風に言う。


「その視線が、私を観察するだけのものならば、確かに複雑な気持ちになったかもしれません。――ですが、貴方の視線には、私への愛がありました」


 ギュッ


 重ねた彼女の指に、力がこもる。


「その眼差しには、私のことが好きだという切なく真っ直ぐな思いがあり、それを向けられる私には、その大きな愛情に常に包まれているような幸福感がありました」

「…………」

「そう……その視線によって、私はずっとマールの愛を与え続けられていたのですよ」


 そう語る真紅の瞳は、熱っぽく潤んでいた。


 思わず、ドキリとしてしまう。


(そ、そっか)


 イルティミナさんは、僕の視線をそんな風に感じてくれてたんだ。


 少し恥ずかしいけど、でも、


「嬉しいな」


 そうはにかんだ。


 だって、僕のイルティミナさんへの思いがちゃんと伝わってたんだから。


 それは素直に嬉しいよ。


 少し赤くなりながら言った僕の言葉に、イルティミナさんはかすかに驚いた顔をする。


 それから、すぐに嬉しそうに笑った。


「マールは……本当に私のことが好きなんですね?」


 そう呟く。


 ん?


「うん」


 当たり前だよ――そう思って、僕は頷いた。


 イルティミナさんは感激したようにブルッと身体を一瞬震わせて、それから、何かを我慢するように強く唇を引き結んだ。


 重ねられた手が痛くなるほど握られる。


 それから、


「私も……マールのことが好きですよ」


 そう恥ずかしそうに言ってくれた。


(っっ)


 その言葉に心が跳ねた。


 うわぁ……好きって言ってもらえた。


 それも大好きな人から。


 それだけで有頂天になってしまうよ。


「えへへ」


 僕はついだらしなく表情を緩めてしまう。


 イルティミナさんは、そんな僕を優しく見つめた。


「今度は、私も貴方のことを見ています。もっと、ずっと……。だからマールも、また私のことをその眼差しでいっぱい愛してくださいますか?」


 少し不安そうな声。


 僕は、大きく頷いた。


「もちろんだよ!」

「……嬉しい」


 真っ直ぐに見つめて言うと、イルティミナさんは少し泣きそうな顔で微笑んだ。


 そうしてお互いを見つめ合う。


 …………。


 あぁ、そうか。


 イルティミナさんの眼差しから感じられる深い慈愛の感情は、確かに僕へと伝わって、不思議な温かさと安心感があった。


(この視線を、僕もイルティミナさんに与えられていたんだね?)


 そう気づく。


 言葉にしなくても伝わるものは、いっぱいあるんだなぁ……そう改めて思った。


「…………」

「…………」


 竜車の中で、僕らは見つめ合った。


 なんか幸せ。


 そんな僕とイルティミナさんを乗せて、夏空の下、竜車は王都ムーリアから続く草原の街道を走っていったんだ。



 ◇◇◇◇◇◇◇



 1ヶ月ほどで、今回のクエストを終えた僕らは、王都ムーリアへと帰ってきた。


 正門前の乗降場でチャーターした竜車を降りて、いつものように冒険者ギルド・月光の風へと向かって歩いていく。


「さぁ、マール」

「うん」


 キュッ


 僕らは笑い合って、手を繋いだ。


 王都の通りは人が多いから、小柄な僕が迷子にならないように……という建前で、ただ相手の温もりを感じたかっただけなんだけどね。


 でも、


(えへへ、幸せだよ)


 2人して少し赤くなりながら、笑い合ってしまう。


 クエストはちゃんとやったんだけど、今回は、それ以外の自由時間で、お互いずっと相手のことを見ていたんだよね。


 食事の時とか、寝る前とか、着替える時とか。


 そのせいかな?


 なんだか、イルティミナさんから伝えられる愛情がずっとあって、心がずっと温かかった。


 それに、イルティミナさんを愛おしいって思う気持ちが、いつまでも高まったままで、全然、収まってくれなかったんだよね。


 結婚して2年経つ。


 だけど、思いは結婚した当時よりも、ずっと強くなっている気がする。


 チラッ


 その美貌を見上げれば、向こうもこちらを見ていた。


 目が合う。


 それだけで、身体の芯が熱くなる感じがして、それはイルティミナさんも同じなんだとなぜかわかった。


「うふふっ」


 イルティミナさんは艶っぽく笑う。


 それだけで、僕はドキドキだ。


 クエストから帰る時の竜車の車内でも言われたものだ。


「マール? どうか、このイルティミナ以外の女の絵は、もう描かないでくださいね? ……あの視線を他の女にも向けるのかと思ったら、私は嫉妬に狂ってしまいます」


 妖しい炎を灯した目で、僕の頬を撫でながら。


 僕は「うん」と頷いた。


 頷くしかなかった。


 正直、キルトさんやソルティス、ポーちゃんの絵を描きたいな……なんて気持ちもあるんだけど。


(でも、しばらくは我慢だね)


 イルティミナさんが嫌がるなら、それはしないのだ。


 そんなことを思いながら、通りを歩いていく。


 湖沿いの道を進んでいき、やがて白亜の塔のような『冒険者ギルド・月光の風』が見えてきた。


(やぁ、やっと帰ってこれたね)


 そう安堵する。


 イルティミナさんの表情も穏やかだ。


「おや?」


 その眼差しが、少し細められた。


(ん?)


 思わず、彼女の視線を追いかけると、ギルドの門前に見知った3人の姿があった。


 ドキッ


 キルトさん、ソルティス、ポーちゃんだ。


 ふと3人の絵を描きたいな、なんて思ったから、ちょっと浮気してしまったような気分になって、少し動揺してしまった。


 いやいや、何もやましいことはしてないぞ。


 と、向こうもこちらに気づいた。


 3人がこちらに駆けよってくる。


 どうやら、僕らの帰還の日程を聞いていて、僕とイルティミナさんを待っていたみたいだ。


(お出迎え?)


 なんて思ったけど、


「マール、イルナ姉、大変よ!」


 とソルティス。


 え? 何事?


 言われた僕とイルティミナさんは、キョトンとなってしまう。


 3人は、僕らの前にやって来た。


 キルトさんが、


「まずは、クエスト、お疲れ様であったの。しかし、帰ったばかりですまぬが、そなたらに伝えたいことがある」


 と言った。


 表情と声は落ち着いているけれど、どこか真剣だ。


 ポーちゃんもコクンと頷いている。


(……伝えたいこと?)


 僕とイルティミナさんは、つい顔を見合わせた。


 銀髪をポニーテールにしたキルトさんは、その黄金の瞳を僕へと向けた。


 そして、言う。


「マール。そなた、ディアール・レムネウスの絵画コンテストに作品を提出していたであろう?」

「う、うん」


 確か、もう結果発表されているはずだ。


(もしかして、そのこと?)


 そう思った。


 でも、違った。


 紫色の柔らかな髪を散らして、ソルティスが身を乗り出す。


「盗まれちゃったのよ!」


 そう叫んだ。


 え?


「倉庫に保管されていたディアールの収集した作品と、コンテスト用の作品たちがまとめて盗まれちゃったの! だから、マールの描いた絵もなくなっちゃったのよ!」

「…………」

「…………」


 僕とイルティミナさんは呆けた。


 その意味が浸透し、


「え、えぇええっ!?」


 僕の悲鳴のような叫びが、王都の青い空に響き渡った。

ご覧いただき、ありがとうございました。



小説の次回更新は、明日19時頃を予定しています。どうぞ、よろしくお願いします。



ここからは、いつもの宣伝です。


マールの書籍3巻、ただ今、発売中です。


1~3巻まで、全ての巻末には書き下ろしのショートストーリーが掲載されています。


1巻は、イルティミナ視点。


2巻は、ソルティス視点。


そして、今回の3巻は、あの頼もしい鬼姫様、キルト視点のショートストーリーとなっています。


マール以外の視点で書かれている物語は珍しいので、もし気になりましたら、ぜひご購入の検討をしてみて下さいね。


きっと損はさせないと思っております♪



コミカライズも公開中です。


URLはこちら

https://firecross.jp/comic/series/525


ただ今、無料公開中ですので、どうかお気軽にご覧になってみて下さいね♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コミックファイア様よりコミック1~2巻が発売中です!
i000000

i000000

ご購入して下さった皆さんは、本当にありがとうございます♪

もし興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、ぜひご検討をよろしくお願いします。どうかその手に取って楽しんで下さいね♪

HJノベルス様より小説の書籍1~3巻、発売中です!
i000000

i000000

i000000

こちらも楽しんで頂けたら幸いです♪

『小説家になろう 勝手にランキング』に参加しています。もしよかったら、クリックして下さいね~。
『小説家になろう 勝手にランキング』
― 新着の感想 ―
[良い点] 更新お疲れ様ですヽ(´▽`)/ イルティミナとマールの激甘クエスト(!?)が終わればコンテストの結果待ちかと思いきや、真逆の盗難事件発生。 コレは警察犬マールの嗅覚を使った捜索開始ですかね…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ