表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

478/825

430・共存不可の関係

第430話になります。

よろしくお願いします。

 トルガントンさんから『森林竜』の出現場所を聞いて、僕らは開拓村を出発した。


 5人で、森の中を歩いていく。


 鬱蒼とした森だ。


 このドルア大森林は、あのアルドリア大森林と同じぐらいの広さを持つ森なんだそうだ。


(……迷子にならないようにしないとね)


 遭難したら洒落にならない。


 それぐらい大自然の奥地であり、でも、そんな場所を、僕ら人間は開拓しようとしている。


 …………。


 その結果が、現地に生きる『竜』との殺し合いだ。


 なんとなく、心の中に冷たい風が吹いているような気分だった。


「……共存、できないのかな?」


 僕は呟いた。


 みんなの視線が、僕へと集まる。


「無茶言わないでよ、相手は魔物よ?」


 とソルティス。


 でも、魔物の生息域を侵しているのは、こっちの方なんだ。


 人類の繁栄は大事。


 だけど、それで魔物との殺し合いをしなければならないのなら、時には開拓しないという選択もあるんじゃないのかな? なんて思ったのだ。


 イルティミナさんは微笑んだ。


「マールは優しいですね」


 そう言いながら、白い手を伸ばして、いつものように僕の髪を撫でてくれる。


 そして、


「ですが、共存するには、お互いがその意思を持っていなければなりません」


 と続けた。


 お互いが『お互いの領域を侵さない』という意思を持つこと、それが共存の大前提になるのだという。


 だけど、それは難しい、とイルティミナさんは言った。


(そうなの?)


 彼女は瞳を伏せながら、


「平均して、50件です」

「?」

「シュムリア王国内で、1年間における、魔物の侵攻によって滅びる町や村の数がですよ」

「!」


 僕は、息を飲んだ。


(毎年、50もの町や村が……)


 なら、そこで生まれた人的被害は、どれほどのものだろう……?


 それを思うと、呼吸が苦しくなる。


 イルティミナさんは、魔狩人の目をしながら、前方の森を見つめている。


「魔物とは、そういう存在です」

「…………」

「人間が開拓によって、魔物の生活圏を脅かすように、魔物たちも人間の生活圏を破壊するのです。状況はお互い様なのですよ」


 ……そう、だったんだ。


 僕は、何も言えなくなってしまった。


 キルトさんが苦笑する。


「いつか、人が圧倒的強者となり、その余裕によって魔物と共存する時代も来るかもしれぬ。しかし、それは今の時代ではないということであろうの」

「……うん」


 僕は、力なく頷いた。


 ポン ポン


 キルトさんの手が、励ますように僕の頭を軽く叩いた。


「じゃが、マールの考えは、その時代を招く種となるのかもしれぬ。その優しさも、決して間違いではないぞ」


 イルティミナさんも「はい」と微笑み、頷いた。


 ソルティスは、小さく肩を竦める。


 ポーちゃんは、いつも通りに何も言わず、ただ僕らの話を聞いていた。


 …………。


 僕は顔をあげ、前を見る。


(これが今の時代の、人と魔物の関係なんだね)


 そう心に刻む。


 そして、僕は『魔狩人』として、ここに来ているんだ。


 ギュッ


 強く手を握り締める。


 これから先にある戦いで、自分の心を揺らしてしまわないように、僕はしっかりと覚悟を決めた。


(うん)


 そんな僕の顔を見て、2人の年上の魔狩人は頷いていた。


 そうして、僕ら5人は鬱蒼と茂った木々の間を抜けながら、ドルア大森林の奥地へと進んでいった。



 ◇◇◇◇◇◇◇



「すでに竜どもも、わらわたちの存在に気づいているであろうの」


 歩きながら、キルトさんが言った。


 トルガントンさんに聞いた『森林竜』の群れの生息地が、だいぶ近くなった頃だった。


 彼女の言葉に、僕らは頷いた。


 よくわからないけれど、空気が重くなっていた。


 ……まとわりつくような敵意と殺意。


 それはきっと、この先にいるという竜の群れが放つ、僕らへの威嚇行動でもあるのだろう。


 ギュッ


 無意識に『大地の剣』の柄を握る。


 この剣では、初めての実戦だ。


 素振りなどは何回もしたけれど、実際の戦いとはやはり違うはずだ。


(落ち着け)


 ちゃんと『妖精の剣』も持ってきている。


 もしもの時は、そちらも使える。


 将来的には、『大地の剣』と『妖精の剣』の二刀流で戦えるようになるのが理想だ。


 でも、それは今じゃない。


 少しずつ、段階を踏んで強くなっていこう。


 そんな風に思っていた時だ。


(!)


 僕の嗅覚に、生臭い臭気が伝わってきたんだ。


「――いる」


 僕は短く告げた。


 その言葉に、みんながピクッと反応し、足を止めた。


 キルトさんが『雷の大剣』を、イルティミナさんが『白翼の槍』を構え、ソルティスは大杖を持ったまま後ろに下がり、そんな彼女を守るようにポーちゃんが前に出る。


 臭いが、どんどん強くなる。


 やがて、


 メキッ ミシシッ ズズゥン


 遠くから、木々が軋み、踏み倒される音が響いてきた。


 シュラン


 僕も『大地の剣』を鞘から引き抜いた。


 3つのタナトス魔法文字が描かれた、両刃の美しい刀身が露になり、陽光にギラリと輝いた。


 そして、


 ドズズゥン


 遠い木々の向こうから、巨大な3頭の竜が姿を現した。


(これが、森林竜!)


 体長は、どれも12~13メード。


 まるで樹皮のような硬そうな外皮に覆われ、その表面には、所々、緑色の苔が生えている4つ足の巨大な竜だった。


 頭部からは、折れた幹のような尖った角が伸びていた。


 黒い眼球。


 そこには、強い敵意が爛々と灯っていた。


 3頭の森林竜は、小さな5匹の人間を取り囲むようにして、接近してくる。


「ふん」


 キルトさんは、小さく鼻を鳴らして笑った。


「生意気にも、少数の斥候を出してきよったか? よかろう。その命を持って、わらわたちの脅威を思い知るが良い」


 ジャキンッ


 その手にある『雷の大剣』を、竜の群れへと向ける。


 そして、大きく息を吸い、


「皆、行くぞっ!」


 開戦の雄叫びを、ドルア大森林に木霊させたのだった。

ご覧いただき、ありがとうございました。


※次回更新は、明後日の水曜日0時以降になります。どうぞ、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コミックファイア様よりコミック1~2巻が発売中です!
i000000

i000000

ご購入して下さった皆さんは、本当にありがとうございます♪

もし興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、ぜひご検討をよろしくお願いします。どうかその手に取って楽しんで下さいね♪

HJノベルス様より小説の書籍1~3巻、発売中です!
i000000

i000000

i000000

こちらも楽しんで頂けたら幸いです♪

『小説家になろう 勝手にランキング』に参加しています。もしよかったら、クリックして下さいね~。
『小説家になろう 勝手にランキング』
― 新着の感想 ―
[良い点] 更新お疲れ様ですヽ(´▽`)/ 悩めるマールに対して、年上組が真摯に受け止め相談に乗ってあげている当たりは流石。 特にキルトは亀の甲より年の功……いや、何でも有りません! [一言] マール…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ