表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化&コミカライズ!】少年マールの転生冒険記 ~優しいお姉さん冒険者が、僕を守ってくれます!~  作者: 月ノ宮マクラ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

42/825

042・悪夢の鬼

第42話になります。

よろしくお願いします。

 ジリジリと心を焦がす時間が流れ、やがて、空は茜色に染まっていった。

 遠い山々が黒く陰り、赤く照らされた3台の車両は、山を削ったような谷間の旧街道へと差しかかる。


 ――いつ襲われるのだろう?


 その緊張に僕が疲れた頃、突然、キルトさんとイルティミナさんが進行方向の窓を見た。


「――来たか」

「はい」


(え?)


 驚いたのと同時に、世界が振動した。


 ドォオン ドドォオオン


 竜車の前方にあった街道脇の大きな木の根元で、爆発が起こった。

 メキメキと音を立てて、木は倒れ、道を塞ぐ。

 激しい土煙と枝葉が舞い散り、驚いた灰色竜は、大きくいなないて、仰け反るように前足を跳ね上げた。手綱を握っていた若い御者さんが、慌てて、暴れる竜をコントロールする。


「うわっ!?」


 竜車が大きく傾き、僕は、座席から落ちる。

 立ち上がろうとする僕の背中を、イルティミナさんの白い手が押さえた。


「また、揺れるかもしれません。そのまま姿勢を低くしていなさい」

「う、うん」

「イルナ、行くぞ」


 キルトさんは、竜車の扉を開ける。

 イルティミナさんは、「はい」と頷き、僕を見た。


「すぐ終わらせます。ここで待っていてくださいね」

「気をつけて。怪我しないでね?」


 彼女は答えず、ただ嬉しそうに笑った。


「ソル。マールを頼みます」

「はいよ」


 白い槍を手にして、イルティミナさんは開いた扉から、外に出ていった。


 バスッ


 彼女が消えた直後、鈍い音がして、竜車の扉に矢が突き刺さった。


「ひぃぃ!」

「くそ、マジに襲ってきやがった!」


 悲鳴と悪態をこぼしながら、御者さんたちが竜車に飛び込んでくる。慌てて、扉が閉まる。


 バスッ バスバスッ


 連続した音が、竜車の壁に響く。


(凄い数の矢を撃たれてる?)


 緊張と恐怖を覚えながら、僕は、窓から外を見た。


 僕らを見下ろす両側の崖上に、弓を構える黒い人影が何人も見えた。そこから、何本もの矢が、雨のように降り注いでくる。


 ガシャン


(うはっ!?)


 覗いていた窓に直撃して、ガラスが砕けた。


「馬鹿、窓に近づきすぎよ!」


 ソルティスの手が、焦ったように僕の襟を掴んで、後ろに引っ張る。

 反対の手には、身長よりも長いあの大杖が握られ、魔法石は、白い光をキラキラと散らしていた。狭い竜車の中だと、とても扱い難そうだ。


「ごめん、ありがと」


 答えて、僕は、ガラス片の当たった顔をこする。

 あ……血だ。

 ちょっと切ったらしい。


(破片、目に入らなくてよかった……)


 安心し、そして僕は無事な目で、今度は距離を取って、ガラスのない窓から外を見る。


 キルトさんは、灰色竜の横に立って、あの赤い布の巻かれた大剣を盾のようにして、襲いくる矢を弾いている。時々、まるで羽のように軽々振り回して、違う角度からの矢も当たり前のように迎撃していた。


(凄い……)


 呆れるほどに頼もしい。


 イルティミナさんの姿は、近くになかった。

 どこに行ったんだろう?


 後方の2台を見る。

 そちらでは、クレイさんたちが同じようなことをしていた。


 親子連れの乗っていた馬車は、可哀想なことに、2頭の馬の内の1頭が死んでいた。倒れた頭に深々と矢が突き刺さっている。


 今は、残った1頭のそばにクレイさんが立ち、その剣と盾で、矢を防いでいる。

 その隣には、シャクラさんがいた。

 背中の弓を構えて、崖上に向かって、矢を射返している。でも、命中率は高くなくて、野盗たちには当たっていない。多分、上からより、下から狙う方が、飛距離も出ないし難しいみたいだ。


(危ない!)


 シャクラさんに当たりそうな矢を、辛うじて、クレイさんの盾が弾いた。

 た、頼むよ、クレイさん!

 世界の宝のエルフさんに、傷を負わしちゃ駄目だからね!?


 更に奥の、巡礼者さんの団体が乗る竜車では、他の3人の護衛ががんばっていた。

 頬に傷のある青年が2本の短剣で、壮年の男性が巨大な戦斧で、飛んでくる矢から、大きな青色の竜を守っている。そして、ローブ姿の老人が光る杖を振り上げ、崖上の野盗に向かって、火球を撃ちだした。


 バゴォン


 崖上で火球が弾け、黒い人影が1人、燃えながら落下した。


(やった!)


 つい喜んだ。

 人が死んだのに。


 でも、それぐらい切羽詰まっていた。


 雨あられと振ってくる矢は、まさに『死の雨』だった。

 当たれば、普通に死ぬ。

 それは今も、僕の乗る竜車の壁に、何度も突き刺さっている。


(竜車を走らせて、まず谷間を抜けた方がいいんじゃないのかな?)


 そう思った。

 前は塞がれてるから、進むなら後ろだ。 


 でも、すぐに気づく。


 3台目の竜車の後ろで、黒い煙が上がっている。爆発の痕跡だ。目を凝らしたら、街道に、倒木が横たわっていた。


(うわ、先手を打たれてる!)


 一番最初に、竜車の進路を塞がれた時、爆発音は2つした。

 つまり、すでに後ろ側も塞がれていたんだ。


「もしかして僕ら、完全に罠にはまってる?」

「ふん! こんなの、食い破ればいいのよ!」


 ソルティスが雄々しく言う。

 ふと思った。


 彼女は、怖くないのだろうか?


 近くでは、震えている御者さんたちがいる。片方は、戦の女神シュリアン様の加護を願い、片方は、護衛の人数を絞った所属する馬車ギルドへの悪態をついていた。

 

 それに比べて、彼女は、とても落ち着いて見えた。


 ……いや、違う。

 その幼い美貌には、やはり、張り詰めた緊張がある。


(怖くないわけ、ないんだ)


 ただ、それに抗う、強い心を持っている。

 そして、立ち向かうための戦う力も。


 それと彼女を支えるものが、もう一つ――心から信頼する仲間の存在だ。


 シュボッ キュドォオオン


 突如、崖の一角が吹き飛んだ。

 野盗たちが、何人も空を舞い、その高さから地面に落ちる。空に見えた野盗は、手足が千切れている者もいた。


(イルティミナさん……っ!)


 2台目と3台目の車両の間の空中に、跳躍した彼女の姿があった。


 その手に、翼を生やした白い槍が戻ってくる。

 彼女は、空中でクルクルと回転し、飛んでくる矢をかわしている。そのまま、回転の勢いを使って、また槍を投げる。


 キュボッ


 白い閃光が、茜色の世界に走る。


 ドドォオオン


 地面が吹き飛び、岩が砕け、木が折れた。

 そこに混じって、いくつもの黒い人影が、歪な形になって宙に舞う。


 クレイさんたちが、驚愕の表情で、彼女を見ていた。


「やっぱり強いんだ……」


 同業の冒険者から見ても、銀印の魔狩人イルティミナ・ウォンの強さは、別格らしい。


 こんな状況なのに、それが嬉しくて、誇らしかった。


 と――僕の隣で、ソルティスが大杖を揺らした。


「闇に隠れた敵を見つけなさい、ライトゥム・ヴァードゥ」


 光る魔法石から、いつか見た光の鳥がピョコンと出てきた。

 割れた窓から、ピョンピョンと外に出て、空へと羽ばたいていく。


 茜色に染まった世界は、逆に、黒い影も作りだし、光と影の陰影が強くなっていた。その影の部分を、光の鳥の輝きは、消していく。


 だから、気づいた。


(うわ、こんなに近くまで接近してた!?)


 街道脇の茂みに、木の陰に、黒い装束に身を包んだ野盗たちが、10人以上いた。


 矢に意識を奪わせて、別働隊が接近してたんだ。


「やっぱりね」


 ソルティスは呟く。

 きっと彼女は、こういう状況を前にも経験してるんだ。


「ちぃ!」

「一気に行くぞ!」


 野盗たちの一団が、こちらの竜車に、黒い影となって襲ってくる。


 でも、その真横から、残像となって別の小さな影がぶつかる。振り抜かれた大剣が、彼らを押し潰し、回転させながら弾き飛ばした。

 鮮血が散る中を、銀色の髪が流れていく。


「阿呆が。この竜車は、襲わせぬぞ?」


 思わず足を止めた残りの野盗たちを、黄金の瞳が睥睨する。


(キルトさん!)


 小柄な背中は、けれど、その場の誰よりも大きく見えた。


 同じように、他の2台にも、隠れて接近していた野盗たちがいた。でも、2台目の馬車は、イルティミナさんの白い槍とクレイさんが守り、3台目の竜車は、クレイさんの仲間が守っていた。

 野盗たちは、次々と数を減らしていく。


「勝ったんじゃない?」


 ソルティスが、薄く笑って呟いた。


 確かに、勝敗は決した気がする。


 あの5人の冒険者さんたちだけでは、正直、守れなかったと思う。でも、キルトさんやイルティミナさんの存在が、あまりに大きすぎた。


(強すぎる……)


 野盗たちは、まだ残っている。

 でも、彼らに打つ手はない。


 きっと、『手に負えない獲物だった』と、引いてくれるだろう――僕は、そう思った。


 だけど、


(……引かない?)


 野盗たちは、姿を消さなかった。


 舌打ちし、苛立った表情は、確かに予想外の反撃に、痛手を受けたことを示している。だけど、そこから闘争心が消えていなかった。


「……まだやるの?」


 ソルティスも、意外そうに呟く。


 不穏な気配が、血生臭い戦場に満ちている。


 その時、僕はふと崖の上を見た。


 弓を構えていた野盗たちは、ほとんどがイルティミナさんの槍によって、いなくなっていた。でも、残った数人の人影の中に、1つだけ、とても小さな影があった。


(……子供?)


 遠目だったから、表情はわからない。

 でも、野盗に混じってそこにいるのは、僕と同じぐらいの男の子だった。


 口元が三日月のように赤く裂け、その子供は笑った。


「…………」


 理由はわからない。

 でも僕は、身体を硬直させ、思わず息を殺していた。


(僕を……見ている)


 薄暗くて、口元の表情しか見えないのに、なぜか、それがわかった。


「どうしたの、ボロ雑巾?」


 僕の様子に気づいて、ソルティスが心配そうに肩に触れた。


 あ……。


 子供の姿が、崖の向こうに消えた。

 残された野盗たちは、こちら側へと谷を下ってくる。ひょっとしたら、彼らには、あの子の姿は見えていなかったのかもしれない……なぜか、そう思った。 


「ごめん、なんでもないんだ。大丈夫」

「そう……」


 説明できなくて、僕は、そう答えるしかなかった。

 ソルティスは、納得できない顔をしていたけれど、深く追及はしてこなかった。


 そんな僕らの耳に、嘲るような笑い声が響いた。


「――アンタら、やるねぇ?」


 2台目の馬車の前に、1人の男が進み出ていた。


 野盗の仲間だと思う。

 でも、彼だけ、服装が違った。いや、服というか、下半身にボロ布を巻きつけただけの痩せた男だった。


 見えている上半身には、刺青のような文字が刻まれている。


(あれ……?)


「あの文字、タナトスの魔法文字じゃないかな?」

「え?」


 ソルティスが目を凝らし、「本当だわ」と驚いたように呟いた。

 それから、僕を睨んで、


「ちょっと、なんでアンタが、タナトス文字を知ってるのよ?」

「いや、色々とあって――」


 弁解する僕の声は、途中で止まった。


 クレイさんが、痩せた男に接近し、その剣を振り下ろしていた。


 斬った――そう思った。 


 バキョッ


 次の瞬間、クレイさんの右腕が消えた。


(……え?)


 剣を握った右腕が、痩せた男の手にあった。


 クレイさんは、呆けたように、目前にある自分の腕を見つめる。鮮血が、その肩から吹き出し、シャクラさんが甲高い悲鳴をあげた。


「ク、クレイさん!?」


 僕は、唖然となった。


 痩せた男は、クレイさんの腕をかじる。


「……やっぱマズイな、男の肉は」


 ペッ


 すぐに吐きだし、痩せた男は、千切った腕を捨て、いやらしい笑みを浮かべた。


 その視線の先にいるのは、白い槍を手にした美しい女だった。

 彼女は、無言のまま半身になり、白い槍を構える。深緑色の艶やかな長い髪が、茜色の空を渡ってきた風に、長くたなびいた。


「お前、『魔血の民』だろ?」


 痩せた男は、呟いた。

 ピクッと、イルティミナさんの表情が反応する。


「いいね、喰わせろよ? ――その『悪魔の子』としての力と血肉を、この俺にさぁ」


 悪魔の……子?


 無表情だったイルティミナさんが、怒りの表情で踏み込んだ。


 キュボッ


 白い槍の突きが、一閃。


「……へぇ? 速いな」

「っっ」


 でも、その恐るべき威力の槍の先端を、痩せた男の右手が掴んでいた。


 イルティミナさんが驚き、ギリッと歯を軋ませる。槍を握った彼女の両腕が震え、全力で槍を引く。でも、痩せた男の片手で掴まれた槍は、ビクともしなかった。


「ちょっと……嘘でしょ?」


 隣のソルティスが、驚きの声を出す。


 倒れたクレイさんとすがりつくシャクラさんを、仲間たちが無理矢理に引きずって、あの2人から距離を取らせていた。


 次の瞬間、イルティミナさんが槍を手放し、後ろに仰け反った。


 ヒュボッ


「お、避けたか?」


 痩せた左腕が、いつの間にか、振り抜かれていた。


 ヒュッ ボッ シュオッ


 残像だけを残して、左腕が何度も突き出される。

 けれど、イルティミナさんは、同じような速度で、それをかわし続けた。そして、回避で回転しながら肘での一撃を、男の右手に当てる。


「お?」


 痩せた男の手から、槍が離れる。


 キュボンッ


 白い手が空中でそれを掴み、一瞬で、痩せた男の腹部を貫いた。


「マジか? お前……やるなぁ?」


 口から血をこぼし、嬉しそうに笑う。

 致命傷のはずなのに、まるで効いていない顔だ。


(なんなんだ、あの男……?)


 冷たい恐怖が、背筋を登ってくる。


 イルティミナさんは槍を引き抜き、一気に後方へと跳躍する。

 でも、その動きに合わせて、腹から内臓を垂らした痩せた男は笑いながら、彼女を恐ろしい速度で追いかけた。


 その鼻っ柱に、大剣がぶち当たった。


「――なんじゃ、貴様は?」


 バキョッ ズガガガン


 バットでボールが弾かれたように、大剣で殴られた痩せた男は、地面の上を何度もバウンドし、砂煙をあげて転がっていった。


 イルティミナさんを庇うように、金印の魔狩人が立っている。


「キルト……」

「下がっておれ、イルナ。こやつは、少し異常じゃ」


 低い声が告げた途端、


「グハハハハッ! いいねいいね、お前も美味そうだ!」


 土煙を吹き飛ばし、現れた痩せた男が哄笑した。


 潰れた鼻から血を流しながら、けれど、その瞳には、狂気と狂喜を湛えて、美しい2人の魔狩人を凝視している。


「お前も、『魔血の民』なんだろ? なら喰わせてくれよ、その太古の悪魔から受け継いだという呪われた血肉をさぁ!」

「…………」

「取り込ませてくれよ、その化け物みたいな魔力の凝縮された血と肉をさぁああああああ!」


 ベキベキベキ……ッ


 叫びと共に、刺青となったタナトス魔法文字が光りだし、痩せた男の輝く皮膚を裂いて、内側の肉が大きく膨れ上がった。


 骨が軋み、手足が膨張して、壊れた人形のように暴れながら伸びていく。眼球は反転し、ただ血のように紅一色に染まった。あごが外れそうなほどに広がり、その長い犬歯が盛り上がる。


(…………)


 現れた怪物の名前を、僕は知らない。


 黒く硬質な皮膚をした、体長3メートルはある巨大な猿のような異形の生物――それは、赤牙竜のような圧倒的な強者の気配を感じさせる。


「あれ……人喰鬼オーガなの?」


 隣の少女が震える声で、その名を呟いた。


 血のような茜色の空の下、驚愕に染まった僕らの耳に、


『キュオァアアアアアアアアアアッ!!!』


 恐ろしい怪物の雄叫びが、長く長く木霊した――。

ご覧いただき、ありがとうございました。


※次回更新は、明後日の金曜日0時以降になります。どうぞ、よろしくお願いします。

※W杯の日本戦、悔しくて、でも、とても誇らしい胸の熱くなる試合でした。日本代表、ありがとう! そして応援していた皆さんも、お疲れ様でした!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コミックファイア様よりコミック1~2巻が発売中です!
i000000

i000000

ご購入して下さった皆さんは、本当にありがとうございます♪

もし興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、ぜひご検討をよろしくお願いします。どうかその手に取って楽しんで下さいね♪

HJノベルス様より小説の書籍1~3巻、発売中です!
i000000

i000000

i000000

こちらも楽しんで頂けたら幸いです♪

『小説家になろう 勝手にランキング』に参加しています。もしよかったら、クリックして下さいね~。
『小説家になろう 勝手にランキング』
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ